毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

結んで開いて&オプション

2011-08-08 23:22:22 | パワーアップな日々 2011

 

 

ひとっ走りしてきました。

今日は結構走っている人多かったかも。

でね、なんだかカラダが重くて、あれ?どうしてなんだろって考えてみたら。

昨日今日と、いつもと違う筋トレしているんですわ。

ネットだったか雑誌だったか、以前に見ていたのを思い出してやってみたのですが、

これ意外とキツいかも。

 

何て呼べばいいのか分からないので、『結んで開いて?』と呼ばせていただきますが。

全然難しくないので、まぁ気が向いた方はご一緒に(笑)。

 

・床に仰向けに、大の字で寝ます。
 (あ、そのままくーぴー眠らないでね)

 

・伸びている手足を曲げて胸まで持ってきます。
 人間おにぎり状態

 

・折り曲げた手足を伸ばし、再び大の字に戻ります。
 開いてですね。

 

ただしっ!!手足を伸ばした大の字の時に、その手足を床につけちゃいけやせんっ。

 

きついです。

10回ぐらいまでなら、まぁ、意地で?できますが、それから先がキツい。

15回がいいとこでしょか、私の場合は。

これを15回×2やっていた。 

そのほかに、いつものゆるめの筋トレもしております。

そのせいだと思うのですが、走っていてなんだかお疲れ気味。

 

いつもより短時間で切り上げ、最終交差点まで走ってきたのですが。

赤になってしまった。

長いのよ、ここ。

今日は走るのが短かったせいか、ここで止めるのがなんだか惜しくてね、

直進すれば我が家方向なのに、赤信号に成り立てが故、左折してしまったわけです。

左折して少し行くと、もうひとつ信号がありまして。

ここを右折すれば、我が家方向その2、我が家に帰れるのですが、ここも赤。渡れんっ。

青信号直進したら、お家がどんどん遠くなるでして。

ここでパっと閃きまして。

右折も直進もしないでまた左折左折と重ねてゆけば、さっきの我が家方向への最終交差点にたどりつくっ。

一区画四角く走れば確かに戻れるし。

おぉ、なんと素晴らしいオプションつきな今日の走りっ。

 

まぁたいした距離ではないのですが、左折左折で最終交差点まで走って戻ってきたのですが。

ぐぇ、また赤。

くそ、もう一周っ。

 

で、また戻ってきたのですがまた赤よ。

そうか、そうよね、信号の変わる間隔と私が一区画左折走りしてくるタイムとの関連性ね、これは。

このままでは魔の袋小路、左折地獄、いつまでたっても信号を渡れないんじゃない?

くっ、頑張れ私でして。次のもう一周?頑張ってスピードあげまして(笑)。

さぁ最終コーナーを立ち上がったぁ、どうなる?信号は?赤?それとも青?

 

…なんとか青の点滅で駆け込めました(笑)。これで帰れる。

 

ってね、なんもそこまでしなくても歩けよ、止まれよ、こだわるなよなんですけど(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

…明日も暑いんでしょか。

鴨川ホルモー、届きましたっ。嬉しいっ。ホルモー六景はまだ。 明日かな?楽しみだわっ。