にほんブログ村 今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越久下戸に在る中華そば 田家さん本店です(^。^)y-.。o
住所:埼玉県川越市久下戸3017‐4 最寄駅:JR埼京線「南古谷駅」 車で5分(歩いて行ける距離では無いのが残念)
TEL:049‐235-8761 営業時間:11:00~21:00 (スープ無くなり次第終了) 定休日:不定休 概ね水曜日(WBで告知)
座席数:37席 (カウンター席×7 テーブル席×16 小上がり席×14) 喫煙:時間制禁煙(11:00~14:00)
駐車場:有り(20台) 店舗前に専用駐車場 他に叉焼の一本売り等有り オフィシャルHP フェイスブック
2015年11月27日(金曜日)17時53分訪問先客さん後客さん無で貸切状態です、池田店長を含めてスタッフさん3名のお出迎え
さて、今は既に終了している限定の煮干をふんだんに使って、にぼし好きな人間には堪らないメニューの表題の麺をプラス50円で
太麺にして貰いました!(^^)!
入口のみそらーめんの告知、次は其の麺かなと、想いつつ先ずは提供終了間近の濃厚な煮干そばを頂きましょうか
何時ものカウンター席、空いていたのでそのまま奥へスタッフさんに有無を聞けば大丈夫との事
早速それを頂きましょうか
プラス50円では有りますが太麺もチョイス出来るも良いですね~
何せ此方の太麺の大ファンなので
新物の鰯干しを主体に色々な煮干を合わせての提供、煮干し好きな方へと言うキャッチフレーズ
しかし、此方の鶏出汁スープは清湯スープに、丼に注ぐ時点で煮干に潜らせる手法を採っているので、飽くまでも田家の上品な物
今流行りの鶏白湯スープを合わせるセメント色したスープとは一線を画す物
トッピングのレアな鶏と豚の
叉焼も又厚めの提供。今は使くお店も増え三つ葉や貝割れ等々のトッピングも又綺麗です
寸胴で煮出して創るタイプでは無い濃厚な煮干スープも、どれだけ高級な物を使ってるのか左記の方法で摂る以上に香ります
そして今回好きな太麺に併せて貰いましたが、濃厚故麺がスープに負ける事無く此方も主張してます
昨年から夙に感じる煮干ブーム、一過性に成りがちなブームでは有りますが、オープン以来この道を進む田家G
これからも色々な煮干出汁を創って提供してくれる事でしょう
そして今日も、此方に野暮用も有るのでみそらーめんでも・・・そんな想いを馳せつつ完食です(^。^)y-.。o○
どうも御馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆