我が家では息子以外は接種を終えているのだけれど、息子の分の予約を行おうと思ってもネットは繋がったときには予定数に達したので終了、電話もずっと話中で繋がったと思ったら「電波が届かないところか電源が入っていません」ってメッセージが出ておしまい(^-^;・・・一時は職域接種って日本ならではの取り組みで一気に進むのかと思ったらイベント開催に合わせたように肝心のワクチンが足りないので予約受付を一時停止しろとか、忖度行政に慣れてしまって権力者が言っていることだから何とか現場がするだろうって日本型の思考停止政策が招いた事態かと思うのですが<`ヘ´>
イベントに合わせてワクチンの特別配慮をって思って面談を果たしたガースーも、国内の製薬会社なら問題なく通じたであろう権力を背景にした交渉も、世界の巨大企業相手ではなすすべもなく袖にされてしまうって恥さらし、イベントの陰に隠れてチョロッと報道されただけで済んでしまっているけれど、夏休みの移動は控えろって言いながら世界的イベントをやるって矛盾、感染拡大地域の人々も何とかしなければっていう気持ちはあっても、トップの指針が定まっていないというか矛盾しているのだからどうしたら良いのかわからないってのが正直な気持ちじゃないんでしょうか<`ヘ´>
イベントに合わせてワクチンの特別配慮をって思って面談を果たしたガースーも、国内の製薬会社なら問題なく通じたであろう権力を背景にした交渉も、世界の巨大企業相手ではなすすべもなく袖にされてしまうって恥さらし、イベントの陰に隠れてチョロッと報道されただけで済んでしまっているけれど、夏休みの移動は控えろって言いながら世界的イベントをやるって矛盾、感染拡大地域の人々も何とかしなければっていう気持ちはあっても、トップの指針が定まっていないというか矛盾しているのだからどうしたら良いのかわからないってのが正直な気持ちじゃないんでしょうか<`ヘ´>