世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

ハロ(日暈:にちうん)は突然に!

2021-04-15 14:30:18 | 日記

本日は晴天、思わず空を見上げると太陽の周りに虹。ハロと呼び日本語では日暈(にちうん)とのこと。そう云えば、仏画の光背の彩色を暈繝(うんげん)彩色と呼ぶが、それは当該日暈からとったものか、あるいはその逆であろうか。偶然の気象条件のなせる業であろう。

今日は、良いことありそうな、なさそうな。たまたま見上げたのはラッキーであった。

<了>


守山市立埋蔵文化財センター(10・最終回)

2021-04-15 08:37:11 | 博物館・滋賀県

<続き>

漸く最終回を迎えることができた。今回は玉類を紹介する。時代は古墳時代前期から後期まで。写真の掲載は時代順を無視している。

玉と云えば我が出雲。玉作の花仙山の瑪瑙(メノウ)の主として勾玉は完成品や素材として全国各地、時として朝鮮半島南部に交易の品として運ばれた。

<了>