昨日は、飲み会
二つの学校で一つのチームのウチ。
たまには、昔みたいに学校単位でって。のと
前部長さんのお疲れさま会と
kgコーチの独立記念。等など。
込み込みで飲み会でした
参加者は、少数精鋭で7人。
代表夫妻にkgコーチ、前キャプテンのお母さん(前部長)
ビックマウスのお母さん(新部長)、エースのお母さんに
Oックンのお母さん。で私。
良く考えると、子供達やコーチ達とは良く話しますが、
お母さん達とはあまり話した事が無いです。
息子が在籍当時は、うわばみ母さんばかりで、
合宿だ
合宿の打ち上げだ
納涼会だ
、忘年会だ
って
よく飲んでましたが
いろんな話が聞けましたよ。
中学のクラブチームに入部したキャプテン。
母の目からでも一番下手だそうで。
「なのに、ピッチャー経験者。って言われて、手挙げちゃうから。
試合で投げる事になちゃって
試合、観に行ったら、「オッ、丁度これから投げる所
」
なんて、お気楽に・・・」
だって、ピッチャー経験者だもの。勝てなかったけど。
ウソでは無い
先日”変わった”と書いた、ビックマウスの父コーチ。
お母さんに
「ビックマウスも変わったけど。お父さんが変わってビックリ。
この前なんて、ヘッドが握ったノックバット。
私が打ちますって、変わってましたよ。
以前なら、後ろでボール拾いする位だったのに。」って言ったら。
「そうでしょ
ボーッと後ろで立ってるだけで、
喋らないし・・・
だから、言ったんです。「ネェ、あなたがアソコにいる意味あるの?」って」
一同「ヒョエ~
」
あの子、お母さん似だわ
Oックンのお母さん
「監督ありがとうございます。バット。」
先日の素振りで、発覚したOックンの短いバット。
倉庫から、使っていないバットを渡したんです。
「短い方が、速く振れるから
って言って。
買わなかったんです。
それなのに、今日バットを借りてきたら。
「スゲ~、振り易い
」って言ってます。
短いバットにも拘りが有ったのね
土曜日の試合。
勝には勝ったんですが、非常にさびしい内容。
これに一番怒っていたのは、
スコアラーでもある、エースの父コーチ。
「7点も取られるチームじゃないですよ。」
「最終回に出て来たエースが頭から投げていたら、
負けてましたよ。きっと。」
日曜日の朝も同じ事を言ってました。
よっぼどゲーム内容が気に入らなかったんだ。と思ったら。
エースのお母さん。
「土曜日の試合に勝ったから、
「今日は嬉しいなぁ
」って言って、
6年生を送る会で貰った焼酎開けちゃったよ
」って。
「エ~。あんなに怒ってたのに
」
一同ビックリ。
先月、行われた6年を送る会の時に、
お母さん方から、チームのマークが貼ってある焼酎を頂いたんです。
「去年は勝てなかったから、一勝したら開けて飲んで下さい。」って。
確かに勝ったけど、リーグ戦だし。
前部長「美味しかった。って言っていた?」
エース母「美味しかったんじゃない。
もう、「嬉しい、嬉しい、今日は嬉しい」って言って飲んでたもん」
あんなに怒っていたのにねぇ
ただの酔っ払いだな
因みに、我が家の焼酎。
何年も開けらていない電子ピアノの上に鎮座しています
それにしても、タイトル大げさだなぁ

二つの学校で一つのチームのウチ。
たまには、昔みたいに学校単位でって。のと
前部長さんのお疲れさま会と
kgコーチの独立記念。等など。
込み込みで飲み会でした

参加者は、少数精鋭で7人。
代表夫妻にkgコーチ、前キャプテンのお母さん(前部長)
ビックマウスのお母さん(新部長)、エースのお母さんに
Oックンのお母さん。で私。
良く考えると、子供達やコーチ達とは良く話しますが、
お母さん達とはあまり話した事が無いです。
息子が在籍当時は、うわばみ母さんばかりで、
合宿だ




よく飲んでましたが

いろんな話が聞けましたよ。
中学のクラブチームに入部したキャプテン。
母の目からでも一番下手だそうで。
「なのに、ピッチャー経験者。って言われて、手挙げちゃうから。
試合で投げる事になちゃって

試合、観に行ったら、「オッ、丁度これから投げる所

なんて、お気楽に・・・」
だって、ピッチャー経験者だもの。勝てなかったけど。
ウソでは無い

先日”変わった”と書いた、ビックマウスの父コーチ。
お母さんに
「ビックマウスも変わったけど。お父さんが変わってビックリ。
この前なんて、ヘッドが握ったノックバット。
私が打ちますって、変わってましたよ。
以前なら、後ろでボール拾いする位だったのに。」って言ったら。
「そうでしょ

喋らないし・・・
だから、言ったんです。「ネェ、あなたがアソコにいる意味あるの?」って」
一同「ヒョエ~

あの子、お母さん似だわ

Oックンのお母さん
「監督ありがとうございます。バット。」
先日の素振りで、発覚したOックンの短いバット。
倉庫から、使っていないバットを渡したんです。
「短い方が、速く振れるから

買わなかったんです。
それなのに、今日バットを借りてきたら。
「スゲ~、振り易い

短いバットにも拘りが有ったのね

土曜日の試合。
勝には勝ったんですが、非常にさびしい内容。
これに一番怒っていたのは、
スコアラーでもある、エースの父コーチ。
「7点も取られるチームじゃないですよ。」
「最終回に出て来たエースが頭から投げていたら、
負けてましたよ。きっと。」

日曜日の朝も同じ事を言ってました。
よっぼどゲーム内容が気に入らなかったんだ。と思ったら。
エースのお母さん。
「土曜日の試合に勝ったから、
「今日は嬉しいなぁ

6年生を送る会で貰った焼酎開けちゃったよ

「エ~。あんなに怒ってたのに

一同ビックリ。
先月、行われた6年を送る会の時に、
お母さん方から、チームのマークが貼ってある焼酎を頂いたんです。
「去年は勝てなかったから、一勝したら開けて飲んで下さい。」って。
確かに勝ったけど、リーグ戦だし。
前部長「美味しかった。って言っていた?」
エース母「美味しかったんじゃない。
もう、「嬉しい、嬉しい、今日は嬉しい」って言って飲んでたもん」
あんなに怒っていたのにねぇ

ただの酔っ払いだな

因みに、我が家の焼酎。
何年も開けらていない電子ピアノの上に鎮座しています

それにしても、タイトル大げさだなぁ
