少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

勧誘ポスター

2010-03-17 | 練習・試合後記
代表から「そろそろ。ポスター作ってよ。」の

毎年、新年度に合わせて勧誘ポスターを作ってます。
掲示板に貼ったり、入学式の時に新入生に配ってもらったり

このポスター私が作っていましたが、
元々、センスが無いところに毎年作っていたので、
とうとうアイディアが枯れ
去年からkgコーチにバトンタッチ。

これが格好良いのが出来まして
そのせいかな。昨年は小さい子が増えた。

で、今年も
そのまま、kgコーチにパス
しかし、彼も忙しいらしく
「エ~、去年ので良いじゃないですか」って言うのを
なだめすかし。
「じゃ、写真を送って下さい。」って事で話がまとまり。

その数日後
新部長から、保護者への一斉メールが私にも送られて来た
なんか、知らない間にお母さんと子供たちで作る事になっていました
kgコーチには、代表からキャンセル。

メールの感じだと、掲示するのはお母さんが、
新入生に配るのは、子供たちが作るみたいですが、
どんなのが出来るのか?
なんか、相当意見交換したみたい
だって、
「いろいろな意見とあたたかいお言葉
ありがとうございました。」ってありました。

本当に温かかったの”お・こ・と・ば”
なんか、コワイよ~。

でも、チームの運営に積極的に参加してくれる事は
凄く良い事。
ミンナのチームですからね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする