
JR東京駅で購入した「釜揚げしらすとじゃこのお楽しみ弁当」をご紹介致します。
時は2020年2月末、栃木・東京出張帰りに遭遇した新幹線700系の「700ありがとう」ラッピング車両。




こちらの車両に乗り込み、関西へ戻ることに。


東京駅で購入した駅弁、「釜揚げしらすとじゃこのお楽しみ弁当」を新幹線車内で戴くことにしました。
釜揚げしらすや海苔、梅干しなど、ご飯のお供にピッタリの具材。
この手の具材は大好きですね。



釜揚げしらすと山椒風味のじゃこ、しらす入り菜めしの3種の味を楽しむことが出来ます。
ご飯の上に海苔をのせた、どこか昔懐かしいお弁当に仕上がっています。
おかずは、だし巻き玉子、白身の魚フライ、椎茸と人参の煮物、ちくわ。
シンプルな駅弁でしたがとても美味しかった♪
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
時は2020年2月末、栃木・東京出張帰りに遭遇した新幹線700系の「700ありがとう」ラッピング車両。




こちらの車両に乗り込み、関西へ戻ることに。


東京駅で購入した駅弁、「釜揚げしらすとじゃこのお楽しみ弁当」を新幹線車内で戴くことにしました。
釜揚げしらすや海苔、梅干しなど、ご飯のお供にピッタリの具材。
この手の具材は大好きですね。



釜揚げしらすと山椒風味のじゃこ、しらす入り菜めしの3種の味を楽しむことが出来ます。
ご飯の上に海苔をのせた、どこか昔懐かしいお弁当に仕上がっています。
おかずは、だし巻き玉子、白身の魚フライ、椎茸と人参の煮物、ちくわ。
シンプルな駅弁でしたがとても美味しかった♪
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
