![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/3a2e2d9191474ac5f703eb7f28eb8a1c.jpg)
甲府駅で販売していました「甲府とりもつべんとう」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/c55ec08afc954ead6c028fe504278e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/6c65996630cce9d968d3db1c94847de1.jpg)
山梨・甲府の現地調整を終え、北海道・旭川へ目指すべく特急スーパーあずさの車内で戴いた駅弁です。
甲府と言えばB-1グランプリで優勝した鶏もつ煮ですよね。
前日、前々日に「かさふじ」で鶏もつ煮を戴きましたが、飽きずに甲府駅でこの駅弁を迷わず購入しました。
なんせ好物ですから^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/1611ac73306164902e896020637be594.jpg)
ご飯の上には鶏肉のそぼろ、錦糸玉子、メインの鶏もつ煮が堂々鎮座☆
そして小芋・人参の煮込みなどが添えられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/3a2e2d9191474ac5f703eb7f28eb8a1c.jpg)
鶏もつ煮はしっかりと味付けされ、ご飯との相性は抜群です。
同じく甲府駅で販売している「山菜鶏釜めし」駅弁(丸政)もお勧めです☆
グルメ刑事評価: しゃもじ4
ヨネスケ師匠評価: しゃもじ不明
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/c55ec08afc954ead6c028fe504278e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/6c65996630cce9d968d3db1c94847de1.jpg)
山梨・甲府の現地調整を終え、北海道・旭川へ目指すべく特急スーパーあずさの車内で戴いた駅弁です。
甲府と言えばB-1グランプリで優勝した鶏もつ煮ですよね。
前日、前々日に「かさふじ」で鶏もつ煮を戴きましたが、飽きずに甲府駅でこの駅弁を迷わず購入しました。
なんせ好物ですから^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/1611ac73306164902e896020637be594.jpg)
ご飯の上には鶏肉のそぼろ、錦糸玉子、メインの鶏もつ煮が堂々鎮座☆
そして小芋・人参の煮込みなどが添えられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/3a2e2d9191474ac5f703eb7f28eb8a1c.jpg)
鶏もつ煮はしっかりと味付けされ、ご飯との相性は抜群です。
同じく甲府駅で販売している「山菜鶏釜めし」駅弁(丸政)もお勧めです☆
グルメ刑事評価: しゃもじ4
ヨネスケ師匠評価: しゃもじ不明
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)