7/27に行って来ました、鳥取県は北栄町にあります「青山剛昌ふるさと館」。
昨日は、コナン愛あふれる最寄駅のコナン駅(由良駅)のレポを書きましたが。
↓↓↓
【2018.7.28 【レポ】(コナン駅編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)
今日は、またまたコナン愛あふれる、コナンだらけの「コナン通り」のレポ、行ってみたいと思います〜。
コナン駅を出発して、青山剛昌ふるさと館までの道が、「コナン通り」。
この通りには、新一やコナンの銅像がいたり、コミックスの表紙デザインのモニュメントがあったり、コナン君の案内板が立ってたり、歩道にコナンのキャラ印刷されてたり。。。
初めて来た時から凄いなぁって思っていたのですが、年々、パワーアップしています。
3回目の一昨日行った時には、なんと、コナン通りに、少年探偵団の大きなフィギュアが立ってて!
「3年前に来た時には、無かったよね!!??」
ってビックリしました。
では、その少年探偵団のみんなの写真をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/38a9850615fc2eee6d2a317f4d40ba41.jpg)
まずは、歩美ちゃん。
歩美ちゃんのお手手に注目(^m^)
チェブちゃんを持ってもらいました。
あ!
この写真は、アプリでゲットした、白鳥警部のフレームを付けて撮影したもの。
このコミックス表紙風フレーム。
コナン通りに設置されている、本型モニュメントをAR撮影するとゲット出来るのです。
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/1396c0d8fbd6b22d559b414b3a45fa99.jpg)
ARで読み取り中。
コナン通りのフィギュア。
光彦君!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/4d14c15dc7c56d649d14f7b8faff55fe.jpg)
…チェブの首にぶら下げてる安室さんがチラリズムしてる(^_^;)笑
元太〜〜〜\(^o^)/!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/cc9b56b4baa24a2f1a11ffa530c519fd.jpg)
あれれ?
元太の左手。
チェブちゃんを持ってくれてありがとう(*゚▽゚*)
哀ちゃん(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/2a78a0f5ed4ed6a98706e563657c4e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/9ae728b38ddf1c3a2d2c176fac71b492.jpg)
哀ちゃんに抱っこされて、嬉しそうなチェブラーシカ(^m^)
あっ! 安室さんも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/c8cc334524901ad8bb54a6f29774e6e2.jpg)
哀ちゃんに抱っこされてる♪♪
コナン通りにある、北栄町図書館にも、コナン君が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/c4befc642c7ac7a57bec897686c2532b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/f243304b261c2da344aebdf707b0d35d.jpg)
あれ?
図書館の入り口に、誰か立ってますね。
新一です!! 蘭ちゃんと待ち合わせかな?(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/fe213ad2f934ac78b964c2679eb6737c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/184772c3d5adf4a56bd87753be398d2d.jpg)
通りの要所、要所で、コナン君が、ふるさと館へ道案内を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/e9377b38b32d66532c57378d9bcb990a.jpg)
ARのフレーム付けて撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/a2c713d4a845315bf24aa53caa733a00.jpg)
和葉ちゃんのフレームもあったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/a7a10ceddf22292e4505799b3592c6d2.jpg)
橋の上にもコナン君!!
この橋、コナン大橋というのですね。
このコナン君の銅像、コミックス表紙のコナンの立体化なのです。
え!!
事件現場!!!???((((;゚Д゚)))))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/05ce1009efb0323f43dab5af50e3d821.jpg)
鑑識コナン君!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/7aca76c934634ca94e940b885e90a63d.jpg)
えっ?
チェブ…!!??
((((;゚Д゚)))))))
な〜んて(笑)
そして、コナン通り。
青山剛昌ふるさと館の途中に、「コナンの家 米花商店街」が出来て居ました!!
前回、3年前に来た時は、ここ、公園だったのですよ〜。
今は、米花商店街になってるのです〜。
またまたビックリでした!!
工藤邸が!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/54e3cbfa49080786c53ecc3e9494968d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/0ed358445be6e4c89b69bc6be63cdbd1.jpg)
工藤邸の前で、調査・監視するバーボン。。。
ここでも、思いっきりコナンを満喫したのですが、内容盛りだくさんなので、ここは、また、改めて、別にレポります(*^^*)b
更に歩いていると、炎天下の中、眠ってる人が。。。
小五郎のおっちゃん!!
前に来た時には、居なかったよね!?(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/a13aadbd280e7908990786b423f5c566.jpg)
てか、コナン君。
そんな所で、蝶ネクタイ型変声機使ってたら、バレちゃうよ!!
バーボンが見てるよぉ!!笑
小五郎のおっちゃん、熟睡してるから、チェブが乗っても起きなーい\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/4d77e2f9d1870a49733046bf4afe6298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/1dbeac93ebe223eb83fb21d11756177d.jpg)
「ボクも、蝶ネクタイ型変声機、使わせて〜!」byチェブラーシカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/3851bc3b8a874ef3318bc056e50152de.jpg)
「…赤井秀一……!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/bc74c699cbe4d816586c79040545a35e.jpg)
宿敵を睨みつける安室さんの図(^m^)
↑↑でも、あまり迫力ないのは何故だらう??
ちょ…!!
このARのフレーム、ヤバイ(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/906056218c5d62cdef19a900a653c210.jpg)
蘭ちゃん!!
……と、こんな感じで、青山剛昌ふるさと館までの道のり。
コナン君に溢れていて、とっても楽しく、歩いて行けるのです。
でも、1つ1つ写真を撮ったり、いろいろじっくり見て行くので、なかなか歩みが進まない(笑)
多分、普通のペースで歩いたら、大人なら、15分くらいの距離だと思うのです。
がしかし!
1つ1つ、ARの読み込みをしたり、写真スポットで写真撮ったり、なんじゃーかんじゃーしてたので。
なんと、我々は、この距離を1時間半近く掛けて歩いてしまったという(^_^;)笑
あの猛暑の中を(^_^;)笑
でも、全然、シンドくなかったですよぉ。
「愛の力は、偉大だなぁ〜」←どこかで聞いた台詞(^m^)
と。
今日は、コナン君溢れる、コナン通りのレポでした。
次は、青山剛昌ふるさと館や、米花商店街のレポを書きたいです!
昨日は、コナン愛あふれる最寄駅のコナン駅(由良駅)のレポを書きましたが。
↓↓↓
【2018.7.28 【レポ】(コナン駅編)青山剛昌ふるさと館、行ってきました(2018.07.27)
今日は、またまたコナン愛あふれる、コナンだらけの「コナン通り」のレポ、行ってみたいと思います〜。
コナン駅を出発して、青山剛昌ふるさと館までの道が、「コナン通り」。
この通りには、新一やコナンの銅像がいたり、コミックスの表紙デザインのモニュメントがあったり、コナン君の案内板が立ってたり、歩道にコナンのキャラ印刷されてたり。。。
初めて来た時から凄いなぁって思っていたのですが、年々、パワーアップしています。
3回目の一昨日行った時には、なんと、コナン通りに、少年探偵団の大きなフィギュアが立ってて!
「3年前に来た時には、無かったよね!!??」
ってビックリしました。
では、その少年探偵団のみんなの写真をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/38a9850615fc2eee6d2a317f4d40ba41.jpg)
まずは、歩美ちゃん。
歩美ちゃんのお手手に注目(^m^)
チェブちゃんを持ってもらいました。
あ!
この写真は、アプリでゲットした、白鳥警部のフレームを付けて撮影したもの。
このコミックス表紙風フレーム。
コナン通りに設置されている、本型モニュメントをAR撮影するとゲット出来るのです。
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/1396c0d8fbd6b22d559b414b3a45fa99.jpg)
ARで読み取り中。
コナン通りのフィギュア。
光彦君!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/4d14c15dc7c56d649d14f7b8faff55fe.jpg)
…チェブの首にぶら下げてる安室さんがチラリズムしてる(^_^;)笑
元太〜〜〜\(^o^)/!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/cc9b56b4baa24a2f1a11ffa530c519fd.jpg)
あれれ?
元太の左手。
チェブちゃんを持ってくれてありがとう(*゚▽゚*)
哀ちゃん(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/2a78a0f5ed4ed6a98706e563657c4e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/9ae728b38ddf1c3a2d2c176fac71b492.jpg)
哀ちゃんに抱っこされて、嬉しそうなチェブラーシカ(^m^)
あっ! 安室さんも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/c8cc334524901ad8bb54a6f29774e6e2.jpg)
哀ちゃんに抱っこされてる♪♪
コナン通りにある、北栄町図書館にも、コナン君が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/c4befc642c7ac7a57bec897686c2532b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/f243304b261c2da344aebdf707b0d35d.jpg)
あれ?
図書館の入り口に、誰か立ってますね。
新一です!! 蘭ちゃんと待ち合わせかな?(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/fe213ad2f934ac78b964c2679eb6737c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/184772c3d5adf4a56bd87753be398d2d.jpg)
通りの要所、要所で、コナン君が、ふるさと館へ道案内を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/e9377b38b32d66532c57378d9bcb990a.jpg)
ARのフレーム付けて撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/a2c713d4a845315bf24aa53caa733a00.jpg)
和葉ちゃんのフレームもあったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/a7a10ceddf22292e4505799b3592c6d2.jpg)
橋の上にもコナン君!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/fc3e7adefbacff9fa9f9752bd1f38d97.jpg)
この橋、コナン大橋というのですね。
このコナン君の銅像、コミックス表紙のコナンの立体化なのです。
え!!
事件現場!!!???((((;゚Д゚)))))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/05ce1009efb0323f43dab5af50e3d821.jpg)
鑑識コナン君!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/7aca76c934634ca94e940b885e90a63d.jpg)
えっ?
チェブ…!!??
((((;゚Д゚)))))))
な〜んて(笑)
そして、コナン通り。
青山剛昌ふるさと館の途中に、「コナンの家 米花商店街」が出来て居ました!!
前回、3年前に来た時は、ここ、公園だったのですよ〜。
今は、米花商店街になってるのです〜。
またまたビックリでした!!
工藤邸が!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/54e3cbfa49080786c53ecc3e9494968d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/0ed358445be6e4c89b69bc6be63cdbd1.jpg)
工藤邸の前で、調査・監視するバーボン。。。
ここでも、思いっきりコナンを満喫したのですが、内容盛りだくさんなので、ここは、また、改めて、別にレポります(*^^*)b
更に歩いていると、炎天下の中、眠ってる人が。。。
小五郎のおっちゃん!!
前に来た時には、居なかったよね!?(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/a13aadbd280e7908990786b423f5c566.jpg)
てか、コナン君。
そんな所で、蝶ネクタイ型変声機使ってたら、バレちゃうよ!!
バーボンが見てるよぉ!!笑
小五郎のおっちゃん、熟睡してるから、チェブが乗っても起きなーい\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/4d77e2f9d1870a49733046bf4afe6298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/1dbeac93ebe223eb83fb21d11756177d.jpg)
「ボクも、蝶ネクタイ型変声機、使わせて〜!」byチェブラーシカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/3851bc3b8a874ef3318bc056e50152de.jpg)
「…赤井秀一……!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/bc74c699cbe4d816586c79040545a35e.jpg)
宿敵を睨みつける安室さんの図(^m^)
↑↑でも、あまり迫力ないのは何故だらう??
ちょ…!!
このARのフレーム、ヤバイ(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/906056218c5d62cdef19a900a653c210.jpg)
蘭ちゃん!!
……と、こんな感じで、青山剛昌ふるさと館までの道のり。
コナン君に溢れていて、とっても楽しく、歩いて行けるのです。
でも、1つ1つ写真を撮ったり、いろいろじっくり見て行くので、なかなか歩みが進まない(笑)
多分、普通のペースで歩いたら、大人なら、15分くらいの距離だと思うのです。
がしかし!
1つ1つ、ARの読み込みをしたり、写真スポットで写真撮ったり、なんじゃーかんじゃーしてたので。
なんと、我々は、この距離を1時間半近く掛けて歩いてしまったという(^_^;)笑
あの猛暑の中を(^_^;)笑
でも、全然、シンドくなかったですよぉ。
「愛の力は、偉大だなぁ〜」←どこかで聞いた台詞(^m^)
と。
今日は、コナン君溢れる、コナン通りのレポでした。
次は、青山剛昌ふるさと館や、米花商店街のレポを書きたいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます