包丁が切れなさ過ぎて、もはや料理がストレスになってきました(~_~;)
包丁砥がなきゃなぁと思いつつ、ずーーーっと放置していましたが、やっと、重たい腰を上げて砥石を購入。
リアル砥石は難しそうななのでシャープナーで。

これで、切れ味復活するとイイナ🔪
でもでも、めちゃめちゃ切れる包丁は怖いので…適度に切れる程度を希望っ。
因みに。
私の実家の手入れの行き届いた包丁は、切れ味が鋭過ぎて…。
帰省時はビクビクしながら手の上で豆腐切ってます((((;゚Д゚)))))))
てか、ちょっとでも気を抜くて手を切ります。
何度切ったことか((((;゚Д゚)))))))
そこまでならなくていいよ………(^_^;)
私が包丁切れない、切れないって愚痴ってたので、この夏に、父が「帰省する時、持って帰ってきたら、お父さんが砥いであげるよ」って言ってくれたんですよね。
でも!
包丁持って新幹線乗ったら、それはそれでイケナイ気がしたので(まぁ危なくないよう、しっかり包んで、厳重に鞄にしまってたら大丈夫なのでしょうがw)、やらなかったのです。
いよいよ、自分で解決します(^m^)
シャープナー、ちょっと楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます