
愛媛県松山市にある「ダイヤモンドクロス」をご紹介致します。
「ダイヤモンドクロス」と呼ばれる場所をご存知でしょうか?
鉄道や軌道の線路が平面で交差する鉄道ファン注目のスポットなのです。


鉄道ヲタでも有名なデューク・タナカ氏と一緒に「ダイヤモンドクロス」へ。
その前に・・・
松山市駅前にある「ひぎり茶屋(澤井本舗)」で、松山のソウルフード「ひぎりやき」を購入し、伊予鉄の市内電車に乗り込みました。

松山市駅で見かけた坊っちゃん列車です。
2017/11/26 坊ちゃん列車の方向転換
松山市駅にて方向転換をしている動画をご覧下さい。

伊予鉄・鉄砲町駅前にある「さくら食堂」へ立ち寄りランチを戴く。
松山大学から近いことから、安くてボリュームのある定食で、学生の胃袋を満たしているお店です。

伊予鉄だけに、いよいよ「ダイヤモンドクロス」へ到着。
場所は、市内電車の大手町駅前駅、郊外電車の大手町駅にあります。


かつては兵庫県西宮市の阪急電鉄西宮北口駅など各地で「ダイヤモンドクロス」は見られましたが、鉄道の高架化や路面電車の廃止などにより姿を消していきました。
現在では全国で数か所が残るのみで、その中でもたった1カ所、鉄道線と軌道線が直角に交差している場所がココ、伊予鉄にあるのだ。
路面電車と車が並んで踏切待ちをしている前を、市街地と郊外を結ぶ電車がガタンゴトンと横切っていく。
郊外電車の高浜線と、市内電車(路面電車)の環状線・JR松山駅前線の線路が平面上で直角に交わっている伊予鉄道大手町駅北側の踏切では、電車が電車を踏切待ちするという珍しい光景を見ることができます。
鉄道ヲタも、鉄道ヲタでない方も松山へ訪れたら一度は訪れて頂きたいスポットです。
松山市内観光には、「市内電車乗り放題のフリー乗車券」がお得です。
<関連ホームページ>
伊予鉄グループホームページ
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
「ダイヤモンドクロス」と呼ばれる場所をご存知でしょうか?
鉄道や軌道の線路が平面で交差する鉄道ファン注目のスポットなのです。


鉄道ヲタでも有名なデューク・タナカ氏と一緒に「ダイヤモンドクロス」へ。
その前に・・・
松山市駅前にある「ひぎり茶屋(澤井本舗)」で、松山のソウルフード「ひぎりやき」を購入し、伊予鉄の市内電車に乗り込みました。

松山市駅で見かけた坊っちゃん列車です。
2017/11/26 坊ちゃん列車の方向転換
松山市駅にて方向転換をしている動画をご覧下さい。

伊予鉄・鉄砲町駅前にある「さくら食堂」へ立ち寄りランチを戴く。
松山大学から近いことから、安くてボリュームのある定食で、学生の胃袋を満たしているお店です。

伊予鉄だけに、いよいよ「ダイヤモンドクロス」へ到着。
場所は、市内電車の大手町駅前駅、郊外電車の大手町駅にあります。


かつては兵庫県西宮市の阪急電鉄西宮北口駅など各地で「ダイヤモンドクロス」は見られましたが、鉄道の高架化や路面電車の廃止などにより姿を消していきました。
現在では全国で数か所が残るのみで、その中でもたった1カ所、鉄道線と軌道線が直角に交差している場所がココ、伊予鉄にあるのだ。
路面電車と車が並んで踏切待ちをしている前を、市街地と郊外を結ぶ電車がガタンゴトンと横切っていく。
郊外電車の高浜線と、市内電車(路面電車)の環状線・JR松山駅前線の線路が平面上で直角に交わっている伊予鉄道大手町駅北側の踏切では、電車が電車を踏切待ちするという珍しい光景を見ることができます。
鉄道ヲタも、鉄道ヲタでない方も松山へ訪れたら一度は訪れて頂きたいスポットです。
松山市内観光には、「市内電車乗り放題のフリー乗車券」がお得です。
<関連ホームページ>
伊予鉄グループホームページ
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
