本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

タイヤを売りたい。だから雪をふらせます。

2018-09-16 22:40:14 | 2018本質的進化。
電通さん、タイヤ売りたいので雪降らせてよ。
クリエーター情報なし
大和書房

『電通さん、タイヤを売りたいので雪をふらせてよ』本間立平

ショッパーマーケティング:
購買公道を起点に売り方を考えていくマーケティング。
脳科学、心理学、行動経済をベースにした買わせるメソッド。
店頭販促を中心にマス広告、デジタル施策、PR、イベント、店舗デザインと言った様々なプロモーション。 5


<コンペ:競合プレゼンのこと>
競合プレゼンは、オリエンの背景にあるクライアントのインサイト(=真意)を把握できているかどうかで勝負が決まります。そのため、日頃からのヒアリングが不可欠です。

◇ 買わせるメソッド
1 時限
2 偶然性の創出
3 開示
正直美味しくないですというスーパー
4 段階的値引
5 雑
手書きポップ
雑に陳列されているものはだいたい安い=ヒューリスティック
6 売れ行きの可視化
モツ屋で、売り切れたものの木札のメニューを裏返したり、あえて、売り切れ後も赤提灯を付けておいて、入って来た人に「今日はもう売り切れたんだよ」と言い続けること。
7 指導
瓶を冷やしてからお召し上がり下さい
最初はそのままお召し上がり下さい
8 ちょっとした不自由
上にも繋がるが、お店、サービス提供者側からこだわりで制限をかける。
9 コラボ
10 飢餓の創出
あるアパレルブランドではあえて雑誌広告はもう買えない商品を出したりする。
11 飢餓の放置
ある人気ラーメン店が二号店を出さない理由

<飢餓マーケティング成り立つ背景>
a 他に代替商品がないこと
b ブランド力があること


12 再入荷しました
13 買い文句
⇒売り文句ではなく、買い文句/お客様目線の言葉
買い物客が買い物中に頭に思い浮かべる言葉
「それいいですよね〜」

14 同視点
他社製品を使っている人のかスタマージャーニーを観察する。
自社がメーカーの場合、社員に社割で使わせない:お客様に近い視点を持ってもらう。

◯それは同視点に立っているか?
もし自分が買い手だったらそれは嬉しいのか?
◯それは売りつけていないか?
◯それをファンを増やすか? 242

15 褒め殺し
16 減私の精神
17 共闘
お客様に本当によいものを提案する
18 あの人 110
買うかどうかを決めるのは情報源が9割
第三者のあの人から訴求してもらう。

法則1 情報源が売り手から買い手に近づくほどにあの人の効果は高くなる。
法則2 有識者から発信させた方があの人効果は高くなる
法則3 広告や販促のカタチをしていない方があの人効果は高くなる 111


★ ストーリーテリング
ストーリーの基本フレーム
奮闘努力=成功に向かって、努力した!
障害=しかし、そこには高いハードルが待ち構えていた!
解決=それでも試行錯誤し、その問題を見事にクリアした! 117


19 スロー 
今最も見直されている価値
20 バッドロケーション
その店に実力があれば、たとえ不便な場所であっても、客はやってきます。ネット、特にSNSの情報網が発達しており、口コミで広がるからです、

21 ネタとしてはあり
一見ダメな食堂もゆるさが、ネタになることもある。

22 いじられビリティ
23 一択
ラーメン凪は煮干しラーメン一択!
24 帰り際の一言
25 UX ユーザーエクスペリエンス
26 ぶっこみ
SNS時代の新たなテクニック 147
人がざわつくようなネタをぶっ込んで話題化させること。

<instagram!>
instagramに投稿するモチベーション
フォトジェニックなシーンを共有したい!
自己承認欲求=いいね!で共感してほしい
自分をアピールしたい!

27 映え取り
インスタ映えを目的に集客を考えること 174

28とにかくフェス
◯フェス
フェスはこんな楽しい場所にいるということをシェアしやすい!
つけ麺フェス、焼き肉フェス、餃子フェス、いくらフェスなどとしたほうが映える!
◯盛り付け
はみ出るカルビ、こぼれいくら、スカイツリーはらみ

29 過剰

◯常連

30 全員常連
31 調子こく
大衆価格が気づけば人気で高級価格に

32 菌視化
33 身の回り置換

恐怖マーケティング 217
恐怖はなぜ有効なのか?

•恐怖は注目され、記憶される
•恐怖は好意を獲得できる
恐怖を感じる脳と好感を感じる脳は近接している。脳は恐怖を感じた緊張感を相手への濃い意図勘違いすることがある=吊り橋理論 218
•恐怖はマイナス⇒ゼロ効果を生む
今のマイナスの状態をゼロに戻そうとすることを優先させる。

34 不シフト
あなたは今不の状態であるということを伝える。 219
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1番使える哲学の本

2018-09-16 19:01:05 | 2018本質的進化。
武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50
クリエーター情報なし
KADOKAWA

『武器になる哲学』山口周

ずっと読みたかった本。
著者は
『世界のエリートたちはなぜ美意識を鍛えるのか?』
『世界で最もイノベーティブな企業』を書いた人である。
また、筆者自身、自分が目指すべき方向性でもある組織•人材に関するコンサルティングをされている。
大きな権力、影響力を持つことになるエリートの教育では、哲学を中心としたリベラルアーツ教育が益々重視されるようになって来ている。3

政治経済のエリートを多く輩出しているオックスフォードの看板学部は、PPE=Philosophy,Polotics and Economics哲学、政治、経済学科である。4

ビジネスパーソンが哲学を学ぶべき理由
1状況を正確に把握する
⇒哲学や心理学や経済学のコンセプトを目の前の状況に当てはめて考える。8

2批判的思考のツボを学ぶ
⇒ゴーイングコンサーン=かつてうまくいっていた仕組みを現実の変化に適応してくカタチで変更していくことが出来る企業 12

3アジェンダを定める
⇒課題を定めること
4に度々悲劇を起こさないために

<人についてのキーコンセプト>
•ロゴス、エトス、パトス
人を動かすのは、ロゴス=ロジック/エトス=倫理=人は道徳的に正しいと思えることに自らの才能と時間を投入したいと考える。/パトス=情熱である。59

•ジャン•ロック⇄プラトンのイデア論の否定
フランス革命の理論的礎に繋がる
タブラ•ラサ=何も書かれていない石盤=経験論=生まれて来た時は白紙状態71
⇒人は経験と学習によっていくらでも学ぶことが出来る。

•ペルソナ/ユングの概念
一人の人間がどのような姿を外に向かって示すか説くことに関する個人と社会的集合体との間の一種の妥協81

仮面と真実の姿の境界が曖昧になるというモチーフに我々が引きつけられるのは、自分たちのアイデンティティやパーソナリティと言ったものが実際には大変脆弱であって、外部環境次第で歪められたり、隠しておきたかった無意識が表出したりする恐れがあることを我々が認識しているからなのかもしれません。82

人の人格は多面的なもので、ある場所でまとまっていたペルソナを別の場所では別のペルソナに切り替えることで、なんとか人格のバランスを保って行きている。83

•バラス•スキナー 行動心理学の始祖 92¥
報酬/人の行動が過去の行動結果に依存する/強化理論

•サルトル/アンガージュマン 97
実存主義とは「私はどのように生きるべきか?」HOWの問いを重視する立場だ。97⇒アンガージュマンせよ。
主体的に関わることにコミットメントする。
私たちは自分の行動に責任があるだけではなく、この世界にも責任がある。

あらゆることが可能であるのに対して、それをせずに受け入れた以上、それはあなたにとっての選択である。実に厳しい指摘ですが、これがサルトルの言う自由の刑に処されているということ。99

•ハンナ•アーレント/悪の陳腐さ
悪事は思考停止した凡人によってなされる。 101
悪とはシステムを無批判に受け入れることである。

•エイブラハム•マズロー/自己実現的人間の特徴
1現実をより有効に近くし、それとより快適な関係を保つこと
願望、欲望、不安、恐怖、楽観主義、悲観主義などに基づいた予見をしない
2受容(自己、他者、自然)
3自発性、単純さ、自然さ
4課題中心的
哲学的、倫理的な問題に関心があり、広い準拠枠の中で行きている。
5超越性 プライバシーの欲求
独りでいても、傷ついたり、不安になったりしない
6自律性 文化と環境からの独立、意思、能動的人間
7認識が絶えず新鮮であること
人生の基本的な物事を、何度も新鮮に、純真に、畏敬や喜び、驚きや恍惚感などを持ちながら認識し、味わうことが出来る。
8神秘的経験 至高体験
9共同社会感情
10対人関係
心が広く深い対人関係を持っている。少数に人たちと特別に深い結びつきを持っている
11民主的性格構造
12手段と目的の区別、善悪の区別
13哲学的で悪意のないユーモア
14想像性
特殊な創造性、独立性、発明の才を持っている。
15文化に組み込まれることへの抵抗

•フロー/人が最大限に能力を発揮し、充足感を覚えるとき 129
分野の異なる高度な専門家たちが最高潮に仕事に乗っている時に、その寿尾﨏を表現する手段としてしばしばフローという言葉を用いる。

<フロー状態に入ると起こること>
1過程の全ての段階に明確な目標がある
2行動に対する即座のフィードバックがある
3挑戦と能力が釣り合っている
4行為と意識が融合する
5気を散らすものが意識から閉め出されている
6失敗の不安がない
7自意識が消滅する
自分の行為があまりに没頭しているので、他人からの評価を気にしたり、心配したりしない。
8時間感覚が歪む
9活動が自己目的的になる

★人が創造性を発揮して、リスクを冒すためには、アメもムチも有効ではなく、そのような挑戦が許される風土が必要だということであり、更にそのような風土の中で人があえてリスクを冒すのはアメが欲しいからではなく、ムチが怖いからでもなく、自分がそうしたいからということ。142

<組織についてのキーコンセプト>
なぜこの組織は変われないのかを考えるために143

•マックス•ウェーバー/カリスマ
人が組織なり集団なりを支配しようとする時、その支配の正当性を担保するには歴史的正当性、カリスマ性、合理性の3つしかない。 172

•エマニュエル•レヴィナス 他者の顔
他者:わかりあえない者、理解できない者 177
他者:気付きの契機
実際に人類の悲劇の多くは、そのような自分は正しく、自分の言説を理解しないものは間違っているという断定のゆえに引き起こされています。このとき、自分と世界の見方を異にする他者を学びや気付きの契機にすることで、私たちには今までの自分とは異なる見方を獲得できる可能性があります。179

•権力格差
飛行機では、操縦士より、副操縦士が運転している時の方が墜落事故が少ない。
⇒副操縦士が運転している時は、状況が良くない時に、操縦士による注意喚起が出来るが、逆の時には、2人の間には10年のキャリア差があり、指摘がしづらい。結果自己が多くなる。
⇒パラダイムシフトを起こすには?
パラダイムシフトを起こす人物の特徴:
非常に年齢が和解か、その領域に入って日が浅い人 201

•反脆弱性:外乱や圧力に寄って、かえってパフォーマンスが高まる性質 202
人間の身体のようなもの、有機的なもの、複合的なものと机の上野ホッチキスのような無機的なものとの違いは半脆さがあるかどうかだ。203
⇒いわゆる炎上マーケティングも是に当てはまる。
ストレスによって帰ってパフォーマンスが上がること

★多くの失敗を出来るだけ若い時に重ねること、いろんな組織やコミュニティに出入りして、人的資本と社会資本を分散した場所に形成することなどの要件が重要になってきます。207

<社会についてのキーコンセプト>

•マルクス/疎外 ★マルクスが何とも今的。
疎外とは人間が創り出したものが人間からは慣れてしまい、むしろ人間をコントロールするようになること。

疎外が問題になるのは、人間が創り出したシステムにより人間が振り回されること。

◎ 資本主義の必然的既決としての4つの疎外
1労働生産物からの疎外
自らの労働に寄って生み出した商品であるにも関わらず、自分のものではなくなること
2労働からの疎外
労働中の労働者は多くの場合、苦痛屋退屈さを覚え、自由が抑圧された状態になる。
労働とは本来は人間にとって創造的な活動であるべきという考えから。

3類的疎外
分業や賃金労働により、健全な人間関係は破壊され、労働者は資本家が所有する会社や社会のいわば機械的な部品=歯車となってしまいます。

•ダーウィン 自然淘汰
適応力の差は突然変異によって偶発的に生み出される。突然変異という非予定調和な変化が低応力の差を生み出す。236
⇒自然淘汰のメカニズムはエラーが必須の要素として組み込まれている。

•アノミー/デュルケーム
アノミー:無連帯 239
アノミー的自殺=無縁社会
集団、社会の規範が緩み、より多くの自由が獲得された結果、ふくれあがる自分の欲望を果てしなく追求し続け、実現でき兄コトに厳密師、虚無感を抱くことで起こる自殺。241

•ドゥルーズ パラノとスキゾ
★ パラノ パラノイア 偏執型
アイデンティティに固執する。◯◯大学を卒業して、◯◯商事に就職してというように、アイデンティティを緻密に彫り込んでいくことで、新しい整合的な特質の獲得に邁進します。 258
⇒他者から見ると分かりやすい人格•人生

★ スキゾ スキゾフレニア 分裂型
無秩序に拡散していくねっこの概念の持ち主=リゾーム
アイデンティティが分裂型
固定的なアイデンティティに縛られることなく、自分の美意識や直感の赴くままに、自由に運動し、その時点での判断、行動、発言とかこのアイデンティティや自己イメージとの整合性にはこだわらない。

必ずしも行き先が決まっていなくても、ここはヤバいと思ったら逃げるマインドセットがある、

•ジャン•ボードリヤール 差異的消費 274
消費とは記号の交換である。

<思考についてのキーコンセプト>
ブリコラージュをなめるんじゃねぇ。(レヴィ=ストロース)39
•ブリコラージュ:何の役に立つかよくわからないけど、何かある気がする。(レヴィーストロース)332
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする