会社のことは極力書きたくないし、絶対に書かないことを信条にしている方もみえるのを知っているけれど・・・別に極秘事項を書いているわけでもないし、日常生活の一部として会社生活は切り離せないから、今後も差し障りの無い範囲で書きます(^-^)v
人間がやることだからミスは付き物、絶対に「0」にはならないのが当然だし、いつ自分が同じようなミスをするかわからないから誰も強くは言わないし、当人を責めるようなこともしないのだけれど・・・
同じミスが許されるのはせいぜい3回までが私の考え方、今の部署の仕事の経験は新しい派遣さんを別にすれば、断トツで私が短いから、手際の良い人の仕事のやり方を見ながら自分に取り入れられる方法は取り入れて、同じミスを繰り返さないようにしているけど・・・
今日もまた、同じミスを同じ人間がやらかして余計な残業・・・みんなでチェックするからだいたいは誰がやったミスかは判るのに、あまり悪びれた様子も無く、修正をして事なきを得たのだけど・・・私だったら恥ずかしくて居たたまれない思いをすると思うのに・・・平然としていて(@_@)
そいつらしいと言えば言えるのだけれど、趣味以外には向上心を持ち合わせていないのだろうな?・・・こんな奴が平然としていられるって・・・恥ずかしながら有る意味「いい会社」ですね(^-^;
本当に疲れました(^-^;
人間がやることだからミスは付き物、絶対に「0」にはならないのが当然だし、いつ自分が同じようなミスをするかわからないから誰も強くは言わないし、当人を責めるようなこともしないのだけれど・・・
同じミスが許されるのはせいぜい3回までが私の考え方、今の部署の仕事の経験は新しい派遣さんを別にすれば、断トツで私が短いから、手際の良い人の仕事のやり方を見ながら自分に取り入れられる方法は取り入れて、同じミスを繰り返さないようにしているけど・・・
今日もまた、同じミスを同じ人間がやらかして余計な残業・・・みんなでチェックするからだいたいは誰がやったミスかは判るのに、あまり悪びれた様子も無く、修正をして事なきを得たのだけど・・・私だったら恥ずかしくて居たたまれない思いをすると思うのに・・・平然としていて(@_@)
そいつらしいと言えば言えるのだけれど、趣味以外には向上心を持ち合わせていないのだろうな?・・・こんな奴が平然としていられるって・・・恥ずかしながら有る意味「いい会社」ですね(^-^;
本当に疲れました(^-^;