こちらも手入れしておかねば!!
ヒール廻りは以前 補修済みだが→ブーツのリペア/2016-11-09
今度は「つま先」側が剝離
作業内容/詳細は、過去記事と重複するので割愛w
日付を見ると丸3年以上前=少ない走行回数ながらも、リターンして3年以上か…
そして3年越しの「其の二」w 時の流れが早すぎる(-_-;)
今回は「ウルトラSUクリアー」を使用
右足の方がダメージ大きく
「つま先」から「土踏まず」周辺まで
右回りのコースばかり走っているからか?
一晩寝かして→バッチリ接着
そして…
こうなるwww
期待と予想を裏切らない、マナブタのブログスタイルw
色を入れたいスエード部と、「水色」へ塗る部分を「白」で下塗り
「ウルトラSUクリアー」を使用したのは(ブラックでは無く)
接着剤が はみだしても、塗装作業に影響が出ない様 考慮
乾燥待ちの間に「赤」→「青」は、ダイレクトで
色乗りと下地隠蔽性は、ツナギで立証済み
「青」完了のタイミングで、塩梅良く「白」も乾き→重ね塗り可な状態
中間色の「青」多めに、「水色」を差し色で配色
ツナギと合わせた時に、中間色の「青」の配分を増やす狙い
「水色」の残量が 少ない事も加味して(ツナギが塗り上がってない)
Before/after的な
まだまだ 細部の色入れや、重ね塗りも必要
一晩あれば 粗方塗りあがる事が分かったので(無理ない作業時間で)
ツナギと合わせて 作業スケジュールを練りつつ
秒読み段階の走行会に 間に合わせねば(;^_^A
つづく~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
ヒール廻りは以前 補修済みだが→ブーツのリペア/2016-11-09
今度は「つま先」側が剝離
作業内容/詳細は、過去記事と重複するので割愛w
日付を見ると丸3年以上前=少ない走行回数ながらも、リターンして3年以上か…
そして3年越しの「其の二」w 時の流れが早すぎる(-_-;)
今回は「ウルトラSUクリアー」を使用
右足の方がダメージ大きく
「つま先」から「土踏まず」周辺まで
右回りのコースばかり走っているからか?
一晩寝かして→バッチリ接着
そして…
こうなるwww
期待と予想を裏切らない、マナブタのブログスタイルw
色を入れたいスエード部と、「水色」へ塗る部分を「白」で下塗り
「ウルトラSUクリアー」を使用したのは(ブラックでは無く)
接着剤が はみだしても、塗装作業に影響が出ない様 考慮
乾燥待ちの間に「赤」→「青」は、ダイレクトで
色乗りと下地隠蔽性は、ツナギで立証済み
「青」完了のタイミングで、塩梅良く「白」も乾き→重ね塗り可な状態
中間色の「青」多めに、「水色」を差し色で配色
ツナギと合わせた時に、中間色の「青」の配分を増やす狙い
「水色」の残量が 少ない事も加味して(ツナギが塗り上がってない)
Before/after的な
まだまだ 細部の色入れや、重ね塗りも必要
一晩あれば 粗方塗りあがる事が分かったので(無理ない作業時間で)
ツナギと合わせて 作業スケジュールを練りつつ
秒読み段階の走行会に 間に合わせねば(;^_^A
つづく~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村