老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アミノバリュー8000

2010-12-25 20:35:00 | ノンジャンル
今年のランで残念だった第1位・・・土山の中止・・・でしたが、勝手に土山を行ってゴール地点でスタッフの方々が待ち受けてくれていたばかりか、ドリンクまで差し出してくれました。その時にいただいたのが、アミノバリュー4000の500mlペットボトル・・・それまでは呑んだことが無かったのですが、翌日の筋肉痛の軽さにビックリでした。

20年近く前に安定してサブスリーが出来ずに悩んでいたときに、サロマで原生花園の入り口のエイドでザバスゼリー(今と違って棒状でした)を試しに食べてみたところ調子がよく、戻ってきてからも貰って食べ、ガス欠対策に「これはいける」と思って、その後の公認フルでのエイドにドリンク代わりに置くようになり、ガス欠に悩むことなくサブスリーを続けることが出来るようになりました。

同じくサロマで9時間32分のベストを出したときに宿舎でアミノバイタルの試飲が出来て、当時はポカリスウェットのようなドリンクで溶かして飲むものでしたが、やはり翌日の筋肉痛がずいぶんと軽減されたという体験をして使うようになるなど、試供品で効果を実感してからサプリ系を取り入れていました。

最近はアミノバイタルプロだけでは効果がもう一つと感じるようになっていたのですが、貰ったアミノバリューを大した期待もせずに飲んでみて翌日の疲れの軽さ(筋肉痛もほとんど感じませんでした)に感激、その後にもう一度効果を実感することがあったのですが、マツキヨには置いてないし、自販機で買うのはバカらしいのでネット通販で捜し、パウダーがお値打ち・・・BCAA含有量もペットボトルの倍の8000・・・なので、ためらわずに購入、長い距離を行うときには必ず使っていますが、今回の加古川でも使って筋肉痛の軽さに効果を実感しています。

決して大塚製薬からマージンを貰ったりしているわけではないですが、辛い筋肉痛から逃れられて疲労感も軽くてすむ・・・使わない手は無いですよね。・・・ということで明日のウイラン走り納めにも持って行きます。

ところで今日はクリスマス・・・23日に冬休みで東京から帰ってきた娘が、売れ残りでいいからクリスマスケーキを買って来いとのオーダー・・・ある程度大きくなってからはクリスマスケーキなんか馬鹿にしていたのに・・・ということで帰りに買ってくることになったのですが、名駅のコンコースでは値札を書き換えたケーキを売っており、四日市へ帰っても大丈夫だろうと多寡を括っていたら・・・近鉄のスウィーツコーナーは売り切れ状態
仕方が無いので、嫁さんが好きなモンブラン系のケーキを買いましたが久しぶりに買う気になったクリスマスケーキ・・・結構人気があるものだと感心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする