少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

頭悪いなぁ

2010-04-19 | 練習・試合後記
昨日は、開会式に出席。
集合時間と出発時間の間が約一時間。
集合時間を遅らせれば良かったんですが

アップしても中途半端なので、
急遽、Tボール大会

以前、どこかの中学で手投げ野球で
ランナーの進め方や、カバーの仕方を覚える。と
言う記事を見かけた事が。
Tボールはソフトボール大のボールをスタンドティ―から打つので、
打つ方向、ゴロ、フライ。ある程度調節が利くし、
人数が少ないく、ベースは三角。
考えるには持って来い


でも。先日のTボール体験の時も書きましたが、
全然、頭を使わないんです。

人数が少ないから、ベースのカバーをしないとイケないのに、
動かないで、ランナーが目の前を通過するのを、黙って見送ったり

ランナー一塁で進塁させる為に
一塁間方向へ打ったまでは良かったけど、
力いっぱい振って、打球はハーフライナー。
一塁ランナー飛び出て、ダブルプレー。
どうして、叩きつけるとか、思いつかないのか?

そんなのばっかり

ホント、頭悪いなぁ

時々、頭の体操をかねてやりますかね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする