毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

クジャクチョウの蛹

2011-08-30 23:52:52 | 三角山

 

 

 

こ、こにゃにゃちは~っ。

と、久しぶりに『こにゃにゃちは~っ』で登場していただきましたが迫力に欠ける。

もう少し近寄りたかったんですけど、

面と向かって正面からだと、さすがに逃げちゃいそうでして…

 

 

ならば、

 

 

サイドからアタックっ。

目を盗んだつもりでも、トンボの視野は270度もあるそうで、

う~ん、丸見えだったでしょか(笑)。複眼だし。複眼竜正宗かぁっ。

 

もう一匹。

あ、ちょいと引っかかったので調べてみたのですが、

トンボの数え方、単位って「頭」ってでてきたんですけど。

え?本当?どうも抵抗が。

 

 

 

何気なく写したのですが、

あれ?ひょっとしてお食事中?

 

トリミングしてみました。

 

 

うわぁ、バリバリって音がしそう。ナマだし。

肉食なのか?そうか、蜜吸ってるトンボって見たことないかも。

そうか。そういえば立派なアゴしてるものね。

 すみません、このレベルの人間です…

 

 

さて。

今日の目的其の一は、あの蠢くクジャクチョウの幼虫→大きく太くなっていたクジャクチョウの幼虫、

いったいどうなっているのか。

さらに太く大きくなっているのか、

ぶら下がっているのか。

 

エゾイラクサの生えているところをくまなくチェック。

お、いたいたっ。

 

 

ぶら下がっているっ!これって蛹よね。

生きてるのかなぁ。

こんな感じでぶら下がっているのを数匹見つけ写してきたのですが、

なんと言っても奥まっている場所&クモの巣。

そう、なぜかクモの巣がしっかり張っているのよね。関係あるのでしょか。

で、写したほとんどがボケ&ブレで使えませんで、これ1枚だけ。残念。

 

あんなに叫びたくなるほど蠢いていたのに、

発見できたのはほんの数匹。

見つけられない奥のほうでたくさんぶら下がっていてくれればと思うのですが。

このあとは?蝶?何日で?う~~ん。

 

 

 

 

 

 

 

 

骨盤模様だ。

 

 

 

 

あ、この細かい模様苦手かも。

やっぱり私って細かいのがたくさんって弱いかも。かもじゃないな、弱い。

このムシが集団でいたら堪らないかも(笑)。

で、隣の葉にも。

 

ヤマトアザミテントウ?

わかりませんが、テントウムシの仲間なのは間違いないかと。

 

 

 

 苦手ついでに写してみたのですが。

いやぁ、苦手ならおやめなさいなんですけど、悲しい性でしょか。

ついつい裏面を見せているシダを見つけてしまい、シャッターを押してしまいました。

 

 

 

ぞぞぞぞぞ。

絶対これってまさにホラー。平気?

でもこうやって向かい合っていくうちに慣れてくるのではと思うのですが。

 

 

それと。

マムシグサ選手権。

あ、いえ、すっごく大きなマムシグサを見つけまして。

 

 

どぉーんっ。

 

といっても比較対象物がないとピンとこないでしょ?

あるのよ、今日は。

 

 

 

ね(笑)。栄養状態よかったんでしょか。

 

 

 

 

 

ウシキタ、いえ、

 

ウシタキソウ。

このミズタマぽちぽちを写そうとしたのですがピントがなかなか合わず、

 

 

 

後ろを黒手袋にして、なんとかゆるゆるですけど写すことができたのですが、

 

 

うへぇ。おこちゃま状態。

 

これね、一応この場で落としたんですけど、

登山口でもう1度チェックしたら、まだまだカラダについておりまして。

頭のてっぺんから叩いて帰ってきたのですが。

髪の毛にもついておりました。

こうやって増やしてゆくのでしょか。

そういえば今日校外学習かなんかで来ていた小学生が、

ひっつきムシひっつきムシと、キンミズヒキで大喜びしておりました。

 

今の時期、これからの時期は、ひっつくものがいっぱい待っているかも(笑)。

明日はお花を。