晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

米国レスリング雑誌② 243

2011年04月09日 19時18分48秒 | 昭和のプロレス
■天袋の荷物(雑誌、カタログの山)を整理したので紹介します。


■米国レスリング雑誌②
1972年 WRESTLING(レスリング)

▼ボボ・ブラジル “ザ・シークは待つべきだ!” 
黒い魔人“ボボ・ブラジル”がデトロイト地区のUSヘビー級選手権をアラビアの怪人“ザ・シーク”
と賭けての抗争。毒クモ“アニー・ラッド”との一戦もありますが、やはりザ・シークとは迫力が違
います(会場:デトロイト・コボ・アリーナ)。

ボボ・ブラジルですが、1966年にロス地区のWWA世界王座を獲得。1968年に来日、G馬場
選手のインター選手権に挑戦、リング下でブラジルが馬場選手をコブラツイスト決め、そのまま
両者リングアウト、3本目はブラジルの速攻でヘッドバットからココバットが決まり、3カウントで
王座が移動、ボボ・ブラジルの全盛期。

その後、WWA世界王座は1968年にNWA世界王座に吸収され、王座は「アメリカス王座」に格
下げ、ブラジルはデトロイト地区に転戦し、シークとの抗争を繰り返していました。

▼パンピロ・フィルポ
怪獣“パンピロ・フィルポ”のオーオーオー~、の奇声が聞こえてきます。

▼キラー・ブルックス
葉巻をくわえ大きな骨を棒代わりに振り回し、パンチとキックが主で国プロに参加していました。

▼フレッド・ブラッシー
銀髪鬼“フレッド・ブラッシー”この時点ではベテランの領域に入っていますが会場はニューヨーク
MSGでしょうか・・。
ラテンの魔豹”ペドロ・モラレス”との一戦、モラレスのヒップドロップやパンチを繰り出しています
が、ブラッシーの噛み付きやダーティーな攻撃にモラレスが苦戦。記事には日本人の女性(女優)
と結婚した記載されています。

その後、現役引退後は悪役マネージャーとして辣腕を発揮し、ハンセンやホーガンを売り出しました。
力道山とはライバルで「リキとは地獄で決着をつけなければならない」「奴は俺と同じで地獄行きだ」と。

※米国のレスリング誌は日本の雑誌と編集が違い、記事と写真が直接リンクしていません。
文化の違いでしょうか。

■おまけ
ドーナツ盤レコード 14枚で 2ドル86セント (1972年ドル相場 301.10円→  861円 安い!)
<日本 1972年(S47年)ドーナツ盤 1枚 400円>
・カーペンターズ
・ジェームス・テーラー
・S&G
・CS&N
・ボブディラン他

次は、レスリング 1972新年号③に続く。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする