現在KANTARY HILLSの1BDRに滞在しているが、価格はそれなりである。先日もロングステーの下見ツアーで多くの日本人が見学に来ておられたが、同音に高いとの印象をもたれたようだ。滞在先を決めるのに価格は大きな要素には間違いないが、そればかりでもなくロケーションもそれなりの要素である。
二マンヘーミン通りとフォイケオ通り交差点の南西角に建つ、イースティンタン・ホテルは最近できたホテルとサービスアパート兼用である。カンタリーも長期滞在すると、飽きる可能性があるので、イースティンタン・ホテルを先日下見した。以下はその時の様子である。

場所は上述のとおりだが、パンフレットに記載された地図を上に掲げておいた。その向かいはMAYA CHIANGMAIと呼ぶ、大型のショッピングコンプレックスで、まことに便利である。下は当日入手したパンフレットで、インターネットと朝食込の月額はSTUDIO(34平米)で39,000バーツ、1BDR(72-84平米)で54,450バーツである。





部屋はそれなりに明るく、新築とも相まって清潔感に溢れている。洗濯機は1BDRには付属しているが、SUTUDIOにはついていない。TVはNHKワールドしか受信できなく、日本のTV放送を観たい人には不向きである。タイで日本語放送でもないであろうと考えられるが、2-3カ月を超える長期滞在になると、やはり観たいものである。
また日本語新聞もなく、日本の日常生活の延長を望む人々にとって、このイースティンタン・ホテルは不向きで、カンタリーのSTUDIO(46平米 月額47,684バーツ)はラウンジに日本語新聞があり、部屋では日本のTVが6局も受信でき、こちらが得である。結局コスト対満足度でカンタリーを超えるところが見つかっていない。
二マンヘーミン通りとフォイケオ通り交差点の南西角に建つ、イースティンタン・ホテルは最近できたホテルとサービスアパート兼用である。カンタリーも長期滞在すると、飽きる可能性があるので、イースティンタン・ホテルを先日下見した。以下はその時の様子である。

場所は上述のとおりだが、パンフレットに記載された地図を上に掲げておいた。その向かいはMAYA CHIANGMAIと呼ぶ、大型のショッピングコンプレックスで、まことに便利である。下は当日入手したパンフレットで、インターネットと朝食込の月額はSTUDIO(34平米)で39,000バーツ、1BDR(72-84平米)で54,450バーツである。





部屋はそれなりに明るく、新築とも相まって清潔感に溢れている。洗濯機は1BDRには付属しているが、SUTUDIOにはついていない。TVはNHKワールドしか受信できなく、日本のTV放送を観たい人には不向きである。タイで日本語放送でもないであろうと考えられるが、2-3カ月を超える長期滞在になると、やはり観たいものである。
また日本語新聞もなく、日本の日常生活の延長を望む人々にとって、このイースティンタン・ホテルは不向きで、カンタリーのSTUDIO(46平米 月額47,684バーツ)はラウンジに日本語新聞があり、部屋では日本のTVが6局も受信でき、こちらが得である。結局コスト対満足度でカンタリーを超えるところが見つかっていない。