グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

南フランス・トゥールーズ ヴィクトル・ユーゴ市場

2014年10月17日 | ヨーロッパ
南フランス・トゥールーズにある「ヴィクトル・ユーゴ市場」をご紹介致します。

トゥールーズへ到着して6日目の朝、翌日は移動だけなので観光最終日ですね。





毎度ながらの朝食が美味し過ぎる!
なんてったてバケットとバターが旨過ぎです☆

横道をそれますが、いつも海外旅行でツアーはまず利用しません。
ANAのマイルやプレミアムポイント、ステータスをゲットする為に、先ずはANAで航空券を予約するところから私の海外旅行の計画がスタートします。

次に、インターネットでホテルを予約します。
アジア圏内ならアゴダ、その他の海外はブッキングコムを利用しています。

基本現地に行ったら行き当たりばったり系ですが、現地で自身で行けそうもない場所は、現地のオプショナルツアーを事前にインターネットで申込みをしておきます。
現地のオプショナルツアーでよく利用するのは、H.I.S.VACATIONとかVELTRA(Alan1.net)をよく利用します。

利用したこと無いですが、最近ではエクスペディアなんかもいいかも知れませんね、ホテルと宿がセットで予約できるようですし。

自分自身が見たいところや体験したいところをピックアップして、その他は自由気ままにぶらぶらって感じの旅が自分に合うようです。
ツアーなんかで強制的に興味の無いところに連れて行かれてもって感じがあります。

脱線しましたが。。。



トゥールーズの観光でエアバス工場見学に次いでお勧めなのはココ、ヴィクトル・ユーゴ市場です。
個人的には博物館や歴史的建造物はそんなに興味がないのでエアバスの次に市場のランキングとなる^^;

トゥールーズ市街地の中心部にあり、1Fが市場で2Fがレストラン街です。
(次のレビューで2Fのレストランをご紹介致します。)



3Fより上は駐車場となっています。
この駐車場を目印に向かうと分かりやすいです。

















外国のマーケットは本当に楽しいです♪
その土地の食文化が分かるので海外に出向くと必ずマーケットや市場には足を運びます。





ヴィクトル・ユーゴ市場前のカフェで一服。


次回は、市場2Fにあるレストランをご紹介致します。



↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペイン・バルセロナ 旧市... | トップ | 南フランス・トゥールーズ L... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-02-24 12:38:28
こんにちは。トゥルーズに行く予定なのですが、ブログを見てもっと楽しみが増えました!
返信する
Unknownさん (グルメ刑事)
2017-02-24 19:14:53
コメントありがとうございます。
トゥルーズのこの市場はとても活気があって面白かったです。
是非ステーキを食べて下さい。
別途ご紹介しているシーフードレストランも良かったです。
ボルドーやバルセロナも特急を乗ればいけますしおすすめです。
とてもいい街でした☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事