★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

私の萌え的2009年

2009年12月31日 | 徒然なる日常
2009年も、今日で終わりですね。


仲良くして下さった皆様、本当にありがとうございました。

ネッ友さんとも、お会いしてお茶したり、お食事したり、カラオケに行ったりと、オフでもお世話になった方々もいらっしゃいます(*^_^*)
ありがとうございました。

そして、今年はお会い出来なかったネッ友さん、まだお会いしたことのないネッ友さんとも、いつかお会い出来たら良いなぁと、勝手に思っている私です(*^_^*)

来年も、オンオフ共に、引き続き仲良くしてやって下さいませ。


という訳で、大晦日。
ゆっくり、今年のヲタライフを振り返って、萌え的反省会をしたいところなのですが。。。
ケータイから投稿しているので、断念しました(>_<)


まぁ、簡単に振り返ると。

今年は、DDFFに始まり(発売されたのは2008年末だったけど)、久しぶりにティーダなど歴代FFヒーローズに出会えました。


K川書店の某雑誌を定期的に購読するようにもなりました(今も、新刊『Tres Tres』が手元にあるクポね)。
あっ。
昨年7月から1年に渡って続いていた、月イチ『ロマンチカ』DVD購入が終わった年でもありました(*^-^)b


『タクミくんシリーズ』にもハマりました(´∀`)


ゲームはDS系ばっかり買ってた割に『ドラクエ9』は未だに買ってません……orz


映画では、大好きな『ハリーポッター』が公開されました。
原作とちょっと違って残念なところもありましたが、やっぱり、実写版の魅力はたっぷり♪
スネイプ先生やダークサイドの皆様に萌え。


そして、映画と言えば、これはハズせない『MWームウー』!!!!!!

激ハマりしちゃいまして′`ァ′`ァ′`ァ(*´Д`)′`ァ′`ァ′`ァ
座右の映画になってしも~たがな。
DVDも、絶対、30回以上見てるよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

嗚呼、カラオケ行ってflumpool歌いたいヾ(≧∇≦*)ゝ


それからそれから、現在公開中な『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』。
これも、超絶楽しみにしてました。

既に3回通ってますが、まだまだ通いたいです!


旅行では、かねてよりの目標、『コナンミステリーツアー』に初参加!
見事、推理正解~~♪ 西の名探偵になれました(笑)
賞品をgetしましたです。


それから!!
2009年締め切りなニュースはPS3購入!
ライトニングエディション様がやってきました。

肝心のFF13はボチボチしかプレイ出来てませんが、頑張ります。

ど~でも良いけど、PS3でDVDって、見れるのですね!!
知らなかった私はお馬鹿さんです。
……いや、ブルーレイしか見れないんだとばかり……ヾ( ´ー`)


と。
私の萌え的2009年!


そして☆
未だに年賀状描いてますっっ!
描きかけですっっっっm(_ _)m


元旦に届きませんで、大変申し訳ありませんが、引き続き、頑張って仕上げます~っ。
待って下さいね!



ではでは☆

今年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!

味の違うエリクサー!

2009年12月30日 | 徒然なる日常
今日は、深夜まで一人です~(^^)b
オットは、毎年恒例、大学時代のお友達との忘年会に、お出掛け中。
この日の為に、わざわざ、東京や名古屋から、京都に来られる人も居るのですよ~。
皆さん、お仕事が超絶多忙な人達ばかりで、普段は、メールのやりとりすら、一切無いというのに、この日、たった年に1回だけは、必ず、みんなが集合するって、凄いなぁ~と思います。これが「男の付き合い」というものなのでしょうか?笑
女の子同士だと、普段、全然交流していなかったら、なかなか「会おう」って感じにはなりませんものね。
という訳で。
年にたった1回だけの、久々の集まりなので、きっと、終電まで帰ってこないでしょう(笑)
年によっては、私も、くっついていく時もあって、今日も、
「ベルも一緒行こう」
とは言われたのですが。
なんか、いろいろ年末でやることありますし、寒いし(←)、お留守番してます~。
つか、男性ばかりの集いに、女性一人が混じっても・・・・ねA^^;;(笑)


さて。
FF13発売前に、エリクサーのキャラクター缶が発売されましたが。
その後、12月22日に、フィギュア付きのエリクサーも発売されたのですよね~(^^)b
私は、キャラ缶のほうは、コンビニで欲しいのだけテキトーに買ったのですが、フィギュア付きの方は、全6種、ネットのコンビニ受け取り通販で予約していましたです。

で。
クリスマスあたりに、ダンボールに入ったエリクサーを、コンビニからぶら下げて帰ったりしたわけですが(爆)
色々とバタバタしてて、開封すらしていなかったのです・・・・・・orz

でも、フィギュアも気になるし、やっと、本日、開封してみました~~~!!!!

全6種セットを買ったので、フィギュアは、ダブリなしで全部揃いました。
こんな感じです。

うん、イイ感じ(^m^)

ヴァニラちゃんのパンチラを狙ってみました(爆)

イヤン、えっちぃ♪

あっ。
余談ですが、ホープ君の来ている服が、どことなく、ティーダの服に似ていると思う・・・・・・のは、私だけ?
ゲームプレイ中から、ずっと気になっていました。
で、オットに、
「ホープ君の服って、ティーダの服に似てない?」
と聞くと、オットも、
「オレも、気になってた~」
と言ってたので・・・やっぱり、誰が見ても、似てるのかな?

なんとなく、ストーリーとか、世界観も、FF10チックなのですよね。


そして、フィギュアを組み立てるときに、エリクサーも飲んでみたのですが・・・・・・・・・・・!

私、今回のエリクサーに関しては、全然、前知識がなかったので、飲んでビックリ!!!!

フィギュア付きの方のエリクサーと、その前に発売された、キャラ缶のエリクサーは、味が違うのですねっっっ。
知らなかった~~~。

最初に発売されたキャラクター缶の方は、なんというか、キ●ンレモンみたいな感じのレモン味だったのですが。
最近、発売された、フィギュア付きの方は、グレープ味!
そう、去年、発売された、ディシディアファイナルファンタジーのポーション、黒缶のお味と、ソックリなお味でした~っ。

両方とも、美味しくて好きなのですが、どちらかというと、グレープ味が好きなので(^^)b
今回のフィギュア付きエリクサー、フィギュアだけでなく、お味も大満足です。


さて、と。

まだまだ、年末の用事が色々と終わっていません(>_<)
でも、大掃除だけは、早めに終わらせといて良かった(笑)
年賀状も、28日に投函したのですが・・・。
実は、いつも年賀状交換をさせていただいているネッ友さん(ヲタ友さんv)宛のが、まだなのですm(__)mっっっ
ご、ごめんなさいっ、絶対に、元旦に届きません・・・・。

という訳で。
今から、夕食を食べ終わったら、年賀状用のお絵描きに集中します。
世界一長いCD(笑)を聞きながら。どーせ、am1時過ぎまで独りだ☆

因みに、イラストですが・・・実は、まだ、迷っています(>_<)
アフロは・・・萌えません・・・よね・・・・。

お正月くらい爽やかに、男女カポーなんてどうかな・・・とかも思っているのですが。
う~ん、う~ん。
まだ、決められない。。。。。

ご飯食べながら、ゆっくり悩もうっと♪
でも、こういう悩みは楽しいです。

ロケ地写真

2009年12月28日 | 徒然なる日常
現在、デジカメ写真のデータ整理中vv

っていうか、いつも、その場凌ぎの整理しかしていないので・・・その内、カオスになるような気がするんだ・・・。デジカメ写真だけでなく、ケータイ写真とか、あと、ホームページ素材のデータとか・・・ねorz
一度、丸1日かかる覚悟で、腰を据えて、ちゃんと整理整頓した方が良いのかも知れない・・・。
じゃないと、PCに万一のことがあったとき、色々、泣くことになりそうです、私。
でも、まあ、本格的整理&バックアップは、今は、まだいいや。(こうして、どんどん後回しになって、後々の作業が大変になっていく自業自得)

さて。
で。
現在、簡単に、デジカメデータの整理なんかをしておりまして。

良い機会(?)なので、今月中旬の東京旅行の写真をUPしてみようかな~と。
そう、東京滞在2日目・・・午後2時から観劇だったのですが、その前後に行った、某映画のロケ地巡り撮影(^m^)

・・・・・・って。
もうね。
某映画って、めっちゃ、『MW-ムウ-』ってバレバレですが。

季節柄、クリスマスと言うことで・・・。
至る所に、クリスマスの飾り付けだのツリーだのタペストリーだのがあって・・・。
『MW』の雰囲気とは、かけ離れた、ファンシーな風景になっておりますデス。

それから、どうしても、見つけられなかった場所もあったりorz

という訳で。

成果はこんな感じであります!


●結城様ご出勤シーン、その1な場所(^m^)

映画の序盤の方・・・タイのシーンが終わって、舞台が日本になって。で、結城が最初に出勤するシーン。
映画では、この丸善の前を、結城様が横切って、ご出勤されていました。


●L.A.新世紀銀行(笑)。

望月大臣との会食後のシーン。
結城様が、望月大臣に1億円のヤミ献金を振り込むシーンの直前ですね。
どーでも良いけど、あれって、絶対、政治資金規制法違反だよね(^^;
映画では、隣のビルの下から、この角度まで、カメラが斜めパンアップ。
この写真では・・・クリスマスがにんともかんとも。
それを言ったら、その他の写真も、ことごとく、クリスマス色いっぱいなのですが(笑)


●カフェテラス・・・があった場所(だと思う)。



ここは、どんな角度で映っていたか、いまいちよく分からなかったのですが・・・。
テキトーに撮影。

1億円の振り込み作業をした後、沢木刑事とのシーン。
この広場で、結城様vs沢木刑事の静かなる心理戦が繰り広げられていましたよね。
「一つ、忠告して良いですか? 娘さんとのデートに部下を同行するなんて、野暮なことはやめた方が良い」
という、あのシーンです。
あの台詞、好きだわ~っ。

そして、ラストの、
「もう一つだけ忠告しておきます。 娘さんと会う時は、無精髭くらい剃った方が良い」
と言われた沢木刑事のシーン。
このシーンも好きだわ~っ。


●結城様、発作が起こる直前!

カフェテリアでの心理戦後。沢木刑事に挑戦的な台詞を吐いた後、地下鉄の駅に移動する結城様。
でも、そこで、MWガスの後遺症の発作が起こり。
この場所で、発作が起こりかけて、立ち止まるというか、立ちすくむのですよね。
私も、同じ場所に立ってみました~(笑)

因みに、ここで立ち止まった後、本格的に発作が起こり、柱に手をつき、倒れ込むのですが・・・。その場所は見つけられなかったですorz
あうんっ(>_<) あそこはどこなの!?
結城様がもたれかかった柱をナデナデして来たかったのですが(爆)、残念無念。


●結城様ご出勤シーン、その2な場所♪

場所としては、「その1」と同じところです。
映画の中盤、山下本部長を拉致って監禁した後、何事もなかったように出勤する結城様・・・。このエスカレーターを上がってこられています。
私も、このエスカレーターを利用してみました(*><*)きゃうん


と、こんな感じでした~。
本当は、秋葉原も行きたかったのですよね。
山下本部長が結城様に突き落とされて殺された(爆)場所とか(^m^)
でも、時間が無くって、秋葉までは回れなかった・・・。

いや、時間はあったんだ。
あったんだけど。
秋葉に行かず、ディズニーリゾートのヴォンボヤージュに行って、お買い物してたんだ(^^;
本部長、ごめんなさいです。


映画ファンの皆様で、神父様の教会にいらっしゃってる方も多いですよね(^^)b
私も、行ってみたかったです。
また、機会が在れば、足を運んでみたいなぁ。

「2人と思うな! 2匹と思え!」by中佐(//▽//)

2009年12月27日 | 徒然なる日常
……疲れたぁ_ノ乙(、ン、)_

今日は年末大掃除をしてましたデス。

大掃除と言っても、お部屋自体は、毎日お掃除してるので(*^-^)b  年末だからといって別段大袈裟にすることもないのですが。

カーテンのお洗濯→洗濯機(洗濯槽?)の掃除
窓や網戸の掃除
お風呂磨き

を、頑張りましたです。

お風呂は、毎日私がお掃除しているのですが、今日は大掃除ということで、オットにお願い。やっぱり、男の人が磨いた方が、力があるので綺麗になりますね~。

窓や網戸は私が担当。
窓拭きスプレーで、窓に「バカ」とか文字を書いて楽しむという、大人気ないコトをして喜びました\(^0^)/


という訳で、お掃除完了! まだ、やりたい箇所もあるのですが、あとはボチボチと(b^-゜)



で。

日記タイトルにも書きましたが!
FF13っっ(≧▽≦)

私は、相変わらず、4章アタマでストップしたままなのですが。
オットが、別セーブデータで、ちょっと先をプレイしています。
で、なんとなく、オットのプレイ画面を横から覗いていたのですが。

そしたら!!!!!

キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!!


来ました、来てましたよ、中佐!
ヤーグ中佐っ(←名前あってる?)

別名、ポニーテール中佐!

名言、「2人と思うな! 2匹と思え!!」のシーンがっっ。


良いなぁ(//▽//)

私も言われたい……じゃなくって! 私も、そのシーンまで進めたい~っっ。でも、やっぱり、言われたいぃぃ′`ァ′`ァ′`ァ(*´Д`)′`ァ′`ァ′`ァ

中佐様www


私も頑張ってFF13、やろうっと♪ …今はオットがPS3、占領してるけど(^o^;)


写真は、特に意味もなく、日記の内容とも全然関係ないのですが。

「2匹」という言葉に因んで(笑)
でも、このマングースって、どう数えたら良いんだろ。
マングースと思うなら、「匹」。
着ぐるみ(中身:のだめ)と思うなら、「人」。


謎な生物だ。

クリスマス終了~♪

2009年12月26日 | 徒然なる日常
クリスマスも終わっちゃいましたね~っ。
一気に、年末モードでしょうか?
とはいえ、私は、まだ、クリスマスツリ出しっぱなし・・・A^^;;
毎年、29日くらいまで出ています。

さてさて。
昨日、ケーキの写真を載せましたが、これが、24日の食卓であります!

ミニツリーとマングースは食べられません(^^)b

なんじゃーかんじゃー用意しすぎてしまい。
ケーキだけは、すぐに消費したものの、あとは、結局、昨日の夕食まで残っていましたです。


さてさて。
今日はお休みですが・・・。
オットは、一人、鉄オタの旅に出発しています。
この寒い中、am4時起きで、青春18きっぷ・・・・・・。

オット曰く、「本当は、ベルもつれていきたいんだけど」・・・なのですが、私はお月様で体調が悪いので、遠慮しときました。
っていうか、体調不良もさることながら、年末のお仕事がいっぱいあります~。

年賀状も、まだ、未着手ですし。

今日は、これから、集中して、年賀状作業をしたいと思います!

と言っても、裏面は、印刷屋さんにお願いしていた一般的なものですし。
宛名は、年賀状ソフトがやってくれるので。
・・・そんなに大変な作業じゃない・・・とは思うのですが。
ですが。
これが、なかなか大変な作業です。

まずは、年賀ソフトの住所録をチェックして、転勤など、住所変更があった人の住所を直さなくては・・・で。
このチェックに、毎年、すごい時間が掛かりますです。
結構、皆様、お引っ越しが多いのですよね。
その後は、喪中ハガキのチェック。
それで、やっと、宛名印刷。
宛名印刷が終わったら、裏面に、ひとことメッセージを書いて・・・と。

頑張らなきゃ!

集中して、短時間で終わらせたいのですが。
今、私の身の回りには、ゲームとかDVDとか、CDとか、本とか・・・。
誘惑品が多いのです(>_<)

誘惑に負けないようにするには、どうしたら良いのかしら・・・?笑


あっ☆
オタ友さんには、オタオタしいイラストの年賀状、書かせていただきま~~~~す(^m^) ウフフ

ではでは、年末作業、頑張ってきます!


Merry Christmas ♪(BlogPet)

2009年12月25日 | 徒然なる日常
Bellの「Merry Christmas ♪」のまねしてかいてみるね

今日は、天気が読めないので困ります(b^-゜)でメリークリスマスですよね!多分、お昼過ぎまで真っ暗でしょうが、私は、お昼過ぎまで真っ暗でしょうが、これだけ濃霧のか悪いのね!ちょっと写真は、これだけ濃霧のクリスマスでしたが読めない。

*このエントリは、ブログペットの「しーもあ君」が書きました。

Merry Christmas ♪

2009年12月25日 | 徒然なる日常
今日は、外出先からケータイでメリークリスマスですo(^-^)o


今朝も見事なホワイトクリスマスでした!

濃霧のね!


多分、お昼過ぎまで真っ暗でしょうが、私は京都市内に脱出してます(笑)

でも、これだけ濃霧だったら、天気が読めないので困ります~。真っ暗なので、天気が良いのか悪いのか、分からない。
ゆえに、いつも無駄に傘を持ち歩くハメになるヾ( ´ー`)


さて☆

写真は、昨日のクリスマスケーキです!
ちょっと写真がボケちゃいましたが……可愛いですよね(b^-゜)


生クリームケーキの上にモンブランまで乗ってます(´∀`)
美味しかったですよ~。

でも、お料理も作りすぎちゃって。
昨夜→今朝から食べ過ぎ傾向。
……く、苦しい。

因みに、昨夜作った品々は、今晩の食事まで続きます(笑)
流石にケーキは、昨日と今朝で食べきりましたが(*^-^)b


という訳でクリスマス♪

私は、17日にクリスマスプレゼントとしてPS3&FF13のライトニングエディションを貰っちゃったので。
今朝はサンタさんは来てませんでした。
でも、今日の午後、映画館が空いてたら、無料パスを頂いて、「のだめ」映画を見て帰りたいな。
自分へのクリスマスプレゼント。
混んでたら、諦めてすぐ帰ろう。。。
クリスマスだし混んでるだろうなぁ(^o^;)


って!!

今、電車の中からなのですが。

私が住んでる市は、真っ暗濃霧で、めちゃ寒くって!
私、傘まで持って出たのに!
京都市内に出た途端、超絶快晴ポカポカやんか(`へ´)

……なんだろね、このお天気格差。
ちゃんとお日様の恩恵を受けらる場所の人が羨ましい~。



PS☆ミクやブログ、メールなど、色々頂いているお返事は明日書かせて下さいマセマセ(b^-゜)

ホワイトクリスマス♪♪

2009年12月24日 | 徒然なる日常
今日は、クリスマスイヴですね!

メリークリスマスです♪♪♪

朝起きたら、一面のホワイトクリスマスでした!!!!!


・・・・・・・・と言っても、雪ではありません。
もの凄~~~~い 濃 霧 のねorz
ロマンティックも何もあったもんじゃないッス;

いや、本当に、この時期にしては、珍しいくらいの濃霧でして。
窓の外を見ても、道も向かいのビルも、何にも見えなくて。
あるのは、ただただ乳白色の霧のみ。

霧はね、昨日から凄かったのですよ。
昨日は、「レイトン教授」の映画を見たあと、ゲーセンで遊んで、夜の7時過ぎ頃帰宅したのですが。
その段階で、もう、霧が出てて。
歩いてても、な~んか、視界がボンヤリするというか。まさに、「霧に包まれた」って感じだったのですよね。

なので、当然、今朝は、激濃霧!

なんてこったい!

でも、一応、これも、白いクリスマス・・・ホワイトクリスマス(笑)


ギリギリ、一昨日、クリスマスツリーを出して、リビングに飾っているのですが。
机の上には、コレを。

去年か、いつかのミスドの景品ですが、可愛いよね(^^)b

そうそう。
クリスマスとは、何の関係もないのですが。

今日は、キンカンの甘露煮を作りました。

実家から、大量にキンカンを送ってきたので。
風邪予防だ!

っていうか、レシピ通りに作ろうと思ったら、おっそろしい量の砂糖を入れなきゃいけなくて。
そりゃ、なんでも、入れすぎだろ・・・太るだろ・・・と思って、若干、お砂糖を少なめにしたら。
途中、味見をすると、やはり、甘くなくて美味しくない・・・。
という訳で、結局、お砂糖、追加したのですが。
それでも、レシピよりは少なめなので・・・そんなに甘くはならなかったです。

って、写真(笑)
マングースが狙ってる!!!!!!(爆)

そういえば、マングースで思い出したけど。
タッパーに柑橘類を入れてみると、ドラマの「のだめ」を思い出しました。

第何話だったか忘れたけど、のだめが千秋先輩に差し入れと言って、レモンのハチミツ漬けを渡すのですが・・・。
タッパーの中に、丸のままのレモンがハチミツに漬かった状態でゴロゴロと。。。。
・・・せめて、輪切りにしようよ・・・みたいな(笑)


さてさてさて。

クリスマスと言っても、別段、普段と変わらぬ平日ですよねA^^;;
休日とかだったら、せっかくのイベント事ですし、普段は行かない(行けない)ようなお店でディナーというのも好きなのですが・・・。
やっぱり、平日は、家に限ります~~~p(^^)q
という訳で、今日は、お家パーティであります!

頂き物のワインがあったので、それを冷やしてありますし。
あとは、テキトーに、パーティっぽい何かを作ろう!
毎年、ケーキ調達は、オットの任務であります。つか、私より、スウィーツなお店に断然詳しいし。


という訳で、お料理してきます♪♪

ゲーセンの戦利品v(^-^)v

2009年12月23日 | 徒然なる日常
電車の中からケータイで投稿です。


写真は、ゲーセンでの本日の戦利品!

…………のだめマングース…………\(^0^)/

これは、「トルコ行進曲」バージョンですね。

って!!
マングース、何個集める気やねん!?って感じですが(笑)


実は、最初、レイトン教授の顔型クッションを狙ってて。
でも、頑張ったけどゲット出来なかったのです°・(ノД`)・°・
恐るべきレイトン教授、微動だにしない。
來羅さんとの東京おデート時のターキーみたいに手強かった…………orz
完敗_ノ乙(、ン、)_


とはいえ、手ぶらで帰るのも悔しいので、ターゲット変更♪
マングース捕獲と相成りました。
これは、超簡単に捕獲出来ました~っ。


マングースがどんどん増えていく~~(笑)