少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

カウントダウン

2020-12-06 | 5年ぶりの
今日はローカル大会。
今日2試合、来週1試合で今年のチームの活動は終了。
カウントダウンが始まった。」

って事で、試合前に聞いてみました。
「今年のチームは楽しかった?」
「まぁ楽しかったかな。」だって

「楽しかった
なんて言うとは思ってなかったけどね。

さて、6年生が少ない今年のチーム。
活動当初は二桁失点で全く試合に成らなかったけど、
最近はそんな事もなく、
100キロのボールを投げるピッチャーがいなくても、
ホームランバッターがいなくても、
チーム全員で戦えば、強豪相手でも十分戦えるって事が
分かった来たじゃないかな?
あと3試合、有終の美が飾れるように
頑張ろう

1試合目は低学年の子が一杯いるチーム。
まぁここには勝てるでしょう。
問題は2試合。強いらしい

しかし、事前に入った情報では、
ウチと同じ時間帯に別大会の試合が入ったらしい。
Aチームはそっちに行って、
なのでウチとはBチーム。
ラッキーって思ったけど、新人戦でベスト4に入ったメンバー。
ダメじゃん{
上がったり下がったりしたけど、
やってみないとね。

1試合目は170の快勝。
使った投手はアヤノ一人。
点が入りすぎて、大振りしないか心配。

「今の試合は全て忘れて、午後に試合に臨みましょう」って
言ったけど
嫌な予感がするぜ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする