世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

長岡京市埋蔵文化財センター(2)

2021-04-21 08:34:43 | 博物館・京都府

<続き>

長岡京市の弥生遺跡といえば懐かしさが先にたつ。定年までの約10年間は(株)村田製作所の本社勤務であった。その本社ビルが建つのが、弥生時代中期の神足環濠遺跡の環濠内に位置している。

今回は、その神足遺跡と弥生時代前期の環濠集落であった雲宮遺跡の出土物を中心に、その出土遺物を紹介する。

雲宮遺跡も神足遺跡も大量の炭化米が出土した。稲作に必要な水は桂川水系の小畑川が供給したのである。

<続く>