★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

この駅名、読めるかな??@帰省日記

2019年07月31日 | 徒然なる日常
昨日のお昼前に、無事、実家に帰っております〜。

昨日は、いつもと違う駅で新幹線を降りたので(新山口駅でも、徳山駅でも、どっちでも良いのです♪ 運賃は変わるけど(^_^;)  昨日は珍しく徳山駅利用)、山陽本線の車窓の景色も、いつもと違って新鮮でした。




途中の駅を写真に撮ってみたりして楽しむ私。

さて。
ここは、「戸田駅」。 
さて、なんと読むでしょうか??

実は、戸田と書いて「へた」と読むのです。

「多分、山口の人じゃないと読めないかなぁ(^m^)」と思って、走る電車の中から、タイミングを狙って、駅名標を撮ってみましたです。


昨日は、実家に着いたあと、お昼ご飯を食べて、荷物やお土産を整理してたら、あっと言う間に、夜になっちゃった感。

そして、早々と寝ちゃってました(( _ _ ))..zzzZZ

帰省2日目の今日は、何をしようかなぁ?(^m^)



今日から山口です@帰省日記

2019年07月30日 | チェブラーシカ
今日から、夏の帰省。
暫しの実家ライフです。

で。
今日はam4時前に起きました。

ね、眠い(( _ _ ))..zzzZZ

いや、早起きは早起きなのですが、そこまで早く起きなくても良かったのに、自然に目が覚めちゃって。
また寝ると、次は絶対に寝坊しそうな気がしたので、もう、4時で起きたのでした。

というわけで。
只今、新幹線。
 
帰省の時は、いつも、新幹線は新大阪駅からの利用←JR西日本の株主優待利用の関係で。…新幹線の京都駅はJR東海の管轄なんだよー( ´ ▽ ` )

なので、新大阪駅までは、「はるか」利用で行きました。


「はるか」が全席、お着物キティちゃん仕様になってて、可愛かったです。



新大阪駅到着。

新大阪駅に来ると、駅構内のお土産屋さんで働く、車掌チェブちゃんにご挨拶するのが習慣になってます。


まだ開店前なので、ガラス越しにご挨拶。



車掌チェブちゃん、居るの、分かるかな??

そして。
見る人が見たら分かる??

車掌チェブちゃんの斜め後ろ姿も(^m^)

ちゃんとチェブちゃんにご挨拶したかったなぁ。


そんなこんなで、朝から動いてます。


新幹線のお供のお菓子は、クリームソーダ味のグミ。
一緒にいるチェブちゃんは、「こさちゃん」と「くりーむそーだちゃん」。
(^m^)

お昼には実家に着く予定です。

京都を空けてるのは、ちと寂しいですが、実家で親孝行してきまーすヽ(´▽`)/









チェブ会ロスなう。゚(゚´ω`゚)゚。

2019年07月29日 | チェブラーシカ
この土日は、2日連続のチェブ会、とても楽しかったです。

昨日は、嵐山で集合し、嵐山のショップを見たあと、二条あたりでランチ。
大阪にあるチェブラーシカのばったりショップに移動し、最後は大阪でお茶しながら、まだまだお喋り〜。。。と、あっと言う間の1日でした。



楽しい時間は、あっという間に過ぎちゃいますね。

昨日は解散が凄く寂しくて。

皆さまとバイバイして、1人になってから、メソメソしちゃってましたです(ρ_;)

また是非是非、機会を作って、遊んで下さい!!!!!!。゚(゚´ω`゚)゚。


本当に昨日は楽しかったなぁ。



みんな可愛い( ´ ▽ ` )




こんな写真もあるよ♪




そして。
私は、明日は早朝から家を出て帰省しますー。

朝早い割には、乗り継ぎが微妙で、実家に着くのはお昼前。。。という。 

でも、なんか、明日から実家ライフ〜とか、信じられない〜(笑)

まだまだチェブ会モードですし、チェブチェブしいものに溢れてる、京都のマンションでチェブチェブしていたい気もしないではないですが(^_^;)

せっかくの帰省です。
実家でしか出来ないことをやって来たいです。

今度こそ、帰省の間中に、いろいろ本、読みたいなぁ。






本日もチェブ会なり♪♪

2019年07月28日 | チェブラーシカ
昨日は、チェブ友さん達とのランチチェブ会、とても楽しかったです\(*´♡`*) /



ちょっぴり贅沢に、お肉〜お肉〜。

そして、お酒も(^m^)←お昼間から

食後はお店を変えて、デザートに抹茶黒蜜ラテ。




参加チェブちゃん全員集合で写真も撮りましたよヽ(´▽`)/



人間よりチェブラーシカの数の方が多い(笑)

みんなでUSJのお話をしたり。




とにかくチェブの写真を撮りまくったり(^m^)(スペシャルゲスト・大阪ご当地ドラえもん)




チェブにアクロバットをさせたり。



またまたアクロバットをさせたり。




お土産を頂いちゃったり(≧∇≦)




とても楽しい1日でした。


(↑↑※注※ 少しだけ早めに帰られたチェブ友さんがいらっしゃったので、こちらの写真は参加チェブ全員居ません)


昨日、参加くださったチェブ友さんの皆さま、ありがとうございました!!

また遊んで下さいませね(*^^*)


そして、そして。

本日もチェブ会なり\(*´♡`*) /

ばんざーーーーーーい\(^o^)/


今日は、今、帰国なさっている、海外に在住のチェブ友さんがお迎えしてのチェブ会です。

スタートは嵐山から!!

ゴールは大阪にあるチェブラーシカのばったりショップ。

いつもネットでは仲良くして頂いているのですが、お会いするのは「初めまして」。

とても楽しみでドキドキしてます。

今日「初めまして」のお友達、昨日から引き続きご参加のお友達、今日参加のお友達、みんなに会えるのが嬉しいです。

ではでは、行って参ります!!













ランチチェブ会、行って来まーす\(^o^)/

2019年07月27日 | チェブラーシカ
今日は、チェブ好きの皆様と大阪でランチチェブ会。

かなり前から予定を入れてて、凄く凄く凄ーーーーく楽しみにしておりました\(^o^)/

が、あいにくの台風。

交通の便の悪い田舎住み(去年は、地震や台風の度に、電車も道路も止まって陸の孤島化したのです(^_^;))としては、めちゃめちゃ心配で。

台風の状況次第では欠席かな。。。と悩んでおりましたが。

とりあえず、朝起きたら、晴れてました!

風もかなり強いですが、怖いくらいに青
空。
でも、この後、絶対、荒天になるのですよね…(−_−;)

でも、電車なども大丈夫そうで、無事、定刻通りに現地に向かってる、なう、であります。

と言うわけで。

本日のチェブ会参加チェブラーシカs。


夏服トリオです。

2人分の服は作ってたのですが、あと1人分がまだで。

昨夜遅くに完成させました\(*´♡`*) /



完成直後の記念写真。

この3人(3チェブ?)、いつも、お揃いルックですね!

夏服トリオ、間に合って良かった〜。


ではでは、ランチチェブ会、行って参りまーす!
お久しぶりの皆様にお会いできるの、嬉しいです。



『バチカン奇跡調査官 アダムの誘惑』発売!!

2019年07月26日 | 小説・漫画・書籍
7月24日が発売でしたね。

角川ホラー文庫の『バチカン奇跡調査官 アダムの誘惑』。


シリーズとしては19巻目。

本編では、15巻目ですね。(番外編の短編が4冊あります)

シリーズ初期から、ずーーーっと追っかけていたので、もう、こんなにたくさん出たんだなぁと、しみじみ( ´ ▽ ` )

私はAmazonさんで予約してて、発売日の朝に届きました〜。

前回が番外編の短編集だったので、久々の本編、凄く楽しみです!

実家に帰ってから、ゆっくり読みたいです。

今回はどんな事件なんだろう。
とてもワクワクですp(^_^)q

まだ、未解決のあんなこと、そんなこと、進展あるのかなぁ?


そういえば、久々にアニメ版も見返したいなぁ。

Blu-rayなら、バッチリ買って揃えてますし!!

アニメ化された時は、めーっちゃテンション上がったよなぁ〜と、懐かしく思い出したりしています。


『バチカン奇跡調査官』大好きな小説です!!


『トイ・ストーリー4』見て来たよ♪

2019年07月25日 | 徒然なる日常

昨日の日記にも書きました通り、念願の『トイ・ストーリー4』見てきました。

最近、PCから、なかなかログインしていないのですが、色々な映画の感想、チェブ会レポなど、また、帰省から戻って来たら、ゆっくりと書きたいと思っています。

・・・いろいろ書きたいことはいっぱいあるのに、PCにゆっくり向かえないのが、ぷちストレスかも(^^;

まあ、この時期はいつもこんな感じなので。。。

また帰省から戻ったら、ゆっくり出来ると思います。

帰省中に映画感想のメモでもまとめておこうかな☆

 

さてさて。

『トイ・ストーリー4』。

面白かったですよ~。

そして、CGもビックリするくらい凄かったですよね。

 

ただ、ちょっぴり、いや、かなり、切なかったです(;v;)

なんというか。

これまでのシリーズは「オモチャ達の物語!!」って感じでしたが。

今回に関しては、そうではなくて、オモチャ達を通して、人間の生き方に対する価値観が描かれていたような気がします。

 

そして、前作の「3」で綺麗に完結していたのに、なぜ、「4」が作られたのか・・・その意味とか。

色々と考えさせられるテーマだったと思います。

感動的な良い話だったんだけどなぁ。

でも、やっぱり、私は初期のシリーズでオモチャ達がワイワイ賑やかにやってるストーリーが好き。

 

大好きなシリーズの完結だけに、ほっっっんと、色々と考えてしまって・・・なかなか、うまく感想がまとまらないのですが、帰省から戻って来て、ゆっくりPCに向かったら、きちんと感想を書きたいと思っています。

で。

昨夜は、映画を見た後、オットとラーメンを食べに行って、感想を熱く語り合いました。

チェブちゃん達も、ラーメンを食べながら、映画の感想を熱く語り合ってる・・・?笑

 

そうそう。

映画を見た後、スーパーで見かけて買ったもの。

『トイ・ストーリー4』とコラボしたランチパックのポテトサラダ\(^o^)/

今日のお昼ごはんに食べました。

もともとランチパックが好きなのと、コラボ物に弱いというのがありまして(^m^)

ちょうど映画を見たところでもありましたし、欲しくなっちゃったのでした~。

美味しかったですよ~☆

パッケージのホテトヘッドご夫妻の写真が可愛いですよね。

でも、今回の映画では、ポテトヘッド夫妻や、エイリアンなど、主役じゃないけど、私の気になるコ達の活躍が少なくて寂しかったような。

 

そんな訳で、昨日も今日も、心は『トイ・ストーリー』なモードです。

パンフレットも読まなきゃ!!

 

 


『トイ・ストーリー4』見てきます!!

2019年07月24日 | 映画鑑賞記
ずっと楽しみにしてて、まだ、行けてなかった『トイ・ストーリー4』。

帰省しちゃうと、暫く映画館に行けないので、今日、見に行こうと思ってます(*^^*)
オットの仕事終わりに一緒に見るので、夜から〜です。

公開時期的に、行けるかどうか分からなかったので、前売り券は買ってなかったのですが、『トイ・ストーリー』は、シリーズ1から、ずっと追い掛けていた大好きな作品。

とても楽しみです。

映画館のポスターも可愛かったですよねっ。

気になる新キャラ、フォーキー!!



大好きなウッディ。




バズー!!




大きな立て看板で、「チェブラーシカを探せ!?」写真も撮ってます。



ふふふ。
オモチャの世界に入り込んでしまったチェブちゃんを探してみてね(^m^)

あ!



今回の作品は、「衝撃のラスト!!」など、各メディアが煽ってるので、実は、見るのがちょっと怖い(^_^;)

賛否もあるみたいですし。
どんなお話なんだろう?

予告編からの印象では、ウッディの人生の選択が注目点なのかな?

楽しみなような…怖いような…ドキドキですね。

でも、どんな選択をしても、私は、大好きなウッディの味方だよーっ。

映画、楽しんで来ます。






マックフィズ レモンジンジャー♪♪

2019年07月23日 | 徒然なる日常
前々から気になってた、マックフィズのレモンジンジャー、飲んで来ました〜( ´ ▽ ` )

チェブちゃんとひと夏のマックフィズ♪♪


カップのイラストも、超可愛い。



カップのイラストが可愛いので、写真、撮りまくっちゃった(*^^*)


涼しげな色合いで、甘過ぎずサッパリしてて、美味しかったです。
このシリーズ、制覇したいなぁ。


さてさて。
実は、今日は、マンションの貯水槽の点検&清掃の日で、朝からお昼まで断水。

年に1回、いつもこの時期なのです。

お家に居ても家事出来ないし、てか、お手洗いも行けない〜!?

なので、朝からマクドに来てました。

最初は、レモンジンジャーを飲みながら、1日1チェブのマイブックを描いたりしてたのですが。。。




でも、10:30ギリギリ前に、朝マックのセットを注文ヽ(´▽`)/

朝マックメニュー好きなのですよね。

で、少し早めのお昼ご飯にしました。

そんな感じで、午前中はマクドでまったり。

そして、断水が終わった頃を見計らって帰宅〜。


帰宅してからは、実家に送る帰省用の荷物を揃えたり、今日もなんじゃーかんじゃーで帰省準備でした。

私、実家に殆ど私物置いてないので。。。毎回、帰省の度に荷物が大変なのですよね(^^;;
海外旅行に行くんかい!?…みたいな。

せめて、下着くらいは置いておこうかなぁ〜と思いつつ。
いつも、服も下着も持って帰って来てします(笑)


それにしても。
毎度、毎度のことながら、帰省の前は、いつも雑事に追われてバタバタしちゃうので、落ち着かないなぁ(^^;;

いや、普段から、きちんとやることやってない私が悪いのですが(笑)


と言うわけで。
今日も、バタバタと終わってしまった1日。

でも、午前中にマクドでマイブック描いたり出来たし、ま、いっかな(^m^)

読もうと思って、積んでる本も読みたいぞ!!


鉄道むすめに、お菓子に、和歌山のお土産いろいろ♪♪

2019年07月22日 | 徒然なる日常
帰省前の準備アレコレをなんじゃーかんじゃーとしてたら、もう夕方になっちゃったです(^_^;)
 
今日は、朝から大雨だし、低気圧頭痛もあって、テンション低めな月曜日。
 
そんな訳で、テンションアップ(?)するために、昨日の和歌山土産をアップです\(*´♡`*) /
 
昨日は、始発から青春18きっぷ旅に出掛けていたオット。
 
和歌山は白浜まで行ってたのであります!
 
白浜って、京都からだと特急を使っても遠いのに、鈍行で行くとは!?
あっぱれです。
私は当然、お留守番。
 
でも、オットにいろいろとお土産を頼んでまして。
 
無事、ゲットしてきてくれました!
 
鉄道むすめの「黒潮しらら」ちゃんグッズ!!
 
すっごく欲しかったのです。
 
白浜を意識したお名前、そして、パンダをおんぶしてる鉄道むすめ。
もちろん白浜のコです。
 
めっちゃ可愛い!!
 
ラバーキーホルダーとフェイスタオル、デフォルメキャラのクリアファイル。
 
どれも可愛くて、めっちゃ嬉しい。
 
そして、チェブちゃんが持ってる、鉄道むすめの、神前みーこのマグネットもお土産です。
 
駅のスタンプと同じデザインのガラスマグネット、可愛い〜。
 
 
そして、そして、お菓子のお土産では。。。
デラックスケーキ\(*´♡`*) /
チェブ友さんのツイッターにも登場してて、食べてみたかったの〜。
 
早速、昨夜食べましたよ。
 
美味しかったぁ♪♪
 
 
それから、紀州銘菓「かげろう」。
こちらは、まだ食べてないので、今日から食べようp(^_^)q
どんなお菓子なのか楽しみです〜。
 
 
オットが青春18きっぷ旅を始め出すと、夏だなぁと思います。
めっちゃ風物詩だね(*^^*)