一気に終わってしまうつもりだった東海道最終区間(小田原~日本橋)・・・明日の昼ころまで雨は大丈夫と思っていたのに・・・名古屋で5時頃から降りだしたので諦めました。スタートしてからの雨ならそのまま続けるけれど、今回は台風の影響で悪くなる事はあってもよくなることは考えられない・・・ということで同行していただくはずだったシュガーさんと連絡を取って延期に決定です。
私が先週名古屋~浜松を走ったので残りは二人とも同じ・・・最悪でも雨さえ降らなければ、台風の接近に合わせて行けるところまでのつもりだったのですけど・・・残念です(-_-;)
10月は7日は甲賀の耐久、14日は三滝の記録会ということで間が空いてしまいますが、10月からの勤務体制変更で土曜日の休みが増えました・・・ということは皆さんと土曜日から遊べる\(^o^)/ 日が増えたという事
今のところ私としては10月19日(金)の夜に延期を予定、小田原駅に車を置いて日本橋まで90k弱、入浴してから新しくなった東京駅見学、JRで小田原に戻ります。タイムスケジュールは今回と同じで四日市を21時頃に出発、小田原駅まで4時間ほどの予定なので20日(土)1時半頃には出発できるのでは・・・90kとして13~4時間、小田原まではJRで2時間弱1450円・・・高速料金は土日半額となるので往復で6000円強・・・参加者が多ければ一人当たりは安くなりますね。
どちらかというと東海道の完踏よりも新しい東京駅を見られるのが楽しみ・・・NHKの東京駅特番を見ながら書き込んでいます・・・他に26日夜からも可能、11月2日の夜からもOK、9日も大丈夫・・・この日だったら参加したいという日程がありましたら連絡お願いします。
あくまでも主役はシュガーさん・・・私はついでにお付き合いなので、シュガーさんの希望を最優先させていただきますのでご了承くださいね。
明日は台風の影響がひどくなる前に22kを走りきって600kに乗せる予定です。
私が先週名古屋~浜松を走ったので残りは二人とも同じ・・・最悪でも雨さえ降らなければ、台風の接近に合わせて行けるところまでのつもりだったのですけど・・・残念です(-_-;)
10月は7日は甲賀の耐久、14日は三滝の記録会ということで間が空いてしまいますが、10月からの勤務体制変更で土曜日の休みが増えました・・・ということは皆さんと土曜日から遊べる\(^o^)/ 日が増えたという事
今のところ私としては10月19日(金)の夜に延期を予定、小田原駅に車を置いて日本橋まで90k弱、入浴してから新しくなった東京駅見学、JRで小田原に戻ります。タイムスケジュールは今回と同じで四日市を21時頃に出発、小田原駅まで4時間ほどの予定なので20日(土)1時半頃には出発できるのでは・・・90kとして13~4時間、小田原まではJRで2時間弱1450円・・・高速料金は土日半額となるので往復で6000円強・・・参加者が多ければ一人当たりは安くなりますね。
どちらかというと東海道の完踏よりも新しい東京駅を見られるのが楽しみ・・・NHKの東京駅特番を見ながら書き込んでいます・・・他に26日夜からも可能、11月2日の夜からもOK、9日も大丈夫・・・この日だったら参加したいという日程がありましたら連絡お願いします。
あくまでも主役はシュガーさん・・・私はついでにお付き合いなので、シュガーさんの希望を最優先させていただきますのでご了承くださいね。
明日は台風の影響がひどくなる前に22kを走りきって600kに乗せる予定です。