老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ワクワク・ドキドキ

2019-04-25 16:27:00 | ノンジャンル
明日からUTMFで日曜日は奥熊野と性格的には全く正反対かもって言っていいようなイベントへお仲間の皆さんが参加、明日からの夜遊び予定の私はいずれにしても後から皆さんの結果報告を見て、いろんなことを想像して楽しむだけですけれど、なんだかワクワクドキドキしてます(*^^)v

D社でパスワードロック解除の予約をしてあったのに合わせて、通帳の記帳と乏しくなっていた現金の補充をして来ました(*^^)v・・・帰りに図書館とワークマン、靴下の在庫が乏しくなってきたので補充のために行ったのですが、土踏まず部分のパワーアシストのミドルサイズは色違いのものは残り1セット、同色のものはまだあったけれど黒かグレーで食指が動かなかったけれどグレーを1セット、いずれも3足で税込み980円、アシスト無しは580円で豊富に並んでいたけれど今回は購入を見送りました。
更に靴下の反対側に吊るされていたショートパンツ980円にグラッ・・・去年までなら迷わず「Ⅼ」だけれど、今回は「M」・・・最近は着るもののサイズを全て従来から1サイズダウン、体重を減らしたのと老化でしなびたのの複合作用なんでしょうけれど、「M」でちょうど良くなっているのを喜んでいいのか、従来のものが大きすぎて着られないことを悲しむべきなのか、なんとも言い難いものが有ります(^-^;

ついでによれよれになってきた帽子も手に取って、会計の時にレジ前に置いてあった防水スプレーも・・・これだけ買っても3700円ほど、ブランドにこだわらない実用性第一ってことには心強い味方です(*^^)v

先日書いた転倒した時の左肩甲骨下の痛み、くしゃみがつらい状態が変わらないから本当なら休むのが一番だろうとは判っていても・・・他人のケガには「無理せず休んだら」と言いながら・・・天邪鬼はどうしようもないですね(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休はひっそりと(^-^;

2019-04-24 16:35:00 | ノンジャンル
完全リタイヤから1年半、平日に遊びに行く快適さに慣れっこになったことも有って、土日祝日はなるべく現役の皆さんの邪魔にならないように遊びに出かけるのは回避しており、今回も当然同じ対応・・・現役の皆さんには申し訳ないけれど「混雑」・「高い」・「応対がぞんざい」というところへは・・・なので、急に何か思いついて「暇な奴はいないか?」って需要にはほぼ間違いなく対応可能ですのでお声がけお願いしますね(*^^)v

今のところ26~7日にかけて久々の夜遊びを目論んでいますが、気分次第でどうなるか?目的地も決めかねている状態なので、当日蓋を開けてみないことにはどうなっているか(^-^;

少しずつ衣替えを始めていますが、天気によっては長いものが欲しいことも有って一気に切り替えが進みません(^-^;・・・去年の今頃は体重がまだ70キロ付近を前後していたのが、今は10キロほど少なくなっていて寒さへの耐性が弱くなっているみたい・・・ミートテックの効果は絶大だったのだと改めて思ってます(*^^)v

先日の土日は藤田会会長の快挙というか当然と言えば当然なのかも知れないけれど、嬉しい結果に終わり、この週末はSさんの昨年に続く偉業達成に仲間内では歓喜の嵐が吹き荒れると思っています・・・昨年は直前に不安な気持ちをアップしていたのを見て、客観的に実力を見られるようになっての不安だから完走間違いなしって思ったことを思い出しましたが、今年は昨年の実績に裏打ちされた状態なのと天気も良さそうなので、去年よりさらに安心して応援できます(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返事が来た(*^^)v

2019-04-23 17:33:00 | ノンジャンル
昨日悪口を書いてから念のため自分あてに同じメール機能を使ってBCC送信、届かないので観光協会のHPの大元のページにあるメール機能を使ったら、全く様式も違っており、受信確認メールも届いたので返事を楽しみにしてました(*^^)v


返事は以下の通り(原文のままコピーしました)

お問い合わせいただきありがとうございます。
「鮎河」は「あゆかわ」と読むのが正しい読み方です。 昔、「あいが」と読んでいた時代があり地元の古い方は今でも「あいが」と言われている方があるようです。
メール機能の件につきましては、使われたメールアドレス等を教えていただければお調べ致します。



**********************
虹色の旅へ。滋賀・びわ湖

〒520-0806
滋賀県大津市打出浜2番1号 コラボしが21 6F
公益社団法人 びわこビジターズビューロー
 
   企画広報部   坂東


おそらく地元の方々への丁寧な説明がなされていないまま、公的には「あゆかわ」になったのでしょうね。

ということで「鮎河=あゆかわ」ということで以前のネタは訂正です、お騒がせて申し訳ありませんでした<m(__)m>・・・私が話を聞いた自治会の方、お一人は確かに私よりお兄さん、女性陣はせいぜい同年配から少し若いくらいですが「地元の古い方」に該当するんですね(^-^;

昨日は家を出るのが遅くって走るペースを普段では絶対やらないハイペース、今日はそれに懲りて2時間以上早く家を出ていつものペース。それでも曇っていてそれなりに走りやすかったことも有ったのとラン貯金の余裕が少なくなっていたので少しでも上積みをと思って久しぶりの走りっぱ30キロ・・・喉は乾くし、お腹は空くしで疲れました(^-^;

明日から天気が悪いようですが金曜日から土曜日にかけて夜遊びを久々にやろうかな、どうしようかなって迷ってます(^-^;

来年の北九州、会員になっているホテルのHPは6か月先までしか予約ができず、直接そちらへ電話したら6か月前からしか受けていないってことでガッカリ(>_<)・・・規定が変わらなければ年代別5位まではシード権で抽選除外で参加可能なので予約しようと思ったのですが・・・福知山は違うホテルだけれど11月なのに受付してくれたのは、大手チェーンとの違いなんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再送信

2019-04-22 17:19:00 | ノンジャンル
今月12日に送った問合せ、未だに返答が無いので再度、最初の送信日と質問内容の要点だけをまとめて、できることならGWまでには返答がほしい旨を送信しました・・・返答が来ない原因として、HPを作成した時のままなんのメンテナンスも行わず、最初のメールが行方不明になっているかも?ってことも考えましたけれど、それならそれでS県の観光協会はそのレベルの団体と思うだけ、私の生活には何の影響もないですから(*^^)v

もう一つネット絡みの話題・・・D社の用途限定ポイントが今月末で3000P失効って連絡だったので、ポイント支払いも可能って言葉を鵜呑みにして購入するものを選んで支払い方法のページへ、ところがどこを見てもポイント支払いの選択肢が無くて、別にウインドウを開くとちゃんとある・・・おかしいなと思いながらもそこを先へ進むと、スマホもしくはタブレットからの注文限定って判って(@_@。

業界人には当たり前のことなのかもしれないけれど、スマホやタブレットを使っていてもメインはPCの老人には、小さな文字に四苦八苦して、リンク先をたどったりしなければいけないスマホ類はあくまでも「従」、さっきのような限定ってするのならPCからはそちらへ入れないように配慮するってことも必要なのではと思うのは身勝手?

ここしばらくは、巨大なマーケットであるはずの団塊世代を相手にするのが、各種業界の戦略だと思うのだけれど、ガラパゴス化して世界のモバイル市場から取り残されているD社に私が望むような対応は無理なんでしょうかね<`ヘ´>・・・この秋で使い始めて20年、他のキャリアに変更ってことも今更なので、こうやって書いてうっぷん晴らしです(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は最高!(^^)!

2019-04-21 19:19:00 | ノンジャンル
アラカン自転車、やっと全員集合で最初に



こんなトラブルが有ったものの、その後は快調に進んでお昼は時間つぶしが必要だった程(^-^;・・・トンカツ、美味しかったです(*^^)v

八丁味噌を使った味噌かつ丼



厚切りロースかつ膳



詳細はこちら

https://yamap.com/activities/3477271

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする