晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

梅雨前の三舟の里ジョギング   1904 

2023年05月29日 00時27分19秒 | マラソン
2023.05.28(日)
本日は、午前中は三舟の里ジョグを行い、午後から市原
市の県災害対策コーディネーター連絡会総会に参加。

■三舟の里ジョギング
紫陽花通り、そろそろ出番の「アジサイ」が。三舟の里、
駐車場は満車。

02:

晴天の駅前の君津大橋を通過

途中の花壇に花が咲いている
 


午前中は晴天の中、三舟の里までジョギング、紫陽花通りは、これからが本番。



03:
梅雨を、いろいろな色で美しく彩ってくれる紫陽花(アジサイ)。
その花言葉は、色が変わることから「移り気」や「浮気」と言われいます。







三舟山の登山口



※そうそう、以前三舟山をハイキングした時、爽やかな風(薫風)が
吹いていたので、歌(オリジナル曲)を作りました。
↓(ユーチューブ動画)

04:
三舟の里の駐車場、来週は降雨が続くので満車状態。




★来週から降雨、梅雨入りかな、雨の日のジョギングで
鮮やかな紫陽花(アジサイ)を見よう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期音楽練習会 第201回... | トップ | 県災害対策コーディネーター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事