知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

平成と共に・・・

2018-11-16 23:29:13 | 健康・病気

羽生結弦 GPロシア杯SP首位発進 世界最高更新110・53点、初連勝へ前進

いやいや・・・

羽生選手 については 本当に 頭が下がります。。 <(_ _)>

総ての スポーツ選手 は 皆さん 頑張っているのですが、、、

彼は 世界第一位 だろうな。。

と・・・

感じます。。

彼は、、、

この先 どのような パフォーマンス を魅せてくれるのか??

楽しみでしょうがない!!

16日    金曜日。。。

10:00~11:30   中野区   松が丘シニアプラザ   自主グループ リラックス整体操   15名。。
14:00~16:00   中野区   ふくろうサロン     健康体操&介護補助。。
16:30~17:35   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 4名。。
18:00~19:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり   5名。。

 松が丘シニアプラザ。。

松が丘シニアプラザ の 整体操 を 自主グループ として始めたのが・・・

2002年 ですから この 教室 だけで、、、 16年 になります。。

そして・・・

おいらが、、 25歳の時(現在 55歳)、、 入社 した・・・

アリススポーツクラブ の 大切なメンバーさん が、、、  ここに 所属 しています。。

まさしく・・・

平成30年 ですから、、、 まさしく 平成 と共に・・・

歩んできた 最高のなかま です。。

できうる限り 永く・・・

支援続けていきたいですね。。

 中野 の 吉野さん たちを・・・

護りますよ。。

ふくろうサロン は・・・

上の ソメイヨシノ と 同い年の K藤さん は お休みでした。。

健康体操 は・・・

55分 行って、、 15:00~ おやつの時間 になるのですが、、、

お昼ご飯の 前に 30分? やはり・・・

体操 を やるらしいのですが、、、

苦痛で苦痛で、、、  と (^▽^;)

先生のは たのしいよ。。

という おはなし を 戴きました。。 <(_ _)>

お世辞といえど・・・

有難いことです。。 

と共に・・・

おいらは プロ ですから。。 

 スポーツ館 は・・・

管理者 M田さん と・・・

水曜日 の リハビリ型 について 話 をしました。。

Y谷さん に ついての 対応 を おいらなりにはなし、、、

それで行きましょう!

という事になりました。。

結果 につながるか? は 未知数 ですが・・・

しっかり 準備 をしていきたいと思います。。

ふくろう体操クラブ は・・・

後半は・・・

全員出席 です。。

この クラブ も・・・

思い の 深いクラブ です。。