
栃木県宇都宮市にある「宇都宮みんみん」をご紹介致します。

宇都宮には「宇都宮みんみん」が数店舗ありますが、こちらの店舗は宇都宮駅に隣接するホテルメッツが入るビルの3Fにあります。
「宇都宮みんみん」はお昼や夕方になると行列の出来る人気餃子専門店です。
宇都宮で有名な餃子専門店としては、こちらの「宇都宮みんみん」、そして「正嗣」が特に有名です。
地元の方々に評判を聞くと、お店で食べるなら「宇都宮みんみん」、持ち帰りでお家で焼くなら「正嗣」と言われていました。
前回レビュー(宇都宮みんみん 駅東口店)
前回レビュー(正嗣 駒生店)

先ずはハイボールを戴きながら餃子を待つことにしましょう!

こちらは焼き餃子です。
羽根つきでパリッと焼き上げられた餃子です。
餃子のタレにたっぷりラー油を入れて戴きます。
鉄板の美味しさです!


こちらは水餃子です。
このように水餃子は、酢醤油とラー油を入れて食べるのが本来の食べ方のようです。
もっちりした皮の食感がたまりません。
焼き2人前、水1人前が王道の頼み方のようですね。
外しませんね~「宇都宮みんみん」の餃子。

同じフロアーにあった「すしざんまい」の社長の人形と記念撮影www
【お店情報】
■餃子舗 宇都宮みんみん ホテルメッツ店
■栃木県宇都宮市川向町1-23 JR宇都宮駅(西口)駅ビル3F
■tel:028-600-3151
■営業時間: 月~土11:00~21:00、日・祝 11:00~20:30
■定休日:*ホームページ(トップページ)の「営業日ご案内」にてご確認下さい。
■地図リンク
■http://www.minmin.co.jp/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆

宇都宮には「宇都宮みんみん」が数店舗ありますが、こちらの店舗は宇都宮駅に隣接するホテルメッツが入るビルの3Fにあります。
「宇都宮みんみん」はお昼や夕方になると行列の出来る人気餃子専門店です。
宇都宮で有名な餃子専門店としては、こちらの「宇都宮みんみん」、そして「正嗣」が特に有名です。
地元の方々に評判を聞くと、お店で食べるなら「宇都宮みんみん」、持ち帰りでお家で焼くなら「正嗣」と言われていました。
前回レビュー(宇都宮みんみん 駅東口店)
前回レビュー(正嗣 駒生店)

先ずはハイボールを戴きながら餃子を待つことにしましょう!

こちらは焼き餃子です。
羽根つきでパリッと焼き上げられた餃子です。
餃子のタレにたっぷりラー油を入れて戴きます。
鉄板の美味しさです!


こちらは水餃子です。
このように水餃子は、酢醤油とラー油を入れて食べるのが本来の食べ方のようです。
もっちりした皮の食感がたまりません。
焼き2人前、水1人前が王道の頼み方のようですね。
外しませんね~「宇都宮みんみん」の餃子。

同じフロアーにあった「すしざんまい」の社長の人形と記念撮影www
【お店情報】
■餃子舗 宇都宮みんみん ホテルメッツ店
■栃木県宇都宮市川向町1-23 JR宇都宮駅(西口)駅ビル3F
■tel:028-600-3151
■営業時間: 月~土11:00~21:00、日・祝 11:00~20:30
■定休日:*ホームページ(トップページ)の「営業日ご案内」にてご確認下さい。
■地図リンク
■http://www.minmin.co.jp/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
