いやぁ~っ、その~っ、あの~っ。
今日の私はスーパー、スーパーストロングでしたっ。
おばさん、また大袈裟だよって??
うん、いいの。いや、よくないっ。
だってホントにすんごいんですからっ。
私ね、今日10キロノンストップで走ってしまいましたっ!!
どっひゃ~でしょ?(笑)。
ちょっと壊れてもおかしくない快挙でしょ?(笑)。
美瑛のマラソン大会が終わってからも、まぁちょこちょこっと走っていたんです。
せっかく5k走れるようになったのに、止めてしまうのはもったいない。
それに練習5k走れたのに本番で歩いたってのがなんだか悔しい。
でもね、
目指していた大会が終わってしまうと、いまひとつモチベーションが…
ずるいというかすぐ折れるというか、
大会前のような炎の走り←ぷっ。→にはなっていなかった。
3.5キロくらいで弱気になる。暑いし飽きてくるし苦しいし。
気持ちの問題ってのが大きいかなと。
まぁ暑くて前回なんて鳥肌たっちゃいましたけど。
暑いのにぞくぞく鳥肌ざわわわわわ~が3回も。おばルトアワーではないはずなんですけど。
で。
今日はゆっくり、意識してゆっくり、
もっともっと長い時間を走るんだと心に決めまして。
ノンストップで40分走り続けられれば上出来よとスタートいたしまして。
2キロ問題なし。3キロ問題なし。
室温は28度。湿度計は見当たらないけど吹き抜けから下のフロアの熱気というか汗が湿気が上昇して蒸し蒸し。
まぁ今日でこのムシムシは3回目。こんなもんでしょう。
4キロ近くなっても問題なし。息も気力もOK牧場。
こりゃ5キロはいけるぞと走り続けまして。
久々の5キロ超え。
なんだかカラダも足も呼吸も問題なし。楽。こりゃ10キロいける?まさかよね、8キロで鬼よね。
なぁんて考えながら走り続けまして。
9キロ超えるともう笑いがこみ上げてきまして。
にたつきながら走る気色悪いおばさんひとり。
足異常なし、呼吸苦しゅうない。さすがに腰がバラけそうな感じはありました。
で。
10キロ、100周走っちゃいました(笑)。
区切れのいいとこでやめましょうでして。
ラストよねと2周200メートルスパートでダッシュっ。元気いいなぁ。
10.2キロノンストップで完走。タイムは1時間10分。
ストップウォッチ使わなかったのでアバウトですけど。
やれば出来るじゃない、私っ。
いえ、
これはまぐれですわ。この先こう簡単に10キロはでないでしょう。
でも、なんでこういきなり10キロぽんっと走れちゃったんでしょ?
アタマの中で、
『ビールっ、ビールっ、でも危険っ、カロリー消費がもったいないっ、でもビールっ』がエンドレス。
その後はさすがに筋トレもバイクもパスしましたわ(笑)。
ストレッチだけはユルくユルく入念に。
って眠ってしまいそうになりました。疲れたのね、やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/0ac04f3472cd6ded098e9d094b130c8b.jpg)
気になっていたホテル富久屋。かなり味があります。
特にカメラ屋さんがすっごくいい。
ビビアン・リーのポスターと古いカメラが飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/38924428e75e1d38c5fb194356b706fe.jpg)
側面。小心者が滲んでる。
そう、今日は雨じゃなかったっ。一時降りましたけど晴れでした。
明日は??
天気以前に腰が崩壊してるかな。
さ、ストレッチして休みましょ。