ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

静岡県河津町のカワズザクラの並木では、濃いピンク色の花は五分咲きです

2014年02月20日 | 旅行
 静岡県賀茂郡河津町は毎年2月半ばになると、カワヅザクラ(河津桜)という早咲きのサクラの花が咲くことで人気が高い観光地です。

 今年の冬はやや寒かったために、濃いピンク色のカワヅザクラの開花が1週間程度、遅れ「現在は平均すると五分咲きです」と、河津町観光組合のWebサイトが伝えています。

 カワズザクラの木は海岸に流れ込む河津川沿いに、桜並木として植えられています。海岸方向(東方向)に流れる河津川沿いに植えられたカワズザクラの並木です。





 奥の方には、海岸沿いを通っている伊豆急行線(伊東駅から下田駅までをつないています)の線路・鉄橋が見えています。

 カワヅザクラの木の並木は、河津桜祭りの会場から河津川の上流方向(西方向)にも続いています(所々、桜並木が少し切れますが)。

 河津桜祭りの会場の上流にあるカワヅザクラの木の並木です。上流方向(西側)に見えるサクラ並木です。



 河津桜祭りの会場から数キロメーター離れている、ここまでは観光客はほとんど来ません。

 2月上旬から花を咲かせるカワヅザクラの原木1本が昔、河津町で偶然発見され、その美しい花が珍重されて、増やして現在の桜並木になったそうです。原木はいまでも発見者のご自宅に植えられていて、花を咲かせています。

 カワヅザクラの花はやや濃いピンク色の大きな花です。





 木によって、花のピンク色の濃淡が微妙に異なります。やや花曇りの空の下のために、花の色はいくらかさえません。



 先週金曜日の2月15日に降った大雪のために、河津川の上流(西側)にある河津七滝温泉郷の奥にある天城連山から北上する伊豆市の修善寺温泉に向かう県道は、昨日は積雪で通行止めになっていたそうです。

 伊豆半島の北側に位置する神奈川県足柄下郡箱根町もまだ積雪による通行止めの個所があるそうです。

 先週末の大雪の影響は思いがけない場所に残っています。