珍しや 槇に守られし句碑
令和元年6月13日
梅雨入り以来、一週間ぶりの
快晴。湿気払いの一日だ。
今朝は、茅ヶ崎詣で!
金剛院!
金剛院は相模国準四国八十八
ヶ所第49番の霊場。
茅ヶ崎市がまだ茅ヶ崎町だった頃、
1908年から1911年まで茅ヶ崎
町役場が置かれている。
芭蕉の句碑は、
槇の木に覆われ、守られている。
槇の木が句碑を守っているのは、
珍しい!
句は、
「父母の しきりにこひし
初松魚」
である。
珍しや 槇に守られし句碑
令和元年6月13日
梅雨入り以来、一週間ぶりの
快晴。湿気払いの一日だ。
今朝は、茅ヶ崎詣で!
金剛院!
金剛院は相模国準四国八十八
ヶ所第49番の霊場。
茅ヶ崎市がまだ茅ヶ崎町だった頃、
1908年から1911年まで茅ヶ崎
町役場が置かれている。
芭蕉の句碑は、
槇の木に覆われ、守られている。
槇の木が句碑を守っているのは、
珍しい!
句は、
「父母の しきりにこひし
初松魚」
である。