社員みんなで倉庫の大掃除をする姿なんて
今どき見かけなかったので何だか懐かしい
ような気分になりました。
しめ飾りを玄関につけたり お正月用の花を
買い求めたり いつもの年末の様子も
あちこちで。
出かける予定キャンセルせざるを得なくなり
家で過ごす段取り 粛々とって事ですね。
毎年黒豆を煮るのが任務と勝手に決めて
みんなにお裾分けします。
砂糖 塩 重曹 醤油を溶かした液にひと晩
黒豆を浸けておく方法。
これに決めて300gの黒豆を明日煮る。
知り合いから種子島産の安納芋を貰った。
焼き芋にしようかそれとも干し芋に挑戦して
みようか。
色んなお芋があって楽しめるう〜
今晩はお寿司と焼き鳥を買ってきて赤蕪の
甘酢漬け 青菜のお浸しとで。
楽だわねぇ〜こんなの大好きや❤️
丹波の焼き栗も 奮発して買って来た。
ラップで包み レンジ加熱するとほくほく。
静かにお正月を待とう。