本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

ピンク/Beats by Dre Presents: The Pinkprint Movie

2014-12-15 00:42:29 | 進化。2013。2014。脱皮。
Beats by Dre Presents: The Pinkprint Movie


途切れがちな意志
もうろうとした意識
夜空を見上げる眠気眼
草原をいく虎のように、
一人いさまよう。
冬空の冷たい空気。
新しい物語がまた、作り出される。
インスピレーションを感じ取るんだ。
音楽に身を任せて、
先に進むんだ。
自分が描くムービーは、起承転結自分で決められるんだ。
自分が逃げなければ、
誰も、自分の映画に終幕をおろしたりしない。
腹を立てるんじゃない。
些細なことに。
ただ、時間は流れていっている。
妨げるのも、前に進めるのも、すべて自分の意志次第なんだ。
美しい空気を紡いでいこう。
僕はここにいる。
周りの汚れた視線は気にしちゃダメだ。
垂れ流しに、焼けただれた時間。
浪費をするんじゃない。
自分で、手綱をひくんだ。
自信を心の奥底から絞り出し。
自分で、絵コンテを描くんだ。
危機は訪れない、招いているだけだ。

自分でコントロールできる人生と言う意図しないストーリー。
コントロール可能という幻想と現実。
自分がどれだけ、そこに立ち向かっていこうとするかに限っている。

溢れ出すナミダ。
ナミダでかすんだ夜景。
ただ、前に進めるのは、自分。

衝突する、引き続く。
破壊。
突如訪れる破滅。
取り返しがつかない?
傍観している抜け殻の魂。
鳴り響くサイレン。
横たわる自我。
桃色に染まる柔肌。

抵抗を試みる虚空に。
消えていったあなたの面影。
夢の中でも出てこなくなった声色。

鼻の粘膜からは消えていった君の臭い。
触覚だけで覚えている君の感触。
心の中で、女性のイデアとして生き続けるあなた。

僕はあなたを失うことで、
あたらしい女性との出会いを半ば諦めているのかもしれない。
約束されていた将来。
愛し合い、離れていった愛し合っていた2人。

僕たちはリセットボタンをそれとなく、
お互いが傷つくことが分かっている方法で押したんだね。


耐えるんだ。
自分の中に沈殿するわだかまりを出し切るんだ。

美しい音楽が浄化してくれるさ。

もう見つめることの出来ないイデア。
新しいイデアを自分でコントロールし、
生み出しいていくんだ。

まだ、見ぬ未来に手を寄せ。
自然に生み出される意識を汲み取るんだ。


消えては、生まれる永遠の姿たちよ。
いつか、私の理想として私と同一化される日が来ることを望む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする