たんぼ道を歩いてたら、頭上から変な声が。
見上げてみるとイソヒヨドリのようだが、こんな時季にソングでもないだろうし、第一ヘタだ。
今年の幼鳥?ってわけでもないだろうし、遅れてきた若鳥なのか、こんな山里では全てが悪すぎる。
天気が良くなって暑いなあと思っていたら、午前中から激しい通り雨が過ぎ、また晴れてきた。
たんぼ道を歩いてたら、頭上から変な声が。
見上げてみるとイソヒヨドリのようだが、こんな時季にソングでもないだろうし、第一ヘタだ。
今年の幼鳥?ってわけでもないだろうし、遅れてきた若鳥なのか、こんな山里では全てが悪すぎる。
天気が良くなって暑いなあと思っていたら、午前中から激しい通り雨が過ぎ、また晴れてきた。
5月ころ、機械で草刈りをしていると、機械の刃から逃れた虫を
刃から1mほどの距離に舞い降りた、青い鳥がさらっていきます。
近くの枝に止まり、虫が動くのを虎視眈々と狙っていたようです。
住宅地に営巣したらしく、ある時期からその場では食べずに持ち帰り、
子育てしているようでした。
何度かさえずりを聞きましたが、ヒタキ科らしく
また、他の鳥の声真似をしているようにも聞こえました。
イソヒヨは口笛で反応してくれるので、楽しい遊び相手です。
こちらでは近くの大型ディスカウントショップの屋根の隙間で営巣してるようで、夜間照明に集まる虫を捕りに夜中の駐車場に出てくるので、採餌時間が長くなって有利なのか、うまい場所をみつけたもんだと見ています。
40年ほど同じ地域に住んでいるのですが、イソヒヨドリの存在を認識したのは、
10年ほど前からで、それ以前は見かけなかったか、気づかなかったようです。
まるはし屋さんは、以前から住宅地でも見かけられましたか?
繁殖は10年くらい前に見つけたのですが、たまたま気付いただけで、探したわけでは無いので以前からだった可能性はあります。