goo blog サービス終了のお知らせ 

本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

6月12日(土)のつぶやき

2010-06-13 00:56:08 | 知のコングロマリット
00:37 from TwitBird iPhone
いつだって恐れているさ。だから、なにさ。I'll kill you someday. #nowplaying Negativ ♪ Black Heaven http://bit.ly/cPkhCq in iPod app via @twitbird
00:43 from TwitBird iPhone
ブランディングまで、関わり出すとマーケッターといわれるんだろう。アドマンではなく?
00:45 from TwitBird iPhone
ブランディングまで、関わり出すとマーケッターといわれるんだろう。アドマンではなく。
00:48 from TwitBird iPhone
iPhoneアプリ制作っていくらくらいらかかるんでしかね?あと、どういうターゲットが狙えますかね? #iphone
01:15 from TwitBird iPhone
四国で開かれる2つの高校生ターゲットの甲子園。松山の俳句甲子園。高知のまんが甲子園。エリアの特性をいかしたイベント。主流は文化系だという。高松、香川だとどんな甲子園が考えられますかね? #kagawa #takamatsu
01:19 from TwitBird iPhone
愛媛本社のレディ薬局がタオバオで中国通販サイトを開設するとのこと。いわゆる小売主導の動きとしては、全国的にも珍しいのではないか。


01:22 from TwitBird iPhone
うむ。時代も変わったのだな。広島大学、山口大学が今日の日経新聞で広告を出している。一昔前だと国立の大学の全国紙での広告なんて、見たことなかった気がするが?


01:29 from TwitBird iPhone
香川への観光客が瀬戸大橋開通来二番目に多い数を記録したという。来県手段としては車が全体の3/4で、エリアとしては、金比羅さんのある琴平が1番多く、ついで栗林公園だという。人は来ている。後は知恵次第ということだろう。


01:30 from TwitBird iPhone
そういえば、今月号のPOPEYEの四国新聞での広告が気になる。


01:36 from TwitBird iPhone
高松の常磐町商店街の娯楽情報発信基地、ブリスク。メイドうどん店を開いたり、地元からプロミュージシャンを発掘を狙ったオーディションをしたり。いい意味で高松らしさは、讃岐の猿真似じゃないかなあっ。


01:38 from TwitBird iPhone
嫌われる勇気を持つということは、逆に、好きになってくれる人もいる、ということ。


01:41 from TwitBird iPhone
執念深く。なめた真似したやつは絶対許さんからな。見てろよ。
01:43 from TwitBird iPhone (Re: @kazumakazumi
@kazumakazumi いいこという。若手営業マンが「よい結果をだします」、なんの根拠もなくいうようなもの。
01:44 from TwitBird iPhone (Re: @kazumakazumi
@kazumakazumi 面白いマーケティング戦略ですね。
01:47 from TwitBird iPhone
マスメディアは、重要性として興味の入口までもっていく手段。それに対して、ソーシャルメディアは認識の変化を起こす為の手段である。
01:51 from TwitBird iPhone
復習。携帯普及率は2009年6月末時点で1億1302万5000件。人口普及率は88.5%だ。販促、マーケティング手段として、利用を検討しない手はない。
01:54 from TwitBird iPhone
ソーシャルメディアマーケティングで結果を出すには、個人でブログやtwitterをしたことのある人なら、実感できるが数カ月から数年はかかる。短期的成果ばかり求め目移りばかりするようでは何をしてもうまくいかないだろう。
01:55 from TwitBird iPhone
ブランディングとは、顧客の頭の中に自社のサービスや商品のイメージを焼き付けること。
01:58 from TwitBird iPhone
香川への観光客が瀬戸大橋開通来二番目に多い数を記録したという。来県手段としては車が全体の3/4で、エリアとしては、金比羅さんのある琴平が1番多く、ついで栗林公園だという。人は来ている。後は知恵次第ということだろう。


02:01 from TwitBird iPhone
twitterを成功させる秘訣としては、エリアのセグメントというのも、重要事項。@nakedpizza @Butagumi
02:03 from TwitBird iPhone
Youtubeのマーケティング活動の利用方法としては、商品の特徴をリンクをはりアップするということもある。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする