歳なのかセンシティブでデリケートな性格が災いしてるのか、←あなたが一番災いよってね。
飲むとうなされ、叫び、自分の声で目が覚め眠れない夜となるのがパターン化しております。
一昨日のオフ会。
とっても楽しかったのにね、唸るし叫ぶしすっとこどっこいなその後となりまして。
明け方まで悶々と苦しみ、
外でラジオ体操の音楽が流れる頃、やっとうとうとと。
あ、飲みすぎて悪酔いして唸ってるんじゃなくてよ。
深酒しようがほろほろ酔いだろうが、眠れんのじゃわっ。
それでも午後から三角山に行ってきまして。
だって、気になるじゃない。
美瑛のマラソンを挟んで行けなかったわけでして。
お花は待ってくれないし。
何が気になっていたかといいますと。
まぁ一つや二つじゃないんですけど。一山丸ごと?あぁ欲張りだわっ。
6月2日撮影のワニグチソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/c2d5e153d6be55bd1a5b6d0867589e9c.jpg)
まだよ、お待ちなさいねだったのですが。
じゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/8c95fa01b7785586d04645594699bde6.jpg)
きたっ。ちょっと早いけどきてるっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/d74d6dc34621f58d0c206244d50e4742.jpg)
このパフスリーブというか、おちょぼ口というか、イイダコ?あ、ロマンががらがら崩壊しちゃいました?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/ff0399d4f4873392fe7bc1dcfbc995ae.jpg)
なんてめんこちゃんなんでしょ。
ロマン溢るるお花です。この色、この質感。
次回はもっと柔らかまろやかになってるのかな?
それともこっくりほっこり系でしょか。
楽しみ楽しみ。
ムックリさん、教えてくださってありがとうございました。
次なる気になるは…ハクウンボク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/ff293fcd31d44830ae286b1f56647e70.jpg)
やった~、咲いているっ。
毎年地面に落ちた花で『あ、ハクウンボクが咲いていたんだ』と、気がついたときにはほぼ過去形が多かったのですが。
今年は落ちる前にご対面だわ。
私の頭の真上よっ。それがどうしたなんて言わないでっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/5da01b4c39f7132fd93a587a6ca14f87.jpg)
見事なんですけど、この画像の樹はちょっと奥まった場所でして、トリミングしてこんな感じ。
真下から見上げてみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/4fbb813a78faf5a9c829905176a4cf2b.jpg)
さらに別の樹。
蕾~、めんこちゃんだわ~。
ハクウンボクは好きですねぇ。今後の展開が愉しみ愉しみっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/389bba536917b4185b43f0919433d3e1.jpg)
ウリノキ。この筋がくるりんこになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/3f4df85f8319579761d5445da263b693.jpg)
クワの実。前回より実っぽくなってました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/eaa239a1ef9a407beea94a59d2ec29ab.jpg)
(オオ)ダイコンソウ。ダイコンソウなのかオオダイコンソウなのか区別つきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/85220f15dc6654bf45a55cbcba8abe1e.jpg)
オオウバユリもすっかり砲台化しておりました。
三角山に登り始めた頃。
この植物謎でしてね、ずぅっと観察し続けていたら突如ロケットというか、
なにか打ち上げるぞ、飛び出すぞ的な様子になりまして。
それがあのなんとももったり感の花が咲くとはたまげたでして。
花が咲くまでユリのイメージ一切なかったんですけど(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/2525e646bb490eaf70bbbcec9bdd4130.jpg)
この質感っ。キウイかキューリのジェラードっぽいぞっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/b33791f456fc98fade32bd8a567b31f1.jpg)
フタリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/0bf12e1f3c0758c5f99c65e17abb1254.jpg)
サイハイランはちょっとズレたかな。
この日はあまり広範囲に探さなかったからでしょか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/30c6eb1fbd6a1671afa7f60a2cd07374.jpg)
ただでさえ乾燥感の強いお花なのに、パサついちゃってまして。
しっとりツヤツヤなサイハイランも見たことないですけど(笑)、
もう少し美しい姿を載せてあげたかったんですけどね。
まぁ今後に期待でしょか。
ナイスなgoodなタイミングで出会えますように。
++++++++++++++++++
余談ですが。おばルトアワー。
ずうっと誰かが後ろについてきている気がしてね、
どこを歩いていても後ろに誰かがいる気がしてね、
結構怖い歩きでした。
何度も後ろを振り返ったり耳を澄ましたり。
たま~にこんな日もあります。