0600起床。
今日は昨日に引き続き県最北地区高校大会ロードにOP参加なので天童まで引率。
インディヴィデュアル・ロードレース 64km (3.2km x20周)
シャッス! 09時スタート
高校生の機材が高いくて速そうだな。
シャッス! 09時スタート
高校生の機材が高いくて速そうだな。
序盤は落ち着いて展開。
うまく集団に乗ってマークする選手をしっかり捉えて耐えていく。
残り7回、だいぶんセレクションされて先頭集団が絞られてきた。
残り3回で先頭集団から千切れる。
先頭2名、追走2名、倅1名の順でフィニッシュ。着争いの勝負に絡めなかったのが悔やまれるが今の実力通りの結果。
1h36m56s
うまく集団に乗ってマークする選手をしっかり捉えて耐えていく。
残り7回、だいぶんセレクションされて先頭集団が絞られてきた。
残り3回で先頭集団から千切れる。
先頭2名、追走2名、倅1名の順でフィニッシュ。着争いの勝負に絡めなかったのが悔やまれるが今の実力通りの結果。
1h36m56s
朝は雨天で自走天童が出来なかったので、帰路は自走帰米したのは良いけれど、風つおくて平坦が進まんくてムカついたので山岳コースをチョイス。登ると降るので速い気がするし。
目には青葉 山ほととぎす 向かい風 (よみ人しらず(´ω`ノ)
はたして西蔵王〜上山〜楢下〜金山峠〜七ヶ宿〜ブドマツ北〜R13と繋いで帰米。平坦なさすぎで些か疲れた気がする。
【TSS:190.1 IF:0.76 NP:236.9 [W] 消費エネルギー:2509.4 kJ】95km 3h15m(走行時間)
目には青葉 山ほととぎす 向かい風 (よみ人しらず(´ω`ノ)
はたして西蔵王〜上山〜楢下〜金山峠〜七ヶ宿〜ブドマツ北〜R13と繋いで帰米。平坦なさすぎで些か疲れた気がする。
【TSS:190.1 IF:0.76 NP:236.9 [W] 消費エネルギー:2509.4 kJ】95km 3h15m(走行時間)
ぷしゅ
わがままボディな上の倅の人を支え切れなくてグネるRC3エントリーズックから、SIDI ハイエンドズックを昨日の大和バンク行ったついでに某ベルエキにて40%offで購入してきた模様。
もしダメならワイも履けるし。自転車本体なんてナニ使っても同じだろうけどズックとタイヤは良いヤツがいいね。
もしダメならワイも履けるし。自転車本体なんてナニ使っても同じだろうけどズックとタイヤは良いヤツがいいね。
2149就寝。