2022.08.14(日)
本日は、朝一番で墓参し、娘のノートパソコンを購入・
設定しました。
■ノートパソコン(Windows11)購入
娘のノートパソコン(2019年1月購入)の状態が
不安定となり、ヤマダデンキに買いに行き、設定。
01:
NECノートパソコン 画面の解像度が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/e4bcc20fe8ab65698ff0895afe2d8757.jpg)
02:
君津市から隣の木更津市の「ヤマダデンキ」へ。
この地区では一番大きな店舗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/01cd34bb0799e1975323025a02b115fc.jpg)
03:
2019年に2台かったので、同じ店舗で、ノートパソコン
本体とおまけのUSBメモリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/c600e88416d0f066ec7d46c970556c56.jpg)
04:
店舗で店員さんと5分間話して、お手頃価格のこの機種を購入。
「まけて下さい」言うと、15,000円値引きして、109,080円となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/bbcf149597ec11b21b3a64a1562127db.jpg)
05:
パソコンの初期設定後の基本画面。NECノートパソコンは
私と娘(家内も使用)でもう10台目ぐらい。
最初は30万円でしたが、今は10万円台、機能や処理速度、
記憶容量が飛躍的に進歩していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/32146221ca15a4d1c64199f68a947569.jpg)
★娘曰く、立ち上がりが速く、サクサク感ね、と。
家内も使用するので費用は半分請求しよう。