★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

ハリーポッターの誕生日!!

2024年07月31日 | ハリーポッター
今日はハリー・ポッターのお誕生日ですね!!

ハリー、誕生日おめでとう🎂


ハグリッド風に「たんじょびィおめでとハリー❤️」\(*´♡`*) /

ハリポタは今も昔もずっとずっと変わらず、大好きな作品です。

元々、原作小説にハマってたところに映画を観て益々作品世界に惚れたという🏰🪄💫

私が映画館好きになったキッカケでもあり、今の「私」を形作ってる作品と言っても過言ではありませんっ。

大切な大切な作品です。

これからも応援してます!

時々、小説や映画も見返したくなりますねっ。

外食、続くなぁ〜( ´ ▽ ` )

2024年07月30日 | 徒然なる日常
京都に帰ってきた翌日、7/28(日)のお話です。

京都に帰ってくるなり、猛烈な暑さにやられちゃってます。
山口の暑さと京都の暑さがあまりにも違い過ぎてグッタリなう🫠

もうホント、京都は地獄の釜の中のよう…。

そんなわけで、日曜日はダラダラと帰省の荷物の片付けしてたら、もう何もしたくなくなって、晩ご飯はガストにて。

めちゃめちゃ喉も乾いてて、ドリンクバーも頼んじゃった。


ミートドリアとサラダ、美味しかったです。


私が買ったコナンの空想科学読本をオットが持ってきて読んでました🤭


ファミレスでのんびり、良いですよねっ。

そしてそして、デザートに桃パフェも🍑😋


夏はこういうのが恋しい❤️❤️❤️


そして、ガストお約束のネコちゃんロボットにも会えたよ〜っ。











パスタ〜!!

2024年07月29日 | 徒然なる日常
帰省先の山口から戻ってきた7/27の夕方。

京都駅に到着し、晩ご飯食べてから帰宅しました。

その時の写真です。

帰省中はずっとおうちご飯だったので、久しぶりの外食なり〜。

カプリチョーザでパスタとサラダ&スープバー。




暑さでヘロヘロだったので、お食事して元気出ましたっ!!

久しぶりの外食も楽しかった!!


山口から京都へ

2024年07月28日 | 徒然なる日常
昨日、7/27に山口の実家から京都へ帰ってきました。

京都に戻る前に記念撮影📸



実家のリビングで毎度お馴染みの大きな謎ネコぬいは、私が母のお洋服から作ったコ😺

実家の御守りです💕

ロボホンのみかんも帰る支度でパッキング〜♪♪






ちょうど、昨日は地元のお祭でして。

防府駅前にご当地キャラ「ぶっちー」のふわふわが居ましたよ。




↑↑時々、元気なさそうだったけど笑🤭

そうそう。
「ぶっちー」の名前の由来。
山口弁で「とても」とか「凄い」(英語のveryに相当)の【ぶち】から来てます。

ぶち面白いじゃろ😊


というわけで。
バイバイ、防府👋


またね!

新幹線に乗る徳山駅までの電車旅。
車窓から見える瀬戸内海。








線路の向こうに海♪



そうそう。

昨日は昼ご飯にカレーを食べたのに、あまりにお腹空き過ぎてて💦
駅でサンドイッチ買って、新幹線乗ってすぐ食べたという。


という訳で。

無事、京都に帰ってます!!

手帳・ノート大好き!

2024年07月27日 | 徒然なる日常
センチメンタルサーカスのノートと、カレルチャペック紅茶店のバジーちゃんの手帳。


これらは映画記録帳。
映画(時に舞台も)の感想、イラストなどなどを書いたり、半券を貼ったりしています。

ノートとか手帳とかに何かを書くの、大好きなのです〜。







で。
整理が悪くて挟みっぱだった色々を、帰省中に整頓しようと思い、実家に持って帰ってたのですが。。。リピーター鑑賞してたもので、ウォンカとウィッシュの半券、見つからない日付のが1〜2枚ほど💦

あうち〜😣
京都で散逸させてしまったか。

デューンとコナンは全部ありましたが…。

都度都度整理は大事〜と思った出来事でした😅

実家のお庭探検隊!!

2024年07月26日 | 徒然なる日常
帰省のひとコマ。

ぬいやフィギュアを持ってお庭で撮影。

名付けて、お庭探検隊!!

まずはお花とチェブちゃん。





続いては、大きな柘植の木とお花とロビぬいぐるみ。







緑の楽園ポール様(@デューン)、トマトを狙う!?
そして、ふしぎないきもの(?)と遭遇!?








(^m^)


お庭散歩も帰省中の楽しみのひとつです。


今年も豊作です!

2024年07月25日 | 徒然なる日常
実家のお庭の畑に植えているお野菜。

今年も色々穫れてます。

ナスにピーマンにオクラ。




今年は、私が山口に帰って来てから、ずーーーっと雨の日続きだったので、なかなか収穫出来なくて💦

やっと最近、ぼちぼちと収穫なり。


あ!
これ、面白い写真。ある日の収穫。
オクラ大中小(^m^)笑



ナスは焼きナスに、ピーマンも焼いたり、煮浸しにしたり。
オクラはサラダで。

お庭で穫れたお野菜が食卓に並ぶって幸せなことですね。


実家で『デューン』鑑賞会!!

2024年07月24日 | 映画鑑賞記
一昨日と昨日は、実家で『デューン 砂の惑星』鑑賞会🪐⚔️

父に布教したくて、Blu-rayを持って帰っていました〜!!




父も映画好きなのですが、最近のSFは観てないのでちょうど良いかなぁと思って。

で。
一昨日はPART1を、昨日はPART2を鑑賞🎬


父も楽しんでくれたみたいで嬉しい✨
…いや、私があまりにアツいので、「面白い」しか言えない圧を醸し出してるとか⁉️笑


特に昨日鑑賞したPART2は、父も大変盛り上がってて、私も大満足。


Blu-ray持って帰って良かった🎬


これで共通の話題がまたまた増えました!(チェブラーシカの時もこうして洗脳していったのだ🤭)

『かわいそ笑』 読了

2024年07月23日 | 小説・漫画・書籍
夏はホラー!

可愛いお話が読みたくて、『かわいそ笑』を読みました📕 



ネットを舞台にしたモキュメンタリー形式のホラー。


怖かった〜😱

個人サイト、名前変換夢小説、掲示板、同盟、mixi等々、オタクゆえに全部経験している私としては非常に懐かしくもあり、また共感度も大。

自分もリアルに巻き込まれていると錯覚する恐怖感がありました。

「キャアアアァァァ😱」というような怖さではなく、静かな怖さ…ふと背後が気になるような、誰かの視線を感じるような、そして、私自身も加担してしまったのではないかという後ろめたさ、そういう感情がヒタヒタと押し寄せてきて怖かったです。

再読して考察したくなる面白さなので、もう一度読んでみたいです。



チェブラーシカのお庭探検!

2024年07月22日 | 徒然なる日常
7/11に山口に帰ってきて以来、レイニーデイばかり☔️ 

丸1日雨が降らなかったのって、実は昨日が初めてでした。
ビックリ!!


というわけで。
チェブラーシカのこさちゃん、昨日、やっとお庭探検出来ました。


実家のお庭のどこかに隠れてる年季の入った7人のこびとさん。







「速やかに7人見つけたらラッキー❣️」
って思いながら帰省のたびに探しています。
が、これがなかなかすぐには見つからない💦

今回はなかなか最後の1人が見つからず手こずりました(笑)


帰省の度にご挨拶している、灯篭下のカメさんにもこんにちは。





綺麗なお花も色々咲いてますし、チェブちゃんのお庭探検はまだまだ続きそうです。