連日続いてます、鳥取県の北栄町…コナンに会える町のレポです。
今日は、「コナンの家 米花商店街」に行ったレポを(*^^*)
因みに、「コナン駅」編、「コナン通り」編、「青山剛昌ふるさと館」編は、こちら↓↓↓
《2018.7.28【レポ】(コナン駅編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)》
《2018.7.29(コナン通り編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)》
《2018.7.30(ふるさと館編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)》
3年前に訪れた時は、公園だったところに、「コナンの家 米花商店街」が出来て居ました\(^o^)/
ここには、コナンの家。。。工藤邸が建ってます。
新一の家ですよ〜。
今は、沖矢さんが住んでるのかなぁ?とか妄想(^m^)

あっ!!
沖矢さんの正体が赤井さんだと睨んで、監視する安室さんの姿が!!??

ちゃんと、「工藤」という表札が。

インターフォンを押すと。。。

新一が、
「何だよ〜。煩いなぁ(−_−;)」
って返事したり。
蘭ちゃんが、
「新一? お客さんだよ」
って返事したり。
はたまた、コナン君が、
「新一兄ちゃん、今は居ないよ」
って返事したりしてくれます。
妄想が膨らみますなぁ( ´ ▽ ` )♪♪
本当に、彼らが住んでるみたい!!
で。
ここは、工藤邸だけでなく、米花商店街ということで。
コナンでお馴染みの喫茶ポアロがあったり。
また、コナングッズをたくさん取り揃えている、コナン百貨店があったり。
パン屋さんの「コナンの家 パン工房」、アイスクリーム屋さんの「コナン ジェラート」があったりします〜。


コナンの家 パン工房にて。
ジュースをテイクアウトしました。

パン屋さんの中には、新一&コナン君の大きなフィギュアが。

本がたくさん!!
工藤邸の中、なのかな??

工藤邸を偵察中の安室さん。
そして、ここは、喫茶ポアロ!!


安室さんvs安室さん!?
お昼ご飯は、もちろん、喫茶ポアロで。
入り口では、大きなコナン君がお出迎え(*^^*)

コナン君メニューもいろいろ♪♪

こちらが、注文したランチです。
私は、もちろん、「ハムサンド 安室透レシピ」を。
そして、オットは、「ナポリタン」。


ナポリタンは、コナン君のお洋服みたいなプレートに入ってますね!

安室透レシピのハムサンドには、安室さんのポップ付き。
ポップは、お持ち帰り出来ます〜。

ここでも、安室さんvs安室さんが展開!!??
(^m^)笑
コナンメニューのお昼ご飯、とても美味しかったです。
味も、見た目も楽しませてくれる、ステキなメニューでした。
デザートは、コナンジェラートにて。


なんだか、涼しげなコナン君♪♪
APTX4869アイスを注文。

こ、この色合いは!!

体が縮んじゃうかも〜(^m^)
すっごーーく美味しかったです。
この日は、とても暑かったので、アイスが体に沁みる〜(*´♡`*)
米花商店街のベンチに座って、コナンの町の風景を眺めながら、コナントークをする(主に、安室さん愛)……サイコーでした(//∇//)!!
コナン百貨店では、こちらをお買い上げ。
ここ限定のアイテムです。

スイカコナン君のマスキングテープと、安室さんの「喫茶ポアロのハムサンドふりかけ」。
ふりかけの味、めちゃめちゃ気になります!!!!!!!

味噌マヨネーズ味だそう。
あっ。
商店街でスタンプラリーをやってて。

各店舗で400円以上お買い物をして、スタンプをゲット。
4つ集めると、記念品の缶バッチが貰えました。

なんと、コナン君と安室さんと赤井さんのデザイン。
2018 Summerって書いてあるのも嬉しいですね。
よい記念になりました( ´ ▽ ` )
あっ。
蘭ちゃんと新一がラブラブで歩いてましたよ(//∇//)

ラブラブの二人を邪魔する安室さん!!??笑
ここのお手洗い表示は、新一と蘭ちゃん!!

女性が蘭ちゃんのシルエットで、男性は新一のシルエット。
本当に、コナンの世界観でいっぱいなのです〜。
……という感じで。
お食事にお買い物に、充実のひとときが過ごせました、「コナンの家 米花商店街」。

何回も訪れたい場所です。
楽しかったぁ\(*´♡`*) /
以上、コナン駅、コナン通り、青山剛昌ふるさと館、そして、コナンの家 米花商店街…と、コナン尽くしのレポでした。
実家に帰省中で、PC環境がなくて。
スマホからの投稿なので、なかなかにレポりにくくて。
書き忘れもあるかもです〜(^_^;)
なので、これからも、思い出す度、ちょくちょくとブログにアップしていきたいと思ってます。
今日は、「コナンの家 米花商店街」に行ったレポを(*^^*)
因みに、「コナン駅」編、「コナン通り」編、「青山剛昌ふるさと館」編は、こちら↓↓↓
《2018.7.28【レポ】(コナン駅編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)》
《2018.7.29(コナン通り編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)》
《2018.7.30(ふるさと館編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)》
3年前に訪れた時は、公園だったところに、「コナンの家 米花商店街」が出来て居ました\(^o^)/
ここには、コナンの家。。。工藤邸が建ってます。
新一の家ですよ〜。
今は、沖矢さんが住んでるのかなぁ?とか妄想(^m^)

あっ!!
沖矢さんの正体が赤井さんだと睨んで、監視する安室さんの姿が!!??

ちゃんと、「工藤」という表札が。

インターフォンを押すと。。。

新一が、
「何だよ〜。煩いなぁ(−_−;)」
って返事したり。
蘭ちゃんが、
「新一? お客さんだよ」
って返事したり。
はたまた、コナン君が、
「新一兄ちゃん、今は居ないよ」
って返事したりしてくれます。
妄想が膨らみますなぁ( ´ ▽ ` )♪♪
本当に、彼らが住んでるみたい!!
で。
ここは、工藤邸だけでなく、米花商店街ということで。
コナンでお馴染みの喫茶ポアロがあったり。
また、コナングッズをたくさん取り揃えている、コナン百貨店があったり。
パン屋さんの「コナンの家 パン工房」、アイスクリーム屋さんの「コナン ジェラート」があったりします〜。


コナンの家 パン工房にて。
ジュースをテイクアウトしました。

パン屋さんの中には、新一&コナン君の大きなフィギュアが。

本がたくさん!!
工藤邸の中、なのかな??

工藤邸を偵察中の安室さん。
そして、ここは、喫茶ポアロ!!


安室さんvs安室さん!?
お昼ご飯は、もちろん、喫茶ポアロで。
入り口では、大きなコナン君がお出迎え(*^^*)

コナン君メニューもいろいろ♪♪

こちらが、注文したランチです。
私は、もちろん、「ハムサンド 安室透レシピ」を。
そして、オットは、「ナポリタン」。


ナポリタンは、コナン君のお洋服みたいなプレートに入ってますね!

安室透レシピのハムサンドには、安室さんのポップ付き。
ポップは、お持ち帰り出来ます〜。

ここでも、安室さんvs安室さんが展開!!??
(^m^)笑
コナンメニューのお昼ご飯、とても美味しかったです。
味も、見た目も楽しませてくれる、ステキなメニューでした。
デザートは、コナンジェラートにて。


なんだか、涼しげなコナン君♪♪
APTX4869アイスを注文。

こ、この色合いは!!

体が縮んじゃうかも〜(^m^)
すっごーーく美味しかったです。
この日は、とても暑かったので、アイスが体に沁みる〜(*´♡`*)
米花商店街のベンチに座って、コナンの町の風景を眺めながら、コナントークをする(主に、安室さん愛)……サイコーでした(//∇//)!!
コナン百貨店では、こちらをお買い上げ。
ここ限定のアイテムです。

スイカコナン君のマスキングテープと、安室さんの「喫茶ポアロのハムサンドふりかけ」。
ふりかけの味、めちゃめちゃ気になります!!!!!!!

味噌マヨネーズ味だそう。
あっ。
商店街でスタンプラリーをやってて。

各店舗で400円以上お買い物をして、スタンプをゲット。
4つ集めると、記念品の缶バッチが貰えました。

なんと、コナン君と安室さんと赤井さんのデザイン。
2018 Summerって書いてあるのも嬉しいですね。
よい記念になりました( ´ ▽ ` )
あっ。
蘭ちゃんと新一がラブラブで歩いてましたよ(//∇//)

ラブラブの二人を邪魔する安室さん!!??笑
ここのお手洗い表示は、新一と蘭ちゃん!!

女性が蘭ちゃんのシルエットで、男性は新一のシルエット。
本当に、コナンの世界観でいっぱいなのです〜。
……という感じで。
お食事にお買い物に、充実のひとときが過ごせました、「コナンの家 米花商店街」。

何回も訪れたい場所です。
楽しかったぁ\(*´♡`*) /
以上、コナン駅、コナン通り、青山剛昌ふるさと館、そして、コナンの家 米花商店街…と、コナン尽くしのレポでした。
実家に帰省中で、PC環境がなくて。
スマホからの投稿なので、なかなかにレポりにくくて。
書き忘れもあるかもです〜(^_^;)
なので、これからも、思い出す度、ちょくちょくとブログにアップしていきたいと思ってます。