トップコーンレースの取り付け~最終Assy
品番:53211-028-010 ステアリングトップコーンレース

ボトム同様にベアリングボールに、たっぷりグリスを塗りつけ
蓋をする様に、トップコーンレースを据え置く

因みに 左/ボトム 右/トップ

内側は、ベアリングボールが共通な事からも 同じ規格と推測できる。
外側は、ボトム=ダストシールをホールドする為にストレート気味
トップ=テーパー状の加工が施されている。
トップスレッドを締め付け

締め付け具合は、感覚がたより
まずは きつめに締め付け 補助的に圧入の具合も整えるイメージ
緩める→締め付けるを、数回繰り返しAssyした部品のバランスを取りつつ
ステムを指で弾いて→反対側へカコンと、当たるぐらいのトルクを探る
10度位の単位でレンチを動かして、微調整なイメージかな?
後は走行してみて塩梅を見て調整
言葉にするの難しいw
これにてステム廻りのOH終了です!

さてと、復旧も大仕事!

切よく今宵はここまで!
手伝って頂いた旧友に感謝m(_ _)m
一人だったら、幾たび 途方に暮れた事かw
続く~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
品番:53211-028-010 ステアリングトップコーンレース

ボトム同様にベアリングボールに、たっぷりグリスを塗りつけ
蓋をする様に、トップコーンレースを据え置く

因みに 左/ボトム 右/トップ

内側は、ベアリングボールが共通な事からも 同じ規格と推測できる。
外側は、ボトム=ダストシールをホールドする為にストレート気味
トップ=テーパー状の加工が施されている。
トップスレッドを締め付け

締め付け具合は、感覚がたより
まずは きつめに締め付け 補助的に圧入の具合も整えるイメージ
緩める→締め付けるを、数回繰り返しAssyした部品のバランスを取りつつ
ステムを指で弾いて→反対側へカコンと、当たるぐらいのトルクを探る
10度位の単位でレンチを動かして、微調整なイメージかな?
後は走行してみて塩梅を見て調整
言葉にするの難しいw
これにてステム廻りのOH終了です!

さてと、復旧も大仕事!

切よく今宵はここまで!
手伝って頂いた旧友に感謝m(_ _)m
一人だったら、幾たび 途方に暮れた事かw
続く~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
