goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

非現実指定バトン

2007年01月31日 | バトン
またしても、バトンを余所様の所から強奪してきてしまいました、ベルです。
実は、先日、秋吉要様の日記で、『非現実指定バトン』という、非常に興味深いバトンを拝読させていただきまして(///) ハァハァハァ・・・。
どうにもこうにも、お答えしたくて、ハァハァしてしまい・・・じゃなくって、ウズウズしてしまい。
ご指名も受けていないのに、勝手に持ち帰らせていただき、しかも、指定ワードも、自分の欲望の赴くまま・・・いえ、好きなものでお答えさせていただきました。

秋吉様ぁぁぁん、勝手に申し訳ないです(*><*)
でも、どうしても、押さえきれなかった、乙女心・・・もとい、モア心なベルです。
すみませんでした&ありがとうございます(^^)

ではでは、欲望の赴くままに行ってみましょう★


『非現実指定バトン』

■もしもシーモア様があなたの目の前に現れたら

きゃう~~~~~~ん(///) どうしましょう(*><*)
抱きつきたいです、というか、抱きしめられたいです(///)
つーか、結婚してください!! いや、結婚しなくてもいいので、抱いてください!!!!   いえ、この際、愛人でも良いですぅぅぅぅぅ(*><*) どうか、お側に侍らせてくださいませませ~~~~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

なんて言ったら、間違いなく嫌われると思います。いえ、場合によっては、抹殺されて幻光虫に分解され、取り込まれるかもしれません。

ですので、そんなお下品なことは、申しませんことよ、オホホホホ。

やはり、ココは、丁寧に、慎ましやかに、そして、女性らしく、さりげなく、ご挨拶をさせていただきますね。

「初めまして、シーモア老師様。お目にかかれて光栄ですわ・・・」
とか、
「お噂は、かねがね伺っておりました。いつも、尊敬申し上げておりましたの。こうして、実際にお話をさせていただく機会を持つことが出来まして、本当に、わたくし、幸せですわ」
と、ご挨拶。
そして。
引き際も肝心!
「それでは、失礼いたします・・・・」
と優雅に一礼し、その場を立ち去ろうとするとき、さりげなく、ハンケチーフを落とすのです。 これ、淑女のたしなみでしてよ~(←嘘)、オホホホホ。
そして、それに気が付いた、老師様が、私にお声を掛けてくださり・・・。

やがて、二人の間には、愛が芽生え・・・。

う~ん、完璧なシナリオだわ! 私って、天才!!
・・・って冗談ですがな~A^^;;

シーモア老師の、触覚・・・もとい、髪の毛のアノ部分を、是非とも、お触りしたいのですが・・・。
それは、恋人関係になったら、きっと、お触りし放題だと思うので、その時まで、我慢します。


■もしもシーモア様がテレビ出演していたら

もちろん、録画しますよ~。
事前に分かっているのでしたら、ネットのモア友さん、全員に、
「今日、○時●●っていう番組で、シーモア老師が出るんですってぇぇぇぇぇぇ」
と告知メールを出しまくりますね~。
そして、当サイトでも、トップページに、大々的に告知させていただきます。

DVD録画をしたい所なのですが、残念なことに我が家には、ビデオしかなくorz

それでも、ビデオ標準モードで録画。

そして、山口の実家には、DVDがあるので、親に頼んで、録画しておいてもらいますね。
ただ、親に頼んだだけ・・・というのも、心許ないですので、秋吉様もDVD標準録画なさるとのことですので、お願いして、ダビングしていただこうかしら(笑)。

DVDにしても、3枚は欲しいですよね。

「見る用」と「保存用」と「ドミノ用」にp(^^)q

それか、出演するTV局にもよりますが、もし、私の勤めていた某局でしたら、無いコネとツテを駆使して、なんとか収録現場に戻り込む・・・とかも良いかも~。


■もしもシーモア様に道を聞かれたら

もちろん、丁寧に、手取り足取り、教えて差し上げます。
もう、地図なんかも、書いちゃいますよ~。

でも、せっかくなので、

「わたくしも、そちらの方面に行く予定でしたので、途中まで、ご一緒いたしますわ」

とか何とか言って、一緒について行くのもアリですね。

もしくは、案内すると言って、騙して連れ回し・・・わざと道を間違えて迷う!
ちょっと危なげな、樹海に(なぜ、そんなものが?)入り込んで、「申し訳ございません、シーモア様・・・わたくし、迷ってしまったみたいで・・・。ここ、どこかしら・・・。わたくし怖いわ(><)」
と言って、二人っきりのシチュエーションを大いに満喫する。
きっと、女性にはお優しいシーモア老師のことです。
「大丈夫ですよ。貴女のことは、私がお守りします」
と言ってくださるに違いありません。

・・・って、なんか、作戦が、桃華お嬢様(@ケロロ軍曹)みたいになってきていますね・・・A^^;;

えっ??
道を聞いたのに、役立たずと言って・・・アルテマかけられるって???

う・・・。
そうなったら、どうしようorz


■シーモア様にされたくないこと

シーモア老師にでしたら、わたくし、何をされても良いですわよぉ~ん、アハン(><)

・・・・・・・・・って、質問の意味を取り違えていますねA^^;;
この場合、「シーモア自身にして欲しくない行為」ですよね。

そうですね~。
格好悪いこととか、お下品なこととかは、絶対にして欲しくないですね。

あと、私だけかしら?

自転車に乗ったシーモア老師って、なんか・・・イヤ・・・。


■逆にシーモア様にやらせたいこと

そうですね~、ディズ●ーランドとか、U●Jとかのテーマパークを経験していただく。
幽閉されていた幼少時代をお過ごしですので、童心に返って、思う存分、楽しんでいただきたいですね。



■最後に、シーモア様にコレだけは言ってやりたいこと

ユウナ殿より・・・私じゃ・・・ダメですか??



■次に回す方々、非現実的な指定つきで3名(固定必須)

強奪させていただきましたバトン故ゆえ、アンカーということで(*^^*)



ということで。
秋吉様、勝手に、バトンを強奪いたしまして、失礼いたしました。
でも、本当に、楽しい、非現実的妄想トリップなひとときが過ごせました。
ありがとうございます~(*^^*)

FFバトン、再び

2007年01月23日 | バトン
Web拍手のお返事です

☆1月22日☆
悠諒様へ
悶えて下さったご様子で、とても嬉しいです(///) 長い作品でしたのに、お付き合いいただいて、とても感謝しています。ね、眠れませんか? ンフフ・・・そう言っていただけると、本当にシアワセです。あの物語は、また、いずれ、こちらのサイトの方にも再録させていただこうと思っていますv そして、続きですが、あの物語の直後からS氏(←なぜ伏せ字)が死ぬまでの間の、やりとりとか、また出来れば書きたいなぁと思っています。カメの歩みな創作ですが、宜しければ、気長に待ってて下さいね。


※      ※      ※      ※

お友達のAsa様の日記で、「FFバトン」というのを拝読させていただきました(^^)
「FFバトン」というバトンは、以前にもお答えしたことがあったのですが、それとは、質問内容が違っていたので、とても気になってしまいまして・・・。
・・・・・・・・・。
強奪させていただきました(*><*)
そうです、ご指名を受けていないのに、勝手に、持って帰ってしまいまして、答えさせていただきます!!
勝手に、申し訳ないですm(__)m

という訳で、勝手に持って帰ってしまった「FFバトン」、行ってみま~す☆


●FFバトン●

☆あなたの所有するFF関連アイテム(ゲーム・漫画・CD…etc)
:GAME

FF1、2、3、4、5、6、7、7DC、8、9、10、10-2、10-2ILM、12

因みに。
FF1は、ワンダースワンカラー版です。未クリア状態ですがA^^;;

FF2は、古~~~~いファミコン版(使えるのかな?)

FF4、5、6は、PS版の3つセットになって発売された物(ティナの置き時計同梱版)
正式に言うと、私の物ではなく、彼氏(現オット)が買った物なのですが・・・。まあ、今では、私の物。因みに、我が家のリビングの置き時計は、この天野さんイラストのティナ時計です。
FF6は、一応、スーファミ版もあります。

FF3は、やっと、念願のDSライトが購入できたので・・・近々プレイ開始しますvv

この中で、クリアしている物は、FF2、6、7、8、9、10、10-2、10-2ILM、12ですねA^^;;
未クリアが一杯・・・。


:CD
【サントラ】
FF1、2、3、6、7、7DC、7AC、8、9、10、10-2久遠、10-2、10-2ILM、12

【アレンジ】
ピアノコレクションFF6、8、10、10-2
BLACK MAGES、 BLACK MAGES2

【オーケストラ】
20020220 ファイナルファンタジー・オーケストラ・コンサート
交響曲ファイナルファンタジー12

【ヴォーカル・コレクション】
FF10・ヴォーカル・コレクション
FF10・ティーダ&ユウナ
FF10-2・ユウナ
FF10-2・リュック
FF10-2・パイン

【主題歌】
FF12   「KISS ME GOODBYE」アンジェラ・アキ
FF10-2 「real Emotion」   倖田來未
FF7DC  「REDEMPTION」     ガクト

:DVD
「ファイナルファンタジー7・アドベント・チルドレン」
「ファイナルファンタジー・プレミアム・コンサート」

:BOOK
【交略本】
FF7、8、9、10、10-2、10-2ILM、12
(いずれも、発売初期の設定資料集から、アルティマニア、アルティマニアオメガも含む)

【小説】
FF10「エボンの教えとスピラの人々」

【CG画集】
FF9、10、10-2

【ポストカードブック】
FF8、9、10、10-2

【シナリオブック】
FF7、8、9、10


:COMIC
『ファイナルファンタジー12 1巻」@ガンガンコミックス

その他、同人誌(///)


:FIGURE
シーモア老師(バンダイ)
シーモア異体(コトブキヤ)
10版ユウナ(バンダイ)
10-2版ユウナ(バンダイ)
フロラフルル・ユウナ
トンベリのメタルフィギュア

コカコーラのおまけフィギュア

FF10-2ILM関連商品の予約特典に点いていた、ユリパのストラップ

ガチャポンのFFスウィング・キーチェーン(FF10、10-2)

FF9の特典のビビのぬいぐるみ

FFクリーチャーズ・シリーズ
FFヒロインズ
FFトレーティング・アーツ・シリーズ
を少々。

ゲーセンのプライズ品のキーホルダー(FF7、8、9)、シーンフィギュア(FF9)、ジョブチェンジ・キーホルダー(初期FFのドットキャラ)、ぬいぐるみ(チョコボ、デブチョコボ、モーグリ)

等々など等々など・・・。
たくさんあって、書ききれないので、私のサイトの、
『シーモア老師と愉快な仲間達』
を、宜しければ、ご参照下さいませ(^^)

:CARD
FFアートミュージアム・シリーズ1~4。
因みに、シリーズ3、4は、FF10と10-2。
これに関しては、ノーマルカードは、コンプしています。
ってか、シリーズ4のFF10-2って・・・箱買いしたんですよね、私A^^;;



☆遊んだFFシリーズを好きな順に並べて下さい

10 10-2 8 6 7 12 9 2

かな。
とはいえ、FFシリーズは、どれも大好きなので、本当は甲乙付けがたくって・・・まあ、強いて言うなら・・・という感じでご理解下さいマセマセ。
どれも、私にとっては、大好きで面白いものです。

物語からいうと、10-2は、もっと下位に下がるかも・・・ですがA^^;;
まあ、FF10繋がりということで、上に持ってきました。

私の中では、8と6は、同立なくらい大好きです(*><*)

FF6、是非とも、美麗版でリメイクして欲しいなぁ~。


☆好きな・思い入れのあるFF音楽を5曲。

うわ・・・・。
難しいです(*><*)

だって、どれも大好きで選びきれませんもの、たった5つなんて(><)

でも、強いて挙げるなら・・・。

1:FF10「シーモアバトル」
「シーモアバトル」は、シーモア老師好きとしては、外せないでしょうA^^;;
この曲を聴くと、なんか、シーモア老師を想って、興奮してきます(><)
ついでに、このバトルでの、アニマとの対決で、
「すべてが私を拒むか・・・。それも良かろう」
というシーモア老師の切ない台詞を想い出して、胸キュンです(><)

バトルが終わった後の、ユウナに異界送りをされ、

「私を消すのは、やはり貴女か・・・」
というシーンもツボですね(><)b

・・・・って、ちょっと話ズレてきちゃった。


2:FF10「ザナルカンドにて」
ピアノの切ない旋律が大好きです。
この曲を聴くと、ユウナ達がザナルカンドで・・・いよいよ旅の目的を遂げるんだ・・・という、メンバー達の哀しい決意のような物が窺えて(;;)
夕陽に染まるザナルカンドで、焚き火を囲み、それぞれが物を想う・・・。
その情景が目に浮かびます。



3:FF6 「ティナのテーマ」
FF6の音楽は、全部大好きです(*><*)
曲の一つ一つに、ちゃんと物語があるんですよ!!
でも、敢えて挙げるとするなら、この「ティナのテーマ」。
最初聞いたとき、なんて名曲なんだ~と想いました。
少し物悲しくなってしまうけれども、とても綺麗なメロディですよね(*><*)



4:FF7 「ゴールドソーサー」
文句なしに楽しくて、ワクワクしてくる音楽ですね♪♪
遊園地にふさわしい1曲!!
ゴールドソーサー自体の、あの明るくて光り輝いている所も大好きです。

なんだか、大変なものを背負って旅しているメンバー達ですが、ちょっと息抜きに遊んでく? みたいな感じで(^^)

私も、あそこではさんざん寄り道いたしました・笑



5:FF6 「Searching Friends」
魔大陸が崩壊し、バラバラになったメンバーを一人一人集めていくとき・・・フィールドでかかる音楽ですね。
なんか、世界も真っ暗で、終末感のある場面で、流れるこの曲は、暗くて辛いけれども、仲間を捜せば希望はある・・・というような、暗い中にも希望の光が見え隠れする・・・そんな風に感じさせてくれる曲です。

メロディの動きもドラマティックで良いです!!

あと、ランクには入らなかったけれども、FF8のオープニングの音楽、カードゲームをする時の音楽、そして、FF9の「いつか帰るところ」も大好きです。古いけど、FF2の反乱軍のテーマや、パンデモニウムも好きvv
そして、そして。
FF6の魔列車も外せませんね(><)
一人暮らしをしていたとき、この魔列車のシーン、泣くほど怖いと想いましたA^^;;

「いつか帰るところ」は、なんだか、ビビを連想させられるんですよね。
ビビ大好きな私としては・・・。
こう、胸が締め付けられるような気がします(><)




☆好きな、または特別な思い入れのあるイベント3つ。

た・・・たった3つっスカ!!??

そんな、少なすぎ(*><*)
でも、敢えて挙げるなら・・・。

1:FF10 シーモア&ユウナの結婚式
やっぱり、シーモア好きとしては、これはハズせません。やはり、近いのKissは、FF史上歴史に残る「萌え」シーンです(///) 私が老師好きになったのも、このシーンがきっかけだったりなかったり・笑

2:FF6のエンディング
FF6は、登場人物全員が主人公の物語ですよね。
なので、ラストシーンでは、全員の物語の結末が描かれます。
世界は平和になり、皆も幸せになった・・・と見えるものの、一人、シャドウだけが、脱出せずに、ラストダンジョンの中に残ったまま・・・なんですよ。多分、死んじゃうのでしょうね(TT) 確か、シャドウは、リルム(でしたっけ?)のお父さん。でも、決して、父と名乗らず・・・最後は自ら消えていくところが、泣けました。
そして、エンドロールの「スペシャル・サンクス」の最後の最後に、
「and you」
と表示されるのも、なんだか、嬉しいですよねv


3:FF10・アルベドのホームで、リュックが召喚士の真実を激白するシーン
ここは、本当に泣けました。
なんとなく、召喚士の真実って、そんな感じじゃないのかなぁ~とある程度推理はしていたのですが・・・リュックが泣き叫ぶように、
「シンを倒したら、ユウナん死んじゃうんだよ!!!」
と行ったところは、本当に衝撃でした(*><*)

そして、真実を知ったときの、ティーダの反応。
「知ってたのかよ!?」
とティーダに詰め寄られて、言葉を窮する、ルールートワッカの表情も・・・。

とてもドラマティックでした。


・・・と。
こんな感じで、楽しくお答えさせていただきました。

Asa様、勝手にバトンを持って帰ってしまって、大変失礼いたしました。
でも、とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
ありがとうございましたですぅ~。

こうやって、FFシリーズについて書いていると、本当に、過去のシリーズや、一度クリアした物まで、いろいろとプレイしたくなったしまいます。

そして、そんな時のBGMは、やはり、FFの音楽シリーズですよねvv
※     ※     ※     ※

・・・と、機嫌良くバトンを答えていた後・・・。

とんでもない大悲劇(?)が起こってしまいました(><)
悲劇・・・というより、緊急事態!!!

エマージェンシーです(><)

実は。

ウチは、お金関係は、全部、私が管理しているので、オット名義のカードでも、あまりオットがお金をATMで引き出したりすることってないんですよ。
でも。
今日、オットは出張で、少しお金が要る・・・ということで。
昨日、私も、お金を下ろし忘れてきたので、オットにキャッシュカードを渡して、もう、外で引き出してもらおう・・・と想ったんですよ。

で。

先ほど、放置していたケータイにオットから、着信が一杯残っていて・・・。

実は、私、オットに、間違った暗証番号を教えてしまっていたんです(><)
それで、間違った暗証番号を3回入れてしまったカードは・・・当然、無効orz

という訳で。

今、銀行のキャッシュカードが使えない状況になってしまいました(@A@;

どどどどどどうしよ~~~~~~~!!!!!!!

生活費とか、全部その口座の中に入っているし、これから家賃や電気代、水道代など公共料金も払わないとイケナイのに。

まあ、ハンコと通帳で窓口で引き出したり、振り込んだりは出来るのですが・・・ATMだと手数料無料の物が窓口だと315~420円かかるorz

しかも、カード再発行まで、2~3週間はかかるそう・・・。

はぁ(--;

でも、間違った番号を教えてしまった私が悪い・・・かorz

でもでもでもね。
そのカード、昔、別の番号を付けていたのですが、1年くらい前に、暗証番号変更したんですよ。
で、私、つい間違って、変更前の番号をオットに教えちゃったのですが・・・。

想えば。

その番号変更をしたときはオットも一緒だったわけで。
オットだって、新しい番号で、何回もそのカードからお金引き出していたわけだから・・・。

最初の番号で駄目だったときは、それに気が付くくらいして欲しかった・・・・orz

だから・・・私は、悪くない・・・とは言わないけど、半分はオットの責任・・・だよね?

オットは本当に、恐ろしく頭の良い人なのに・・・なんか、こういう所が激しく抜けている気がする(--;


名無しバトン

2007年01月16日 | バトン
web拍手のお返事です~。

☆1月16日☆
ふぇいと様へ
拍手、ありがとうございますv そうなんですよ、元々、設置していなかったのですが、年明けに設置してみました~。私のサイトは、拍手が置けないサーバーだと思っていたのですが、設置できることを知ったので、早速p(^^)q・・・という訳です。
拍手イラストは、出来る限り増やしたいと思っています。でも、まだ当分は、過去のイラストの使い回しでお恥ずかしいです(><) ではでは、また遊びに来てくださいね。


※     ※     ※     ※


さてさて。今日は、いただいたバトンをさせていただきますね。
kanaさんからいただきました、「名無しバトン」。
以前も、回答させていただいたことがあったのですが、巡り巡って、質問内容も随分変わっているので、再びトライです!

では。
「名無しバトン」

●ルール●
質問に答えてくたさい
答え終わったら、3つの質問を変える
次の5人に回す


1.どこの会社の携帯電話を使っていますか?
auです~。もう長いですよ。だって、最初、私が持ったときは、セルラーとかいう名前だったもん~、社名変更前から、お世話になっています。

2.一番簡単な得意料理(手抜き)は?
う~ん・・・。
なんだろ(><)
そもそも、簡単なものしか作らないからなぁ(爆)

時間の無いときは、簡単に冷蔵庫にある野菜とお肉などを炒めて「野菜ソティ」とかA^^;; めっちゃ簡単です~、でも、美味しいですよ。

冷やご飯とかが余っているときは、同じく、冷蔵庫にある野菜を適当に入れて、雑炊~。これも、簡単な割には美味しいです!

3.学生時代、どの時代が一番楽しかった?
中学時代と大学時代かな。
小学も、4年生までは、とても楽しかったのですが、5年の時に転校しちゃって、イヂメられたので・・・。小5、6年は、全然楽しくなかったし。

中学時代は、楽しかったです~。あまりお勉強しなくても、なぜか、お勉強は出来る方で、学年トップの成績をkeepし続けていました(所詮、井の中の蛙、大海を知らず状態ですが・苦笑)。なので、その分、部活動や趣味に、思う存分打ち込むことが出来ました~。初恋の先輩もいたしね(///)
私の中学時代の想い出と言えば、もう、=部活。
女優を夢見て(爆)、演劇一筋に打ち込んでいましたよ~。
「私は、北島マヤよ・・・(*><*)」みたいな?
本当に、楽しい3年間でした♪

高校は・・・受験勉強以外は何もなかったので、何の想い出もないです。

大学時代も楽しかったです。
何より、好きなものを好きなだけ、専門的に勉強できる。幸せなことです。
そして、地元にいるときよりも、すごく視野が広がりまして、色んな価値観、色んな考えに触れることの出来た時期でもあります。
貴重なお友達も、たくさん出来ました。
卒業するときは・・・超淋しかったな・・・・(;;)

4.初めて読んだ漫画は?
『ドラえもん』だったかな~。
幼稚園にも行かない頃くらいの、物凄~~~~~く小さい頃です。その頃、我が家は、漫画は『ドラえもん』と、手塚治虫作品以外は、買って貰えなかったのですA^^;;

5.今年一番の萌えは何でしたか?
昨年頂いたバトンですし、2006年について、お答えさせていただきますねvv

まあ、年度に関係なく、シーモア老師と答えたい所です~。
が。
まあ、これは、私にとっては、敢えて、語る必要もない「当たり前なこと」ですので、違う回答をさせていただくと。

「キングダムハーツ2」にムチャムチャはまり。
「FF12」で、ヴェイン様に恋をしました。
「ときめきメモリアル・ガールズサイド2」では、久々に、ヴァーチャル恋愛にはまり・・・。

という感じですが、一番は、やっぱり、ヴェイン閣下にフォーリン・ラブですね(///)
シーモアの次に好きです(^3^)-chu☆

6.最近買ったゲームは?
つい3日ほど前に、PS版『クロノトリガー』を買いました。
このゲーム、私は、プレイしたことがないのですが、超傑作で名高いそうです。
先日も、世界が選ぶ、傑作ゲームのランキングの2位に入っており、(因みに3位はFF6だったんですって)、少し気になっていました。
オットからも、ずっ~~~~~と、『クロノトリガー』は、一度プレイしておくべきだとシツコク勧められていたこともありましたし、1400円とお安かったこともあって、購入です。

7.1日のPC時間はどれくらいですか?
う~ん、日によってマチマチですが・・・。
短いときは、ナッシング。
長いときは、数時間。
特に、絵を描いたり、小説を書いたりしているときは、PCの前に座っている時間が長くなってしまいますね。
最近は、オットがほとんど家にいない&食事も要らない状態ですので、必然的に、PC時間、超長いです。

8.クリスマスプレゼント、何でも貰えるとしたら何が欲しいですか?
私、強欲人間なので、何でも欲しがりますよ?笑
私が今、物質的なもので一番欲しいのは、DSライトです。切実に欲しいです(><)
誰か、プレゼントしてくれぇぇぇぇぇ(><)

あ、でも、「何でも」で良いのなら・・・シーモア老師の等身大フィギュアとか?(そんなもの無い無い^^;)

いっそ、現ナマ(意味、分かりますよね・・・) 夢のない答えで申し訳ない。でも、お金は大事だよ~♪

とはいえ。
やはり、一番欲しいのは、オットの休日かな~。
ほとんど、休日も無いので、体とか健康面が心配なんです。

9.今一番やりたいこと
シーモア老師のお絵かき

10.次に回す人
う~ん。皆様、もう、回っていらっしゃる感じですよね(^^)
5名様も挙げられないかもです~(*><*)

もし、ご迷惑でなければ、
Asa様
NAO様
はつき様
いかがでしょうか?? もちろん、スルーもOKですよ。
で、その際の質問変更ですが、

Q5を「今、一番、良く聴いているCDは?」
Q6を「お気に入りのお菓子は?」
Q9を「貴方の大好きな『座右の映画』と言える作品は?」

でよろしくお願いいたしますね。お忙しいこととお察しいたします。
ご無理なさらないでくださいませませ。スルーOKっすよ(^^)b

ではでは、kanaさん、楽しいバトンをありがとうございました☆

10cmの妄想○○バトン

2006年12月22日 | バトン
某所の方で頂いたバトンなのですが、あまりにも面白いので、こちらのブログにも書かせてください(*><*)
最高ですよ!!?? このバトンっっっっ(///)

そのタイトルも、



「10cmの妄想○○バトン」

だそうです。
ルールとしては、「○○」に当たる部分に、バトンを回してくださった方からのご指名ワードを入れ、「もし10cmの大きさの○○があったら、貴方はどうしますか?」という質問に答えていくものです。

私は、來羅様とco-ro様から、ほぼ同時期に、同じバトンを、同じご指名ワードで貰っちゃいましたです。

そのご指名ワードというのも、・・・もう、言わなくても想像付くかと思いますが・・・シーモア老師です。

なんか、嬉しいなぁ~。私がシーモア好きって言うの、皆様が気にかけてくださっているのだわぁと幸せな気持ちになります。そう、例えるなら、シーモア老師と公認のカップルになれたような・・・。って、私、シーモア様と、公認カップルになっても良いですか(*><*)っっっ 
えっ・・・ダメ??
畏れ多い??
はい、その通りです・・・。
失礼いたしましたm(__)m

さてさて。脱線してしまいましたが、では、行ってみます~。
來羅様とco-ro様より頂きました、「10cmの妄想○○バトン」っっ、スタート♪

参考までに、私の17cmシーモア老師の写真を掲載です★


★10cmの妄想 シーモアバトン★



■目覚めた時に10cm「シーモア」があなたの顔を覗き込んでいました。どうしました?

>>めっちゃ、焦りますっっ。だって、目覚めたときでしょ?? 私、寝起きの顔は、とにかく、ヒドイんです(いや、別に、寝起きでなくともヒドイという説も。。。)。長い髪もボサボサバラバラな状態ですし。
とりあえず、特殊効果無しで貞子(井戸から這い上がってきたバージョン)を出来ちゃう感じですので・・・。
そんな「なり」をシーモア様に見られてしまうなんて・・・(><)
いや~んっっっっ。
とりあえず、焦って恥じらって布団に潜って顔を隠す・・・かな?
でも、その間に逃げられたら困るので、やっぱり、捕まえる! 


■10cm「シーモア」をあなたは飼いますか?

>>当たり前ですがな(^^)
飼いますよ、飼いますとも~。私のペット~、シーモア老師。
なんなら、私が飼われても良いです(///) ペットにしてください~、ご主人様ぁ。
 
■10cm「シーモア」がお腹が空いたと主張しています。

>>やっぱり、おままごとセットが食器かな。私の手料理でおもてなし&大サービス。


■10cm「シーモア」がトイレに行きたがっています。どうしますか?

>>シーモア老師はトイレになんか行きません!
・・・とベタな乙女発言をしてみたりA^^;;


■10cm「シーモア」が風呂に入りたがっています。どうしますか?

>>まず用意する物。台所から持ってきた透明のタッパー。それにお湯を張って、お入り頂きます。
ポイントは、透明であること!!
あっ、でも、今、台所のタッパー類をチェックしてみたのですが・・・よく考えたら、タッパーって、どれも半透明なんですよねorz
出来れば、透明度が高ければ高いほど良いので・・・じゃあ、耐熱ガラスとかの透明容器あるじゃないですか? あれを持ってきて、お湯を張る。
そして、私が見守る中(だって溺れでもしたら大変でしょ?)、お風呂にお入り頂く。
えっ?? なぜ、透明にこだわるのかって??
それは・・・あなた・・・もちろん・・・覗けるから(*><*)きゃっっっっ。


■10cm「シーモア」と初デート!どこに連れて行きますか?

>>シーモア老師とでしたら、どこでも良いです(///)
でも大きさを気にせず、楽しめるところということで、映画館なんかいかがでしょう?
私の肩に乗せるか、もしくは胸ポケットに入れて、一緒に映画鑑賞~。
シーモア様ぁ、何が見たいですか??


■最後の質問!10cm「シーモア」が居たらあなたはどう思いますか?

>>そりゃ、居たら、めっちゃ嬉しいですよ。飼っちゃいますよ。つーか、私のパートナー??
ウチには、17cmシーモア老師から5cmシーモア老師まで、リアルからデフォルメ、30cmはある異体まで、色々なシーモア老師のフィギュアがあるので、それらが全部動き出したら、ハーレムを作ります!! つーか、大奥??
はい、もちろん、私の為に・・・ですよ。

でも、やっぱり、シーモア老師は10cmも可愛いけど、185cmの方が良いな(///) 
そしたら、私を抱いてください、老師様!(問題発言

つーか~。
以前、大阪にある(今でもあるのかな?)、某大正ロマン美少女・ゲームのショップに行ったことあるんですよ。
そしたら、そこには、等身大の美少女フィギュアが売られていて。
もちろん、お値段もン十万円クラス!!??

誰が買うのだろう・・・と、謎に思ったものですが、もし、等身大シーモア老師フィギュアがあったら・・・私、マジで買っちゃうかも(*><*)
以前、1/1ケロロ軍曹フィギュアを買うか否か、めちゃ悩んで買わなかったですが、シーモア老師1/1なら即決ですね。

それか、ちょっとフィギュアよりお値段のお安い、等身大シーモア老師抱き枕、なんてあっても良いなぁ~。

あれれれれれれ?????

今回の質問内容ってなんだったっけ???
エラク脱線した気が・・・・。

まっ、いっか~。



■妄想させたい友達5人をチョイス!

もし、ご迷惑でなかったら、

秋吉要様 10cm「ギッバラ」(///)
ナナ様  10cm「バルフレア」(*^^*)

で妄想していただけませんでしょうか???
年末のお忙しい時期でもありますし、スルーもOKっすよ★

ではでは、來羅様、co-ro様、楽しい妄想のひとときをありがとうございました。

そうそう、來羅様は、私に回してくださるとき、指名ワードを「ヴェイン様」にしようか「シーモア老師」にしようか悩まれたとのことです(^^)
ええ、もちろん、10cmヴェイン様でも、お風呂は、透明容器です!! ・・・って、私、さっきからそればっか・・・。
変態だorz

ウェルカム・トゥ~・変態の森!!!!

「温泉~癒しと妄想・・・(略)・・・バトン」

2006年12月08日 | バトン
今日は、久しぶりにバトン、行ってみます!!
以前から、各方面で、たくさんのバトンを頂いたり、勝手に貰ってかえっちゃったりさせていただいて、答えたくてウズウズしているバトンが多々あったのです~。

という訳で、今日は、秋吉要様から頂きました、『温泉~癒しと妄想渦巻く旅~お風呂でばったり、キャ☆バトン 』をお答えしたいと思います~。
秋吉様~、お答えするのが大変遅くなってしまい、失礼いたしましたです(><)


ではでは、早速行ってみましょう☆

★温泉~癒しと妄想渦巻く旅~お風呂でばったり、キャ☆バトン★

・・・。なんて魅惑的なタイトルなんでしょうね~A^^;;



●一緒に温泉に行きたいキャラを3人程あげてください

スピラの三角関係、シーモア老師、ユウナ殿、ティーダ・・・でどうすっか?


●その中で特に誰と?

それは、回答者である、この私が一緒に行きたい・・・ということですか??
でしたら、そりゃ~、もちろん、聞くまでもないですよ。
シーモア老師です(///)
でも、それなら、二人っきりが良いなぁ~。
ちょっとノスタルジックな温泉宿に、シーモアと二人きりで、お忍び旅行~(///)
お風呂は、もちろん、二人きりで混浴♪♪

シーモア「ベル殿、お背中を流して差し上げましょう・・・」
ベル  「・・・え・・・でも、老師様(///) 私、恥ずかしいです(*><*)」
シーモア「恥ずかしがらなくても良いのですよ? 私と貴女の間柄じゃないですか??」

・・・・とか言われて・・・・いや~~~ん(*><*)
超嬉しい!!! サイコーなシチュエーションっ。でも、ちょっと恥ずかしいっっっ温泉旅行~~~~~!!!!!

・・・って、自分で書いてて、なんか恥ずかしくなってきましたですワorz


●そのメンバーで部屋割りをするなら?

シーモアとユウナとティーダの3人で・・・ということですか?

まあ、ここは、健全に男子部屋、女子部屋にわけましょうか。
という訳で、
「異界の間」シーモア、ティーダ。
「幻光河の間」ユウナ。


●浴衣が似合うベスト3

やっぱり、No.1はシーモアでしょう。
胸を全開にしているところが、非常に好ましい(*^^*)

続いては、No.2はユウナ殿。
FF10では、いつも和服だったですし、さぞや似合うことと思います。

ティーダは・・・う~ん、どうでしょうね??
意外と、ワッカとか似合いそうじゃないですか???
あっ。アーロンとか良い味だしそう~。


●温泉白熱バトル

三角関係(?)のシーモア、ティーダ、ユウナが温泉旅行に。
部屋割りは、もちろん、健全に男子部屋と女子部屋。

けれども、魅惑誘惑タップリの湯煙旅情は、そんな健全な青少年のハートを刺激するのです。

夜、皆が寝静まった後。
シーモアとティーダが宿泊している「異界の間」では、壮絶なバトルが繰り広げられていたのです!!!

そう、それは、男と男の熱い戦い。
この戦いを制した者が、晴れて、ユウナ殿の部屋に夜這いをかけることが出来るのです。

ここは・・・これだけは、絶対に負けられない!!
両者共に一歩も引けを取ることなく、白熱した戦いは続きます。

ある時は剣で。
またある時は、黒魔法で・・・。

ティーダがオーバードライブ「エース・オブ・ザ・ブリッツ」を使ったかと思えば、シーモアは、オーバードライブ「レクイエム」で応戦。はたまた、アニマまで召喚し、その戦いは終わりを見せることなく、延々と続くのでした・・・。

そんな激しい戦いの中、二人の纏っていた温泉浴衣は、はだけ・・・そして、破け・・・。
二人とも、全裸にボロ布がまとわりついているだけという壮絶な格好になっていました。
けれども、そんなことに構っていられる状況ではないのです。

二人とも、ユウナへの夜這い権を賭けて、汗に、血に、まみれながら、戦い続けるのでした。

終わらない戦い。決して辿り着けない決着。
二人は、いつしか時の経つのも忘れて、ただただひたすら戦うことのみに、のめり込んでいくのでした。

やがて。
東の空が、白く明るくなり始めた頃。

傷付き合った戦士達は、どちらからともなく、膝をついて倒れたのでした。
相打ちか!?
並んで横になった彼らは、激しい戦い故に、ほとんど全裸という霰もない格好で、汗だくになりながら、荒い呼吸を落ち着けようと必死になっていました。

その時・・・。

彼らの部屋の扉を開けて入ってきたのは・・・。

「シーモア様、ティーダ~、おはようございます! 昨日は、よく眠れましたか? そろそろ、朝ご飯の時間ですよ~。朝ご飯は『遺跡の間』ですって・・・・・・・・・・・・」

 早起きし、朝風呂を満喫し、すでに身支度を調えたユウナが、二人を朝食に誘いにやってきたのでした。そして・・・その時のユウナが目にした光景は!!!

霰もない格好で、荒い息をつきながら汗だくになって折り重なるように横たわる、シーモアとティーダ。
信じられないその光景に、ユウナは思わず両手で顔を覆い、慌てふためいて、涙ながらに弁解をするのです。

「ご・・・ごめんなさい・・・。私・・・まさか・・・そんな。二人がそんな関係って知らなかったから・・・。本当に、ごめんなさい・・・私、この旅行に付いて来ちゃ、いけなかったんですよね・・・。お邪魔だったんですね・・・。ごめんなさい・・・・・・・・。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい~~~~~っっっっっ」

 実は、密かに、ティーダへの淡い初恋を育み続けてきたユウナ。
 この旅行を機に、ティーダとの関係を発展したものに出来ればと、甘い期待も抱いていたのです。
 けれども、その淡い期待は、温泉の湯煙のように、儚く、消え去ったのでした。

 彼女はショックのあまり、号泣しながら、「異界の間」を飛び出して行きました。

「ユ、ユウナ、ち、違うんだ!! これは、誤解だ!!!」
「ユウナ殿、お待ち下さい。貴女は、勘違いをなさっておいでです」

 そんな二人の静止の声すら、彼女にとっては、もはや濡れ場を押さえられて慌てた恋人同士の言い訳にしか聞こえない。
 そして、追いかけたくても、あまりにひどい格好をしているので部屋を出ることも出来ないシーモアとティーダは、ただただ走り去るユウナを見送るしかなかった。

 ユウナに恋愛感情を抱いていたティーダ。
 ユウナに結婚を申し込むつもりだったシーモア。

三者三様の恋は、今、それぞれの幕を下ろしたのでした・・・・・・・。


●次の当選者8名

大好きなキャラと温泉旅行に行きたい人! キャラの温泉でのエピソードを妄想したい人!! どうぞ、ご自由にお持ち帰り下さいマセマセ。




という訳で、とても楽しくお答えできました、「温泉~癒しと妄想・・・(略)・・・バトン」(*^^*)

秋吉様、素敵な妄想のひととき、楽しいバトンをありがとうございました★


※     ※     ※     ※

さてさて。
ここからは、日記です(*^^*)

最近は、季節柄、ウール物の服を着ることが多くなりましたよね。
ウールは、「ドライ」でしか洗えないので、今までは、いつも、クリーニングに持って行っていたんですよ。
でも、毎回毎回クリーニングに持っていくのも、結構手間ですし、それに、1回クリーニングに出したら、なかなか仕上がってこずに、着たいときに着れなかったり、まだ、逆に、着たいときに引き取りに行ってなくって焦っちゃったりと、結構、面倒くさかったんですよね~。

で。
前々から気になっていたのが、「♪ホームクリーニング エ●ール~~~♪♪」というCMソングでお馴染みの洗剤。
スーパーでも、色んな種類のを売っていますし、CMもよく見ますし。

さすがに、スーツやコート類は無理ですが、小さめのニットやスカート程度なら、そのテの洗剤を使って、家でも洗えるのではないかなぁ~と思いまして。

やっぱり、クリーニングよりも、自宅で洗えたら、その方が気持ちいいですし、なにより、わざわざクリーニング持っていくよりも自宅で洗えればラクチン♪

という訳で、今まで、失敗が怖くて試していなかった、ドライ物の自宅洗いですが、今回、勇気を出して試してみることにしまして。
先日、エ●ールを買ってみたんですよ。
ウチの洗濯機にも、ちゃんと「ドライ」コースがあるわけですし、大丈夫かなぁと思って。

で、本日、初チャレンジ~。
今までなら、ドライクリーニングに出していた、ウールのスカートをエ●ールで洗ってみました。

ちょっと前に、洗い終わって乾したところなのですが、特に縮んだり痛んだりした様子もなく、大丈夫でした(*^^*)

ただ。
ちょっと気になるのが、液体洗剤の匂い(><)
私は、「グレープフルーツの香り」というのを買いまして。
洗濯機に入れるときは、結構、良い匂いだったんですよ~。
でも、洗い上がった洗濯物からは・・・なんか・・・ビミョ~な匂いが・・・。

巧く言えないのですが、なんだろ・・・この匂いどっかで嗅いだことあるぞ?
例えるなら、美容院のパーマ液の匂いというかぁ~、うーん、美容院で髪の毛を切るときとかにかけて貰うシートの匂いというか。

ちょっと苦手な匂いですorz

で。
洗濯終わって、乾すときに、
「この匂い、なんだろ??」
って、洗い上がったばかりの、濡れた服に顔を埋めて、クンクン匂いを嗅ぎまくっていた変な人は私ですA^^;;
でね・・・あまりシツコク顔を埋めて匂いを嗅ぎ続けていたせいか・・・なんか、口の中が苦くなってきちゃって(@A@;
うえ~んっっっっ、もしかして、布地に残ってた洗剤とかが、口に入った!!??

ギャボッッッッッッ~~~~~~(@A@;

慌てて、口を濯いで、うがいもしたのですが・・・私、大丈夫かしら??


※     ※     ※     ※

今日二度目の日記です。

夕方、ちょっと、ショックなことがありましたですorz
ムチャクチャ、泣きたいです(><)っっっ

自分の不注意といえば、それまでなのですが、お掃除中に、お気に入り写真立てを落としてしまいましたorz
で、フレームが、真っ二つに(@A@;

超、お気に入りの写真立てだったんです。
「ハリーポッターと秘密の部屋」公開時に、劇場で買ったもので、大事に飾ってきてたのに・・・。

劇場グッズだからなぁ・・・もう売っていないだろうし、メチャクチャショックで泣きたいです・・・というか半べそです(><)っっっっ

まあ、不幸中の幸いというか、粉々には砕けず、綺麗に真っ二つにフレームが割れたんですよ。
フレームは、結構太めの安定感ある感じなので、ア●ンアルファで修復可能な感じです。

オットが帰ってきたら、直して貰おう・・・。

まあ、確かに、形ある物はいつかは壊れるわけですし、今までも、大事な想い出のある食器とかを割っちゃったりもしてきた私ですが・・・。今回の写真立ては、メチャクチャショックです(><)

泣きたいです~~~~(><)っっっっ

びぇ~~~~~~ん(TAT)っっっ



「誕生日バトン」&ヒムロッチ・アップ♪

2006年10月27日 | バトン
あさがすみ様から、「誕生日バトン」をいただきました~。
わ~い、わ~い☆
このバトン、実は、随所でお目にかかっては居たのですが、まだ、ご指名を受けたことは無かったので、回していただいて、とても嬉しかったです~。
ありがとうございますvv

ではでは、早速行ってみましょう~、「誕生日バトン」ですvv

「誕生日バトン」

●誕生日はいつですか?
5月8日です。
この誕生日、意外にも芸能人とか漫画家さんとかに多いみたいですね~。

●自分の誕生日、その日でよかったと思ったことある?それはどうして?
気候の良い時期なので、良いですね(*^^*)
暖かい中、お丹治曜日のお祝いが出来るというのは、嬉しいことです。

でも、この誕生日だと、「ときメモGS」で、1年目のお誕生日プレゼントが絶対に貰えません(というヲタク的見解もA^^;;)

●理想の誕生日のシチュエーションは?
カウントダウンとか嬉しいですね(*^^*)
「3、2、1、0・・・・ハッピー・バースディー♪♪」
みたいな(^^)
なので、私も、気心が知れたoff友の誕生日は、0時きっかりにケータイにメールしたりしてた時期もありました(そんな、深夜にメーワクだったらどうしよう(><))。

あとは・・・やっぱり、一日中、お祝いをして貰って、美味しい物を食べて、プレゼントを貰えて・・・というのが良いですね。

●現実は?
なるべくカウントダウンして貰うようにしています(*^^*)

でも、社会人になると、平日の昼間とかはお祝いも出来ないので、お祝いパーティはもっぱら、夜ですねA^^;;

そういえば、2年前の誕生日が、ちょうど、休日に重なりまして。
USJ内のレストランでお祝いして貰いました~。
事前に、お誕生日ということで、予約をしていたので、シャンパンをグラス1杯、プレゼントされたり(その直後、酒気帯び状態で「スパイダーマン・ライド」に乗って、酔っちゃったけど良い想い出です・笑)、記念写真をプレゼントされたりして嬉しかったです(*^^*)
でも、レストラン内にいらっしゃる他のお客様も合わせて、「ハッピー・バースディー・トゥー・ユー♪」を歌っていただいた時は、恥ずかしかったです(///) でも、そういうのも嬉しかったし、その場に居合わせた皆様にも感謝していますvv

なので、私も、テーマパーク内のレストランとかで、お誕生日イベント中に立ち会っちゃったら、大きな声で「ハッピー・バースディー・トゥー・ユー♪♪」と歌ってあげるようにしています。


●今まで貰ったプレゼントで思い出に残ってるものはありますか?
色々と想い出深いものは、多々ありますが、その中から何点か。

☆彼氏(現・オット)と付き合って初めて迎えた誕生日に貰った指輪。
当時は、まだ学生で、お金も全然無かったので、本当に、超安~い指輪だったのですが、でも、気分は「エンゲージリングvv」で、左の薬指にいつも、はめていました。なので、値段とか、そういうのじゃなくってプライスレスです。
もちろん、数年のち、社会人として稼げるようになった彼から、ホンモノのエンゲージリングも頂きましたが・笑。

☆洋書絵本 ”My Friend the Moon” Andr´e Dahan
これもプライスレスです。
絵本の内容とか、そういうのも、もちろん大好きなのですが、「買ってくれた経緯」というか、「買ってくれたその行為そのもの」に、スゴク嬉しいことがあったんです。

実は、その絵本、私が何かで、ちらっと見て、「良いなぁ」と思っていたんですよ。
でも、その時は、本のタイトルも、作者名も覚えていなくって(><)

で、大分経ってから、やっぱり、その絵本をどうしても買いたくなっちゃって。
とはいえ、タイトルも作者も解らないのなら、探しようがないorz

その時に、彼(現・オット)に、
「あのね、作者もタイトルも解らないんだけど、こうこうこういうストーリーの洋書の絵本があってね~。で、絵は、こんな感じでぇ~」
と説明したら。

なんと、彼は、京都の●善の洋書のフロアに行き、絵本コーナーの絵本を一つ一つチェックして、見つけてきてくれたのでした(*^^*)

なので、実際に、その本を手にした時は、とても感動でした。

そうそう。
この絵本のイラストや、絵本、今でこそ、結構有名ですが(某睡眠薬のCMにも使われていますし)、その時は、日本ではそんなに知られていなかったと思います。
なので、見つけて貰ったときは、嬉しかったです。


●逆に自分があげた誕生日プレゼントで思い入れのあったものは何?
手編みの「ドラえもん」の編みぐるみ

彼(現・オット)が、冬の誕生日なもので。
で、学生時分、誕生日になんか編んであげよう~と思っていたんですよ。
でも、編み物って、あまりしたことのない私は、マフラーくらいしか編めなくって(><)
とはいえ、手編みのマフラーって言うのも、女の子がしてると可愛いけど、男の子がするには、ちょっと・・・(--;と、自分でも思っちゃって。
さりげなく、手袋とかなら良いかも~と思って、チャレンジしたのですが・・・巧く編めず・・・。

手袋とはほど遠い形の物を、いじり回していた私を見た母は、心配して、

「ベルちゃん、○○君の誕生日・・・間に合わなくなる前に、なんか買った方が良いと思うよ」

と珍しく助言までしてくれました。

でも、あくまでも手編みにこだわった私は、手芸屋で、ドラえもんの編みぐるみ作成キットを購入。

これなら、得意のかぎ針で編めるので、超楽勝vv
手袋の時と違い、自信があるので、彼の前でも編み編みしていましたね。
すぐに完成しました。

ドラえもん好きの彼にも、喜ばれ、長らく、実家のピアノの上に飾られていたそうですが、結婚の時に持ってきたので、今は、寝室のベッドの枕元にいます。
↓↓コイツですvv



そうそう。このドラえもんの編みぐるみ、最後に綿入れて閉じるとき、紙に、お互いにメッセージを書いて、それを中に入れてから閉じたんですよ~。
でも、なんて書いたか、私、忘れちゃったですorz
編みぐるみ、ほどかない限り、紙は出せないし、一生解らないままかもね~A^^;;


●人の誕生日は覚えてる?
なぜか、つい覚えてしまうんですよ~。
友達はもちろん、ネット友さんのお誕生日も、親しい人は覚えていますよ(*^^*)
逆に、忘れたくても忘れられない場合もあり、例えば、昔好きだった男性のとか、昔は仲が良かったけど、喧嘩して絶縁しちゃった子とかのまで・・・覚えていますですA^^;; で、その当日にもひとり、複雑な心境に陥る・・・という・笑。

●いつか誕生日プレゼントに恋人から年の数だけ薔薇が欲しいですか?
そういうのは、二十歳の時にして欲しかったですね~。
オトナになった記念・・・みたいな。
今となっては、もう、別にいいや・・・って感じです・笑。
何も、そんな、年の数にこだわらなくても・・・ドドド~ンと100本でも良いッスよ(^^)v
深紅orピンク、希望!!!!!

余談ですが、老師様って、薔薇・・・というイメージがありますね。
老師様からなら、部屋中、いえ、家中の薔薇をいただきたいですvv


●自分の誕生月の数の人に回してください(笑)
ごごご、5人っすか!!??
でも、これって、12月生まれの人とか大変そうですねA^^;:

結構、皆様、もうお答えになっていらっしゃるのをお見かけしているので・・・。
もし、たぶったりしていたら、スミマセンです(><)

もし、まだ回っていなくって、お時間があるという方々、宜しくお願いいたしますm(__)m
皆様、お忙しいでしょうし、スルーもOKっすよ!!(^^)b

桜沢綾様、ナナ様、はづきかんな様、悠諒様、朱夏様。

もし宜しければ、お願いしますです~(*^^*)

という訳で、誕生日バトン、楽しくお答えさせていただきました。
あさがすみ様ぁ~、楽しいバトンをありがとうございましたvv
また何かありましたら、是非是非、ベルに回してやってくださいませね。

※     ※     ※     ※     ※

さてさてさて。
ここからは、サイトのお話を少し。

今日、少しだけ更新して、「Gallery」の「ときメモGS」コーナーに、氷上先生&ヒロインの、ビミョ~な(笑)イラストをアップいたしましたA^^;;

それから、オリジナル小説の第四章をアップです。

宜しければ、見てやってくださいマセマセ!!

「このバトンは気に(中略)バトン」&「FFバトン」&「指定バトン」

2006年10月19日 | バトン
色々とバトンを溜め込んでおりましたです。
と言うわけで、今日はバトンにお答えday。
ではでは、バトンを下さった方々のお名前、あいうえお順にお答えさせていただきます。

あっ、写真は、日記の内容とは全然関係ないのですが、フライングボードに乗ったケロロ小隊。
なんとなくアピールしたくって(*^^*)

まずは、秋吉要様から頂きました、「このバトンは気になるあの人に回してコッソリあの人のことを知ってしまおうというバトン」 。
秋吉様、バトン、ありがとうございましたvv 遅くなってしまってスミマセン!!

ではでは、行きましょう♪

★☆このバトンは気になるあの人に回して、コッソリあの人のことを知ってしまおうというバトン☆★


★最初に知りたいあの人を教えてください☆☆☆(何人でもどうぞ)

皆様、もう回っていらっしゃるご様子ですので、アンカーということで^^
でも、もし、「私のことを知って欲しいの(*><*)」という方がいらっしゃいましたら、是非是非、お持ち帰り下さいマセマセ。

★あなたのお名前は?

ベルです。
英語だとBell。
でも、由来は、フランス語のBelleから。本名の中の漢字と同じ意味なんです。

★呼んでほしい呼び名は?

短いので、あだ名も何もないと思うのですが・・・。
でも、もし出来れば、シーモア老師の花嫁・・・とでも(///)

★誕生日と星座と血液型は?

5/8、牡牛座、AB型。
因みに、私、血液型を聞かれて、AB型と答えると、一同、
「やっぱりねぇ~」
と頷かれます・・・。どう言う意味やねん!!??

そうそう。私、以前、某TV局に勤めていたのですが、仕事中になぜか血液型の話題になって。
その時、フロアにいた職員に片っ端から血液型を聞く・・・ということがありました。
そ し た ら !

フロアの半分以上の人がAB型という事実が明らかになりビビりました(><)
日本で・・・いえ、世界で一番少ないはずのAB型。・・・それなのに、なぜ、こんなにも集中しているのだ・・・。
やはり、AB型は変人・・・なのでしょうか??

★職業は?

いちおー、主婦ということで。

★休日の過ごし方は?

外出するか家でゴロゴロか・・・。

★趣味は?

シーモア老師との、仮想疑似恋愛

★いつものファッションスタイルは?

家にいるときは、Tシャツやキャミなどに、デニムのミニスカートが基本ですね。
動きやすいので、家事に向いてるから。
外出時は、色々です。
ズボンは一切履きません。
 
★髪の色は?

ブラウンにしているのですが、元々の地毛が茶色いので、あまり人からは気付かれない。
でも、たまに気が付かれると、
「ええええ!!!! ベルちゃんも、髪、茶色くしてるんだぁぁぁ」
と驚かれます。
あまり、そういうのしないイメージがあるみたいですがA^^;;
なんでだろ。
いっそパツキンにしようかと、かなり本気が悩みながら、数年が経過。
今こそ、決断の時か!!??

★好きな色は?

ピンク、青

★あなたの性格を一言で。

天上天下唯我独尊・・・のくせに、実は寂しがり屋で甘えん坊。
だれか、親切な方、拾ってやって・・・いえ、構ってやってください。

★今欲しいもの、ベスト5は?

1、DS & FF3
2、ヨーロッパ一周旅行に行ける資金
3、「ハリーポッター」最終巻(いつ出るの~。原書でも良いから読みたいですぅ)
4、「FF10 Advanced Seymour」というオリジナル映画DVDかFF10-3
5、ケロロ軍曹(フィギュアとかじゃなくって、ホンモノに居候して欲しい。んてで、お掃除して貰うのvv)

★好きな食べ物ベスト5は?

1、果物全般
2、野菜全般
3、甘いもの
4、スープ類全般
5、ステーキなど牛肉のお料理

★好きなタイプを5つ教えて☆☆☆

1、髪の青い人
2、触覚ヘアーの人
3、葉脈のある人
4、胸にどでかいタトゥーがあって、場合によっては、胸毛に間違われてしまうという気の毒な人
5、kissの上手な人

さて。問題です。1~5までに該当する人物を答えてください☆ミ

★嫌いなタイプを5つ教えて☆☆☆

1、人の都合や事情を考えず、自分の要求だけ押しつけてくる人
2、人の恋路を邪魔する人
3、場の空気が読めない人
4、恋人でも親しい間柄でもないのに、第三者の居る前で、妙にベタベタしてきやがって、周りに「恋人同士」と誤解させるような事をしまくる野郎
5、とにかく、いろいろな面でシツコイ人

・・・居るんですよ・・・。オフのごく一部の友達はよ~~~~く知っていると思うけど・・・。上記5にすべて当てはまる男性が身近にorz

★将来の夢は?

いつまでも幸せでありたいです。

★今一番ハマっていることは?

やっぱり、シーモア老師p(^^)q

ほかには・・・。
ゲームや読書ばかりしていた私ですが、久しぶりに刺繍をしてみたら、結構ハマって、夜なべしてしまった。

★近々始めたいことは?

今はごく時々しか行かないスイミングですが、会員になって、毎週泳ごうかしら・・・。

★よく見る番組は?

テレビは、あまり見ませんが・・・。
アニメやドラマくらいかな。
とりあえず、「のだめ」と「嫌われ松子」は見ようと思います。

★これだけは譲れない!っていうこだわりは? 

シーモア老師がビール腹という噂が一部で囁かれているそうですが・・・。
あれは、お腹が出ているのでは無くって、着物を緩く合わせているので、「着物」の弛みです。
それから、胸毛ではなくて、タトゥーです。

★今のあなたは子供の頃に夢見ていた大人になれていますか?

・・・なれてないと思います。
でも、高校の頃から目標としていた、マスコミ人は、一応やってました。
(子供の時の目標は、新聞社だったけど、就職したのはTV局・・・・)

そういえば、子供の頃って、なりたい物がいろいろありましたよね。

バレエを習っていた時には、バレリーナとか。
演劇をやっていた時には、女優・・・とか(そこ、笑うな!)。
ジュニア英語スクールに通っていたときには、映画の字幕スーパー書く人とか通訳とかフライトアテンダントとか。

うん。子供は夢があって良いなぁ~。

★あなたの一押しを教えてください。

やっぱ、FFは、10ですね♪

★得意料理ある?

肉じゃがは自信作ですvv

★地元ネタを一つお願いします。

男前豆腐は隣町~。

以上、秋吉要様から頂きましたバトンでした♪
因みに、これに少し似たバトンを、お友達のはつき様から頂いてます~。
設問が微妙にちがうので、そちらは、また後日、お答えさせていただきたいです。


さてさて。
お友達の悠諒様から、FFバトンを頂きました。「FFバトン」は、以前にもお答えしたことがあったのですが、ちょっと設問やルールが違うので、もう1回お答えいたしますですよ~。悠諒様ぁぁ、バトンが遅くなってしまって、スミマセンでした(*><*) バトン、ありがとうございますvv
ではでは☆

◆◇◆FFバトン◆◇◆

《ルール》
最後に必ずやった人(自分)の名前と⇒を記入しましょう。
最低一人は指名しましょう。
一度やった人はまだやっていない人にプレゼントしてあげましょう♪

Q,01 
あなたがプレイした事があるソフトは?

FF1、2、6、7、8、9、10、10-2、10-2IM、12

Q,02
そのうちクリアした事あるソフトは?

FF2、6、7、8、9、10、10-2、10-2IM、12
・・・ワンダースワンカラー版のFF1だけ未クリアorz

Q,03
今までの中で一番好きなソフトは?

FF6、7、8、10、10-2

Q,04
今までの中で好きなバトルシステムは?

FF10

Q,05
いままでの中でお気に入りのキャラは?(何人でも)

FF10:シーモア老師

Q,06
好きな召喚獣は?

シヴァ。綺麗なお姉さんは好きです(///)
アニマ。シーモア老師のお母上~~~~っっっ。「お母様」と呼ばせてください!!

Q,07
好きなストーリーは?

FF10。シーモア老師が居るから♪♪

Q,08
廻したい人を召喚してください!

う~ん。もう、皆様、回っていらっしゃると思うのですが。
もし、ご迷惑でなければ、凜様、宜しくお願いいたしますです!!

Q,09
廻って来た人

あやひめさん⇒セーバーさん⇒望月ナコさん⇒氷月さん⇒睡蓮さん⇒チェルハさん⇒沙羅さん⇒らむ⇒チャムさん⇒銃茱さん⇒悠諒⇒ベル


さてさて、まだまだ続きます。お友達の凜様から頂きました指定バトンです。凜様、バトンを頂き、ありがとうございます(*^^*) お答えが遅くなってしまって、失礼いたしましたです(><)

ではでは、行ってみましょう☆

■□指定バトン(「FF10」)□■
私は、凜様より、「FF10」という指定を頂きましたvv

(ルール)
廻してくれた人から貰った『指定語句』を『』の中に入れて答える事。
また廻す時、その人に指定する事。

では、「FF10」お題!

◆最近思う『FF10』事情

やはり、今は、時代は、FF12ですよね。なので、FF10は、少し盛り下がり気味で淋しいです(;;)
とはいえ、私のお友達には、FF10好きさんが多くて、FF10を扱われたサイト様もたくさんで、嬉しいです。
出来れば、FF10-3とかシーモア老師を主人公にしたCG映画『FF10 Advanced Seymour』というシーモア老師をよりスケールアップしたオリジナルストーリー映画などをDVD発売していただきたいですね。

◆この『FF10』には感動
やっぱり、ラストシーンですよね・・・。
ティーダ消えちゃうし。
でも、それがあるからこそ、FF10-2のエンドには感動するのですが・・・。
余談ですが。
FF10-2は、ストーリーとしては、FF10-2は、いわゆる、グッド・エンド(ティーダは復活しないけどいつも、ユウナを見守っている)というのが、一番シックリくるというか、あれが真のトゥルーエンドだと思います。(もちろん、ティーダには復活して欲しいけど)
ティーダ復活エンドのベスト・エンドは、ファンサービスというか・・・そんな気がする。
物語のまとまりとしては、グッド・エンドが一番まとまっているというか綺麗に完結していると思うなぁ・・・。

でも。
FF10の一番の感動所は、シーモアとユウナの結婚式vv
すみませ~ん、人と違う感想で。だって、好きなんだもん、老師様。
 
◆直観的な『FF10』のありかた

世が世なら、シーモアとユウナは結婚して良い夫婦になっていたと思います。

◆好きな『FF10』

シーモアがユウナにプロポーズするシーン。この時は、シーモアがまだ、敵か味方なのか解らず(まあ、想像は付いてたけどさ^^;)、ドキドキしたです(///) また、プロポーズの台詞が解らないのも良い。本当になんて言ったのでしょう・・・。気になります。
と、いう訳で、シーモア老師のプロポーズ台詞集、大募集!!!(冗談です;)

◆こんな『FF10』は嫌だ

ティーダが、「おれ、ザナルカンドに帰るし」と言って、そのまま、物語に参加せず、go back・・・・。

もしくは。

最初から最後まで、ただの良い人で終わってしまう、印象と存在の薄いシーモア老師とか。

◆この世に『FF10』がなかったら

シーモア老師に恋をしなかった。
サイトをココまで運営して来れなかった。


◆次に回す人、5人(『指定』付きで)

もし、ご迷惑でなかったらで結構ですが、NAO様ぁぁぁ~、「B’z」というテーマでいかがでしょうか(*^^*)

そして、桜沢綾様、「FF12」というテーマでいかがですか??

もちろん、皆様、お忙しいこととお察しいたします。
スルーしてくださっても、全然OKですし♪♪
もし、宜しければ、お願いいたしますm(__)m

また、もし、他の方で、バトンの内容が気になられた方がいらっしゃいましたら、どうぞ、ご自由にお持ち帰り下さいマセマセね。
テーマは、「FF10」、「FF12」、「B’z」、「名探偵コナン」・・・等でどっすか? って、私の好きな物ばかりですがA^^;;


と、以上、バトン、3連発でした。
バトンを回してくださった皆様ぁ、ありがとうございましたvv


携帯バトン&昨日の嬉しいこと^^

2006年09月19日 | バトン
たくさんバトンを頂いているので、ボチボチご回答~(*^^*)
今日は、あさがすみ様からいただきました、「携帯バトン」です^^v
このバトン、密かに、以前から欲しいと思い続けていたものなんですよね★
あさがすみ様、ありがとうございます~っっ。

という訳で、早速行ってみましょう~!!


Q1 あなたは携帯電話を持っていますか?
 YES

Q2 携帯電話を持って何年目ですか?
 1999年の8月からですので・・・ちょうど7年くらいですね。

Q3 機種は何ですか?
 auです~。そういえば、契約し始めの時は、違う名前だったな・・・セルラーだっけ?? auに名前が変わったときは、凄く違和感あったけど、いつの間にか慣れちゃいましたね。
 機種はau A5403CA です。もう、2年くらい前のですA^^;;
でも、買ったときは、一番最新のもので、めっちゃ高かったんですよ(><)
だって、私が持っているデジカメよりも画素数良いモン。

Q4 今使っている携帯を、ちゃんと使いこなせていますか?
 NO
 電話とメールとウェブ、そしてカメラ。最低限の使い方しかしていません。
 このケータイを持って、2年半も経つというのに、昨日、初めて知った機能があってビックリ!!(←シャレじゃないですよ)
 いえね。このケータイ、買ったときから、なんでゲームが入っていないんだろう・・・と謎だったんです。もっともっと古い機種の時でも、あらかじめ簡単な暇つぶし用のゲームとか入っていたのに。
 で。
 昨日、ケータイでウェブを色々見てて、少し、「ez アプリ」なるものの意味を理解した気がしました。
 105円でテトリス、ダウンロードしてきちゃった(^^)

Q5 携帯の1ヶ月の使用料金は?
 長らく1万5千円くらいも使っていたのですが、自分の契約形態が、ごっつう損な契約だと知り、この夏、契約形態を変えました。
そしたら、6千円くらいになっちゃってビックリ!!
でも、安くなったら、安いし~と思ってガンガン使うようになったので・・・意味無いかもA^^;;

Q6 今までで1番使ったのは何円ぐらいでしたか?
 ネット落ちしていたり、はたまた、愛・地球博の予約をネットで取ろうと何回もチャレンジしたりしていたときに、2万円。

Q7 あなたはメール派ですか? 電話派ですか?
 断然、電話派。だって、その方が、すぐ話がまとまるし、予定も立てやすいですもの。
でも、意外と私の周りはメール派が多く、「別に、わざわざ電話しなくても、メールで良いのに」と良く言われますorz
因みに、私の友達は、パソコンを持っていないor持っていても滅多に開かない・・・という子がほとんどです。
なので、友達とのメールは、もっぱらケータイです。
昔は、パソコンから友達のケータイにメールとか打っていたのですが、最近、迷惑メールフィルターとかで、パソコンからのメールは受けられないようにしている人が多いんですよねA^^;; まあ、私のパソコンのアドレスだけを通るように設定して貰うよう頼めばいいのですが、それも、悪いかなぁ~、別に私だってケータイあるわけだし~・・・と思って。
逆に、私にメールをくれる子も、パソコンよりもケータイの方が、早くチェックできる・・・と言うことで、ケータイの方にばかりメールをくれています。
そんなこんなで、ここ最近、友達とは、もっぱらケータイのメールですね。
そもそも、皆、私に連絡くれるときも、家の電話じゃなくって、ケータイにかけてきますしね~。

Q8 ウェブはよく使いますか?
 新しい着メロが欲しいときとか、新しい壁紙が欲しいときとかに少々。
あとは、mixiモバイルに接続したり。自分のブログをチェックしたり・・・結構使っているかも。

Q9 待受け画面は何を設定していますか?
 メインディスプレーは、長らく、スクエニさんからダウンロードさせていただいていた、「シーモア&ユウナ・ベベル宮での結婚式」だったのですが、FF12をプレイし始めてから、同じく、スクエニさんからダウンロードさせていただきました「ヴェイン&ラーサー」のイメージCG。
サブディスプレーは、やはりスクエニさんからダウンロードさせていただきましたシーモア老師。
 
Q10 電話の着信音は何ですか?
 その時の気分や流行によってコロコロ変えています。
一般的なのは、B’zのコンサート以降は、「恋のサマーセッション」。
自宅マンションの番号から受けるときだけは、「たらこ~、たらこ~、たっぷり~、たらこ~♪」の着うた。自宅マンションからかかることなんて滅多にないのですが、私が外出していて、オットが家にいるときとか、私が山口に帰省中の時とか・・・くらいかな~。

Q11 メールの着信音は何ですか?
 スクエニさんからダウンロードさせていただきました、シーモア老師のボイス着信。
「メールだと!?」
という、ちょっと悪役チックなお声のヤツです。
因みに、その前は、「メールです」とか「メールのようだ」も愛用していました。
クリスマスシーズンになると、老師様に「メリークリスマス」と囁いて貰いながら、メールを受信したのを知るのです~。

Q12 グループ設定などを活用していますか?
 YES
大雑把に分けています。
自宅&オットのケータイ、親族、友達、その他の4グループかな。 

Q13 機種によって違う絵文字をよく使いますか?
 auさんには絵文字を使いまくっているのですが、他社には使っていませんでした。でも、最近、ドコモやソフトバンクの人からの絵文字が見られたりするので・・・こっちから送っても、相手さんは見られるようになったのかしら??
 
Q14 顔文字はよく使いますか?
 使いまくりデス~(*^^*)

Q15 メールの返事は早いですか?
 急ぐものには(待ち合わせや約束の関係)、即返しますが、そうでなければ、時間のあるときに返すくらいかな~。でも、そんなに遅くはならないよう心がけています。

Q16 メールの文章は長いほうですか?
 長いです(><) 私、簡潔な文章が書けなくってA^^;;

Q17 携帯を買い換えるとき、何を重視しますか?
 見た目の可愛さor物珍しさ
キーが光るタイプの方が、暗くても使いやすいので、好きです。なので、何回か機種変していますが、キーが光る・・・というのだけは譲れない条件です。

Q18 携帯のメモリーは何件はいっていますか?
 55件。その内、3分の2はほぼ音信不通・・・というか連絡を取っていない人でしたorz
 今気が付いたけど、昨年亡くなった祖母の番号まで入りっぱなしでした・・・。

Q19 自分に携帯電話は必要不可欠な存在ですか?
 もちろん!!! 色々な意味で必要不可欠です。
電話として使うのは、もちろんのこと、メールやウェブ。
はたまた、目覚ましにもしています。
それから、方向音痴な私の迷子札にもなります(どうしても待ち合わせ場所にたどり着けないときなど、ケータイがあるとすぐに相手に連絡取れますし)。そもそも、ケータイを持ったきっかけは、「迷子札」代わりにしようとおもったからでしたしA^^;;
それから、カメラとしても使っています。
そして、昨年は、新しい使用方法も考案しました!!
昨年、旅行に行ったときのことです。
ホテルの部屋の照明なんですが。カードキー自体が照明スイッチになるというシステムだったんです。で、夜に、ちょっと出かけようとしたとき、まだ靴も履いていなかったのに、私が、早々とカードキーを抜いちゃって・・・当然、部屋は真っ暗~。
慌てて、再度照明を付けようと、カードキーをスイッチに差し込もうとしていたところ・・・落 と し ち ゃ っ た(@A@;
当然、電気も点かず、真っ暗な中、下に落ちたカードキーは見つからない。
そんな時。
ケータイの照明機能を使うと、結構懐中電灯並みに明るくて、速攻、落ちたカードを拾えましたとさ~。
照明にもなるんですね★

Q20 次に回す5人を指名してください
 もし、回っていませんでしたら、NAO様、ナナ様、宜しいでしょうか??
もちろん、スルーでもOKですよん♪

と、ココまで、楽しくお答えさせていただきました~。
あさがすみ様、ありがとうございました(*^^*)

さてさて★
ここからは日記です~。昨日、ちょっと嬉しい・・・というか面白いことがありました。スカパー!で、横浜-中日の試合を見ていたんですが、副音声で、普通の野球解説ではなく、DJとゲストさんが試合に関係ないトークをしながら野球を観戦する・・・というラジオ番組っぽい放送が聴けたんです。で、メールでお便り募集中!とのことでしたので。
ちょうど、ゲストさんに、阪神の片岡篤史選手と高校時代同級だった・・・という野村弘樹さんが来ていたので、オットと一緒に文章を考えて、野村さんへの質問ということでメールを送ったんです。
「阪神ファンとしては、ここで是非是非、横浜にマジック点灯中の中日を倒して欲しい」というエールを書いた後、「野村さんに質問です」ということで。「今期活躍の見られなかった、片岡選手、来期は活躍してくれますよね!!??」みたいな内容のメールをお送りしたところ・・・。
放送中に、紹介していただけました(*^^*)
DJさんが、
「京都の阪神ファンの方から、メールが来ていますよ~」
ということで♪
そして、野村さんも、
「片岡選手は、絶対に、これから活躍しますよ!!!」
と力強くコメントしてくださったり、また、元同級生プロ野球選手さん達にまつわる、感動的なエピソードを話してくださったりと、とても良い話をいろいろとしてくださいました~。
なんだか、心温まるお話を聞かせていただけて、凄く嬉しかったですね~。
野球好きとしては、貴重な経験でした★ 
そういえば、最後に解ったのですが、番組には172件ものメールが届いていたそうで。そんなたくさんの中から、選んでいただけて、シアワセです(*^^*)
ビデオ録っておけば良かったかも~(><) でも、どうせ、採用されないと思っていたので、ビデオテープすらセットしていませんでしたしA^^;;

 

裸体バトン(///) きゃっ

2006年09月14日 | バトン
色々とバトンを頂いたまま溜めておりましたので(^^) ここらでドド~ンと行っちゃいます★

まずは、秋吉要様から電波を傍受させていただきました、「裸体バトン」です(///)
ではでは~。

「裸体バトン」

★今いちばん脱がせたいキャラは誰ですか
そりゃ~、アナタ、シーモア老師ですがな~。
フッ、私にこれを聞くなんて、野暮ってもんよ・・・。

★それとは別に、裸体が一番似合うと思うキャラは誰ですか?
う~ん・・・。女性なら、やっぱり、ユウナ殿??
だって、FF10の衣装といい、FF10-2の色んなジョブの衣装といい・・・妙に露出しているじゃないですか!? 中途半端に露出するのなら・・・いっそ・・・(違)
男性なら、ティーダとかハダカが似合いそうですね。

★ところであなたがいちばん最近描いた裸体は誰?
シーモア老師とユウナ殿のカップルで@Secret Shpere・爆

★裸体を描く時に、一番気合を入れるのはどのパーツ?
まだ、裸描き歴が浅い新人なものでA^^;;
特に気合いを入れるとかではなく、全身、お勉強のつもりで頑張っています!
裸であろうとなかろうと、某氏の場合は、触覚・・・・。

★ぶっちゃけ上半身と下半身、どっちが描くの得意?得意な理由も述べてみなさいよ!
全身を描いたことないので解らないのですが、やはり、上半身の方が描きやすいです。でも、得意・・・ってことはないです(><)

★裸体を描き上げた後に何か一つだけ描き足すとしたら、どのグッズに一番萌えますか?(例/眼鏡、靴下等)
タオルとか、シーツとか・・・。って、これってグッズ??
あっ、某氏の場合は、触覚・・・とか・笑。

★裸体を描くときのこだわりをどうぞ。ここだけは誰にも負けないわ!みたいなセールスポイントがあれば是非どうぞ!
まだまだ裸描きデビュー間もない新人なものですので、こだわりもなく、ただただお勉強あるのみです~。ましてや、セールスポイントなんて、おこがましくて、言えませんですわ!!!

★乳首に色はつけるほうですか?
男女ともに付けたこと無いです~。

★毛にはこだわるほうですか?(毛髪以外の毛ね)
男の人の場合、本来、脇毛とか描かなきゃイケナイのですが・・・描きませんね~A^^;; 多分、女の子は、あまりそういう毛の生えた裸体図は興味ないんじゃないかな~。だから、ツルツル・アーロン殿とかが成り立つのでは!?

それから、「毛」とは関係ないのですが・・・。シーモア老師って、全部脱いだら、「葉脈」が体中どうなっているのか気になって仕方がないのは、私だけですか??

★描くときにお手本にしてるものとかあれば教えてください
全然無くて、想像&妄想の赴くままですので、ポーズ集とか、あと、ポーズを取らせる木目人形とか欲しいです。

★最後にこんなおかしなバトンを受け取ってくれる、あなたの裸体仲間になってくれそうな方を三名挙げてくださいな。
裸体仲間・・・・っすかA^^;:
もし、興味が沸かれた方は、どうぞ、持って帰ってやってください。
つーか、スミマセン、お名前を出してしまいまして。さくや様ぁぁぁ~(///) もし、ご迷惑で無ければ、某所などでいかがでしょうか、このバトン(*><*)
いえ、もちろん、スルーもOKですよん♪


色バトン

2006年09月08日 | バトン
先日より、皆様から、色々とバトンを頂きまして、とても嬉しいベルです(*^^*) 私、寂しがり屋の構って欲しいちゃんなので、こうやって、バトンを回していただけると、幸せを感じちゃいます~。
・・・と、その割に、色々とお答えするのが遅くなって、回してくださった皆様、申し訳ないです~m(__)m

という訳で、今日は、いろいろといただきましたバトンを一つ、お答えさせていただきます~。

「色バトン」
咲耶様とco-ro様から頂きました。
因みに、咲耶様さまからいただきました、私、ベルのイメージカラーは「青」だそうです~。理由は、シーモア老師の髪の色だそうで、とても嬉しいです(*^^*) 老師と一緒に私を連想していただけるなんて・・・超光栄です!! それに、私も、青大好きですよ~。癒し系^^ 

それから、co-ro様から頂きました、私のイメージカラーは「ピンク」だそうです(///) キャっっ、これも嬉しいです。「愛らしく女性らしい優しさのイメージがぴったり~!! 」と言っていただけて、物凄く嬉しいです~、照れちゃいます(///) 
私のサイトを見られると、おわかりになると思いますが、私、ピンク大好きなんです。未だに、服や持ち物なども、ピンクが多いです(余談ですが、ピンクパンサー、好きさ)。

咲耶様~、co-ro様~、ありがとうございます~。

という訳で、バトン、レッツゴー!!!!

■好きな色は?
赤、ピンク、青、緑

■嫌いな色は?
暗い色

■携帯の色は何色?
テカテカしたオレンジに黒のライン。
「カエルさんみたいだね」とオットに言われたorz
どうでも良いけど、私のケータイ、ミニーマウスの耳を付けてますA^^;;

■車の色は?
車、乗らないんです~(><)
ペーパードライバーなもんでA^^;; というか、車、こわひっっっ。
でも、もし、将来車買うなら、「真っ赤」が良いですね!!!

■カーテンの色は?
寝室と洋間は、クリーム地にテディベアのイラストが色々と載ってるもの。
リビングと台所は、青のチェック。

■今、来ている服の色は?
ピンクにスヌーピー柄のキャミ&赤いデニムのスカート(今日は暑いんだわさ~)

■あなたの心の色は何色?
ゲームをしている時は「ピンク」。萌えボルテージによっては「赤」にまで燃え上がる(萌え上がる?)ことも。
映画鑑賞時は、落ち着いた緑。
家事をしているときは、焦焦なので黄色。
ごっつ~、落ち込んで鬱状態な時は黒。

■回してくれた人の心の色は?
咲耶様→優しい水色。いつも、爽やかな色気を感じるイラストを描かれていらっしゃるところからイメージしました☆

co-ro様→元気なオレンジ色。co-ro様のイラストを拝見していると、思わず微笑んじゃったり、元気を貰えたり出来るので(*^^*)

■次の7つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。
(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白、緑)
色々と拝見させていただいたのですが、もう、皆様、回っていらっしゃるご様子ですので、アンカーとさせていただきますです~。