金星と月が並んで、付きの反対側には土星もやや暗く並ぶきれいな夕空だった。
半月ばかり出っぱなし出頭を洗うのすら石鹸しか使えなかったので、今日は久々に温泉でシャンプー使えて思う存分身体を洗えた。
明日から正月モードだ。
除雪車での雪かきはされてはいるものの、厚みのある圧雪が続く。とけてはいないので氷にはなっていないが、二駆だとバタついて仕方ないので、もうずっと四駆のままだ。
時々ぽっかりアスファルトが顔を出す場所もあったが、二駆に戻す必要も無く、また圧雪路になる。
久々に一日中四駆で過ごしたが、日本海側はこんななんだな。思い出したくらい長いことこんな雪が無かった気がする。この冬は雪が多い。
ここんとこ週に1,2回ずつ名古屋に行く機会があった中で名古屋駅を歩いていたら、ぴよりんの直売所で品がたくさんあってしかも何故か客が並んでいない時に偶然通りがかったので、ここぞと買ってみた。長時間並ぶほどやる気は無いので実にラッキーだった。
期間限定なのか、素のぴよりんでないものもあったので、それも買ってみた。
肝心のぴよりんチャレンジ、横揺れには強く縦振動対策をせねばならないようなので、帰りの車の中では上から吊って余り跳ねないようダンパータイプの吊りゴムで天井から下げての移動をした結果、チャレンジ成功。思ったより崩れないモノだな。
無事4ぴよ頂きましたとさ。
そろそろ一日中日影になる場所では雪も溶けなくなって圧雪の末に氷の路面と化す場所が多くなってきた。
こういう所は一日一回急ブレーキをテストして止まれるかどうか知っておかないといけないな。もちろん前後に誰も来ない時に。
新品スタッドレスは調子が良い。ようやく本格シーズンインだ。
さて、車検通し記念に、タイミングベルト交換を頼んでおいた軽自動車ができあがってきた。ついでに3点セットでウォーターポンプとサーモスタットも。
ここ半年くらい妙なカリカリ音がしていたのだが、もう車検切れで捨てるつもりだったので直さなかったのだが、思った通りポンプのせいだったな、静かになった。サーモスタットが開いても水回りが悪かったせいなのか落ちにくかった水温も正常化した。
前回タイミングベルト交換から12万キロ弱で、まだ切れないだろうとは思ったが15万以上はさすがに無理かなとも思っていたので、これで当分安心だ。あと12万キロ大丈夫となると、50万キロまではこの心配をせずに走れることだろう。
たぶんそこまで使わないと思うけど。
どうにも座り仕事ばかりしていると腹が空かなくて喉元まで飽和してくる感じでイケナイ。
久々に山の奥へ巡回に出てみると、何をするにも手が凍える冷たさよ。
もやもやした雲が赤く染まって、良い色の夕空を見ることが出来たのはヨシ。明日は晴れるかな。
また中津川で栗きんとんを買ってきてしまった。駅前物産館で1個ずつ買えるやつ。店内に貼ってあるチャートで粒感←→スムーズ、ほっくり←→しっとり、甘さをチェックしながら、今回は松月堂、美濃屋、一茶、柿の木をチョイス。
比較しながら食べられるよう、4分割しての合計2個分。
前回2個一度に食べたら2時間後の測定で未だかつて無い血糖値スパイクが起きたので、1時間に1欠片ずつゆっくり、ゆっくり。
壁画は大型液晶に変わって、時計が目印かな。なんとなく19時40分頃が最終接続列車の発時刻のような気がして駅にやってきた。
中央線ホームで待っていると、折り返し中津川行きになる列車がやってきた。
新しくてきれいだなの315系。隙間風も無いし、快適だ。最終接続は20時過ぎになっていて、30分くらい遅くなったようなのが、この速さかな。
その昔は18時台の普通を逃すと19時台の特急に乗らないと帰れなかった気がするが、その後19時台が長く続いたと思う。
乗り継ぎ終列車にやってきたのは昔懐かしい211系だった。でももう窓は開かないんだな、なんとなく中央東線で標高の高いところを通る時に隙間風なイメージだったが。
3時間ロングシート連続はチョットつらい。313が来ればマシだったかもしれんが、これだけガラガラだと(塩尻までは)靴脱いで横になって乗れるというのがメリットかもしれん。そんな人見ないけどな。
今回使ったのは青空フリーパス。土休日の一日乗車券で、予め窓口のある駅で買っておいて、フリー区間まで単独のキップで行けば後は乗り降り自由で途中下車し放題。土日に限るが通年買えるので、1日だけ出かけるには前から便利に使えたものだ。18キップは3日連続でないといけなくなったので、もう使うこともないだろうな。それにこっちのフリー切符は特急券を買えばワープもできるので、中央線、高山線、紀勢線で特に使いでがある。2620円だとバイクだと600km以上走れると思うが、たまには飲んで帰れる電車旅もと。