東京では5000人突破で全国的にもまた無残な数字が出そうな気配、そんな状態でも国民には家でじっとしていろって言うだけで、根本的な国民の命を救うための政策は出せない、ここまでひどい失敗をやっても自分たちにとって替わる勢力は無いって高をくくっているんでしょうね・・・確かに国民の側にも甘く見られても仕方のない権力者への擦り寄りと言うか、金のにおいに敏感な層がいて、選挙の際にはそういった勢力がしゃしゃり出て、勝たせてしまうって構図、老害以外の何物でもない人物がいつまでも権力を手放さないのも大きな原因、危険な考え方かも知れないけれど、少なくとも民意で選ばれる議員は最高年齢を設定して、例外なく適用、否応なしに若い層に引き継ぐってシステムを作る必要があると思うんですが・・・
言いたい放題ついでに、宣言の有無に関係なく私的イベントも家族レベル、せいぜい広げても週一くらい以上の頻度で会っている人との接触であっても2~3人って意識を全員が持たないと改善しないんじゃないでしょうか・・・書くまでもなく、三密を避け、マスク着用、うがいや手の消毒は当然ですけど
言いたい放題ついでに、宣言の有無に関係なく私的イベントも家族レベル、せいぜい広げても週一くらい以上の頻度で会っている人との接触であっても2~3人って意識を全員が持たないと改善しないんじゃないでしょうか・・・書くまでもなく、三密を避け、マスク着用、うがいや手の消毒は当然ですけど