昨日、イベント前にケータイから少し投稿しましたが…。
5月29日の「玉木宏『FREE』発売記念イベントin大阪」に参加してきました\(^0^)/
東京・大阪共に、野外でのミニライブ&握手会イベントということで。
先週は金曜日くらいから、ずっと天気が気になっていました。
なんといっても、台風が接近中でしたし・・・。
で。
最初は、開催か否かは、前日の18時までにユニバーサルミュージックの公式ページで発表する・・・ということだったのですが。
台風の関係で、先の予定も読みにくくなったため、前日18時の決定ではなく、ユニバーサルミュージックの公式ツイッターにて、随時、お知らせを出すということに変更されました。
でも、28日土曜日の東京は、変更無く開催だったのですよね。
ネットニュースで、雨の中でのミニライブだったという記事を読みまして。
「ということは、大阪も雨の中、ミニライブやるのかなぁ~、雨だったら行くの止めようかな~、でも、せっかくの機会だし・・・」
と、色々悩みつつも、しっかり、カッパやビニール袋の用意をしていた私でした。
がしかし。
28日の夜に、ユニバーサルミュージックのツイッターをチェックすると。
イベントは開催されるけれども、台風のため、会場と内容を変えての決行とお知らせが出ていました~。
ちゃんとチェックして良かった、ツイッター。
便利ですね。
元々は、難波の湊町リバープレイスという屋外会場での、ミニライブ&握手会だったのですが。
屋内イベントに変更され、同じく、難波は難波ですが、御堂筋ホールなるところでのトークショー&握手会に変更。
雨の中、屋外だったらどうしよう・・・と悩んでいたので、屋内イベントに変更されたのを知り、ひと安心。
でもでも、同じ難波でも、会場が変わったので、利用する地下鉄の路線も変わる!!
アクセスをチェック。
とはいえ、元々の開催場所より、わたし的には、乗り換え無しの行きやすい場所になっていたので、またまた安心。
因みに。
このイベントは、というとですね。
先週発売された『FREE』の中に封入されているイベント参加券を持っていれば、参加できる無料のイベントです。
イベントは11:30~と、15:00~の2回。
どちらでも、好きな方に参加できます。
もちろん、CDを複数枚購入し、参加券を複数枚持っていれば、両方参加することも可。
私は、11:30からの部だけ参加してきました。
で。
まずは、このCDに封入されている参加券を、整理券と交換しなくてはいけないのですが。
その交換時間が、8:00~15:00までの間。
もちろん、ある程度定員はあるので、整理券が無くなってしまえば、参加券を持っていても参加できませんよね。
なもんで。
やっぱり、早めに行くことに越したことはない・・・と思い。
am8:00から難波の会場で整理券配布・・・ということは、遅くともam7:30には並んでおきたいと考えて。
この日は、なんと、am3:50起きです(>_<)
am5時過ぎに、家を出ました。
私んチから難波って、結構行きにくいんだよぉ~。
そんなこんなで、無事am7:30前には難波に到着。
会場近くでは既に行列が出来ていて。
やっぱり、早く行って良かった~~~と思いましたです。
因みに、am7:30前に並んだ私の整理券番号が、190番台でした。
う~ん。
皆さん、もっともっと早くから並んでいらしたのですね(*><*)
でも、確か、キャパ1000人とのことだったので。
私でも、だいぶ早いほうかな。
で。
ここまでは、非常に順調だったので。
まさか、この後、ショーゲキ(笑)の展開が待ち受けているとは思いもしませんでした~。
実は。
私が最初思い描いていたこの日の予定は、というと。
am8時前に整理券に並び、8時過ぎには整理券をゲットする。
↓
でも、イベント開始は11:30からなので、整理券をゲットしたら会場を出て、イベント開始時刻の前まで、テキトーに時間を潰す。
↓
イベント開始時刻が近付いてきたら、会場に戻る。
↓
イベント参加
だったのですよね。
でも。
8時に整理券を貰ったら、そのまま、イベント会場までスタッフにご案内され~~~~~。
イベント開始の11:30まで、そこで待つことに!!!???
いや、もちろん、整理券さえ持っていれば、一旦会場を出て、また、再入場することも出来るのですが。その場合、良い場所は確保されないですよね(><)
「ホール」と言っても、椅子も何もない、会議室みたいなトコでして。
そこの床に座って場所取り・・・みたいな感じだったので。
せっかく早く行って、早い番号の整理券を貰ったら、やっぱり、そのまま会場に留まって、場所をキープしておきたい・・・。
そりゃ、誰も、会場を離れない。
みんな、そのまま、そこに居続けです。
そんな訳で。
私も、他の参加者さん同様、am8時半くらいから、会場で場所取り&開催待ちをすることになった訳でした。
イベント開催まで、まだ、3時間もあるのにぃぃぃぃぃぃと(゜□゜;)
でも、本とか持ってきてましたし。
窮屈な体勢で3時間はシンドイけど、退屈はしないかな・・・と。
まずは、日記やミクシィボイスを投稿したり、ケータイアプリで遊んだりして最初の約1時間を過ごし。
その後は、というと。
私同様、1人参加の方々とお友達になれたので。
皆さんとお話ししたりしてて。
意外と早かった2時間を過ごしましたです!
お友達が出来て良かったぁ(*><*)
夏のライブ、同じ会場に参加組さんですし、メアドも交換したので。また、お会いする機会もあるかもしれないです(^^)b
・・・と、そんな感じで。
予想外に、イベント開始まで会場に軟禁状態(笑)になっちゃった訳でした(^^;
ホント、みんなで、
「何、この軟禁状態(^^;」
と苦笑していましたが、でもでも、今となっては、それも、楽しい想い出ですね!
狭い会場で3時間近く待つ・・・というのは、シンドイと言えばシンドかったですが。
でも、考えてみると、この日は、まさに台風ドンピシャリで、警報も出ていたわけですし。
整理券配布時間と同時に会場を開放して、「待つ場所」を提供するというスタイルは、何より、参加者の安全を考えての配慮だったのだと思います。
整理券を貰って、一旦、会場を離れて、また、会場に来る・・・というのも、天候を考えると危なかったですしね。
ゲットした整理券
会場案内。10Fと7Fの案内に注目(^^)b
・・・と。
そんなこんながあって、やっと、am11:30。
本当に、最初は、
「ここで、3時間も待つの・・・(@A@; どうしよう・・・」
とガクブルでしたが。
お友達が出来て、お話も出来て、楽しかったです(*^^*)
で。
イベント(//▽//)
会場も「ホール」ということだったので、最初は映画とか見れるような感じの場所を想像していたのですが。
↑↑でも書きましたとおり、ただの会議室みたいな所。
企業のセミナーとか研修とかをやってそうな部屋・・・というとイメージ沸くかな?
なので!!
空間的に、玉木さんが近い!!!!!(*><*)キャーっっっっっっ。
ライブがなくなってしまった分、トークもかなり長めでした。
今回のシングル『FREE』に関するお話や、趣味のカメラの話、ライブの話などなど、いっぱいお話聞かせて貰えましたです(*^^*)
そして。
トークショーの後は、握手会(///)
玉木さんと握手させて頂くのは、昨年参加したファンクラブイベントRA★MG以来、人生に於いて2度目です(//▽//)
昨年のイベントの時は、恥ずかしくて、ちゃんとお顔も見れないまま握手しちゃったのですが。
今回は、ちゃんとお顔を見て握手させて頂きましたです(*><*)
とはいえ、その時の記憶は、いま思い出しても、曖昧だったりするのですが・・・。
完璧に舞い上がっちゃってました、ハイ。
でもでも、台風の中行って良かった! 会場で3時間缶詰してて良かった!
・・・です(//▽//)

そして、玉木さんと握手して頂いた、「私の」右手。
・・・え? だれも、私の手なんて興味ない?
・・・・・・そうですよね、失礼しました(^^;
そうそう。
イベントとは全然関係ないけど。
昨日、地下鉄の駅で面白いなぁと思って、激写した一枚。

大阪地下鉄の本町駅で、なのですが。
駅構内、天井の蛍光灯の配置に注目。
ちょっと、写真の角度では分かりにくいと思いますが。
「HOMMACHI」
って、ローマ字型に蛍光灯が取り付けてある!
面白~~~い。
・・・・うん。
イベントとは全然関係なかったけど。
なんか、面白かったので、つい載せてみました。