今月一杯が期限の特定検診、ここ数年受診はいつもこの頃、4時過ぎに最寄りの医院へ行って即受診、最初の身長と体重のチェックで去年から5ミリ伸びてました(*^^)v 記憶の範囲では一番高かったのは172.4センチ、特定検診を受けるたびに縮んでいく感じが有って去年はついに大台切りで169.9センチ(T_T)、加齢とともに縮むのはやむを得ないことと思っていたのが今日は大台復活の170.4センチ(*^^)v わずかな差ですが大台復活はやっぱりうれしいものです。その場でわかる数値としては全く問題無いようで、高めの数値が出て毎回測り直しになっていた血圧も108~70ってことで一発OK、採血の結果なんかは後日ですがこちらは月一献血でチェックしているので気にもならないです。
月曜日の予定を延期した山行き、時間が有るといろんなことを考えてしまい、鈴鹿の山々も雪を気にせず行けるのはあとわずか、ってことで先日撤退した山(下山ルート)へ再度のつもり、その後も気になっていろんな方のレポを参照させていただいても、皆さん急傾斜ってことは書いていても、私のように恐怖感を覚えるような云々ってことはどなたも書いておらず、平然と下られてました。YAMAP繋がりだけでお会いしたことは無いYさんからは、あれだけバリ(エーション)ルートを通っているのにルート間違いだろうってコメントをいただいていることも有って、今年やり残したことは年内にって気持ちから・・・延期プランはほぼ500mあるかどうかの低山巡りなので、さらに延期です。