2022年5月25日 松瀬ダム
松瀬ダムは左岸が福岡県八女市黒木町大淵、右岸が同町北大淵の一級河川矢部川本流にある福岡県企業局県が管理する発電目的の重力式コンクリートダムです。
福岡県最初の補助多目的ダムとして1962年(昭和37年)に日向神ダムが竣工します。福岡県企業局は工場進出で電力需要が旺盛な大牟田向け電力を賄うため同事業に発電事業者として参加し、1961年に最大出力7500キロワットの大渕発電所が稼働しました。
松瀬ダムは大渕発電所の出力調整による水位変動を緩和するための逆調整池として1963年(昭和38年)に完成、併せてここで取水された水はさらに6.3キロの導水路で木屋発電所に送られ最大6000キロワットのダム水路式発電が行われます。
下流からダムと正対できますが、木が邪魔をして全景を見ることはできません。
クレストローラーゲート2門のほか、向って右手(ダム左岸)は自由越流頂になっています。
ダムの下流は洗堀を防ぐためコンクリート工で保護。
ダム湖は総貯水容量50万6000立米ですが、堆砂が進み有効貯水容量はわずか19万8000立米
上流約1キロに日向神ダムがあり、左上にダム左岸の安山岩の岩壁が見えます。
ピア側面に嵌め込まれた銘板と記念碑。
天端は対岸への通路となっており車両通行できます。
下流側はゲート扶壁に合わせて前面に張り出し小さなバルコニーになっています。
ゲートを真上から
フラッシュボード付き。
ピアにはらせん階段。
これは巡視艇の格納庫
ホイストクレーンで昇降させます。
右岸の取水口と管理棟
ここから約6.3キロの導水路で木屋発電所に送水されます。
上流面。
(追記)
松瀬ダムは洪水調節容量を持たない利水ダムですが、治水協定により台風等の襲来に備え事前放流を行う予備放流容量が配分されました。
2411 松瀬ダム(1858)
左岸 福岡県八女市黒木町大淵
右岸 同町北大淵
矢部川水系矢部川
P
G
25メートル
70.5メートル
506千㎥/198千㎥
福岡県企業局
1963年
◎治水協定が締結されたダム