老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

探し物の法則(-_-;)

2012-09-15 18:40:00 | ノンジャンル
私だけなのかもしれないけれど、普段はその辺りに何気なく置いてあって特に意識していなくて、いざ使おうと思うといつも見かけているはずの場所に無い(-_-;)・・・その時には仕方が無いので諦めて・・・しばらくすると「あれっ!こんなところに・・・」ということが・・・皆さんは無いですか?

今夜の夜遊びの必需品「ピカピカ」・・・正式名はなんていうのか知らない・・・大小2個を使っているのですが、大きいほうが見当たらない・・・記憶にある範囲の場所は全部探したけれど・・・きっと何日かすると見つかるんでしょうね(-_-;)

数日前に転んで怪我をしたということで医者から安静を言い渡されていたF田さんが
腫れが引いたからということでサポート参加してくれることになり、島田での駐車場探しが不要になり、荷物も着替え類の大物を担ぐ必要がなくなったので、当初予定していた走行時間66kを10時間・・・かなりのんびりでも8~9時間でカバーできそうなので、出発時間を遅らせて、仕事だったシュガーさんが少しでも休養できるようにとしての実施です。

足の心配をしなくて良くなったのでスケジュール的にもずいぶん楽・・・時間があったら道の駅に廻って「羊羹パン」も仕入れたい・・・

カツ皿、羊羹パンをゲットできればとりあえず食べ物でも当初の目的の半分をクリアー・・・残るは十国峠のソフトクリーム(*^_^*)と熱海のうなぎ・・・紅葉狩りを兼ねてのプランもいいかなと思ってます・・・問題は「遠い」・・・三島に車を置いて、熱海から電車で戻るプランなら実行可能かも・・・希望者がおみえなら具体的なプランを検討します・・・特にお申し出が無ければ、富士山のように一人でフラッと行ってしまうかも(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする