今日は、昨日の続きのレポです。
9月10日に、エメラルドカフェをお目当てに行きました、東京旅行♪
カフェが終わっても、まだまだ、めくるめく池袋巡りやARTNIAでお夕食など、楽しい予定はいっぱいだったのです~。
という訳で、引き続き、レポ、行ってみましょう☆
因みに、エメラルドカフェのレポは、こちら↓↓↓
★2015年10月1日【レポ】東京「純ロマ3」旅行・その1・エメラルドカフェ編★
エメカフェを満喫した後は、アニメイトの池袋本店へ。
そこで、エメラルドショップを堪能した後、各フロアを回って、本やグッズなどを色々と見ました。
やっぱり、本店さんは凄いです~。
私、池袋の本店といえば、2008年くらいにも行ったのですが、その時とは、店舗も変わってて。
広くなってて、そして、綺麗でした。
各フロアごとに、グッズのコーナーや、女性向けコーナーなどなどがあり、どのフロアを見てても、楽しい!!
京都にもアニメイトはあって、結構大きいとは思うのですが、でも、1フロアだけなので、やっぱり、品揃え(特にアニメ関係のグッズ類)が違います。
そんな訳で、なんじゃかんじゃとお買い物しちゃいました。
主に弱ペダ関連(^m^)
アニメイト本店を十二分に満喫した後も、まだまだ魅惑の池袋めぐり。
ガールズゲームショップのステラワースや、トレーティングフィギュアやストラップのお店などなどを回ってお買い物。
主に、弱ペダ関連、ピンポイントで田所っち狙い撃ち! バキュン♪(^^)b☆彡
そうそう。
ステラワースの店舗に行けたのは、凄く嬉しかったです!
私、ステラワースさんは、Twitterもフォローさせて頂いていますし、通販も、時々ですが利用させて頂いておりまして!
そっか~。
ここのお店だったのね~と、普段はパソコン中のお店だっただけに、実際に行けて大感動。
BLも乙女共に、ゲームもグッズも充実してて、とても楽しかったです。
そんな感じで、あちこちお店巡りをし、ちょっと歩き疲れたかな~というタイミングで、池袋のガストでお茶タイム。
私もライラさんも、ランダム封入のキーホルダーを買っていたので、ここで、お茶しながら開封。
お互いの戦利品を見せっコ(*^^*)
池袋・・・それも、アニメイトや乙女なショップのすぐ近く~という立地柄、堂々とオタグッズをテーブルに広げてても、あまり気にならない・・・という(笑) 素晴らしい!
因みに、成果はこんな感じです。
カフェ仕様なキーホルダー。
コックさんなアブは、ライラさんの念願の(?)アイテムだったそうですw
Get、おめでとうございます!
マスターっぽい雰囲気の金城主将は、私がGet。
なんだか、こだわりのコーヒーを淹れてくれそうw
そしてそして、まぁるいラバストは、荒北君。
二人共、たまたま同じで、荒北君が出ました!
わ~い、お揃いp(^^)q
因みに、このラバスト、LED内蔵で、スイッチを押すと光ります! 点滅します!! カッコイイです荒北さんっ!!!
ちょっくら、光らせてみましょうか(^m^)
スイッチオン♪♪
これ、凄いお気に入りなので、何かにつけて、持ち歩きたいんだけど・・・やっぱり付けると、傷むかなぁ??
ラバストカバーかける??
って、これ、結構、厚味あるからなぁ。
Lサイズのラバストカバーで入るかどうか・・・。うーん。
とにかく可愛くて、ヤバいです!!
あ。
あと、自転車のフィギュアも。
荒北君が出ました(^^)
そうそう。
ストラップだけでなく、クリアファイルも買いました~。
弱ペダカフェ限定のです。
両方とも可愛くて、2つ買っちゃった。
お料理持ってはしゃいでる鳴子、めっちゃ可愛い。
そして、なーんか、嫌々そうにウエイターやってる荒北君も可愛過ぎる。
私、この嫌々そうなやってる荒北君に、注文したい。
んで、面倒くさそうにコーヒーとか持ってきて欲しい(≧▽≦)萌
お茶をしながら、お喋りを楽しんで、すごくまったりと過ごしたつもりなのですが、時間的には、まだまだ、15時台だったハズ。
朝が早かったので、1日の時間をたっぷり使えてました~。
最初は、6時台の新幹線は、流石に早過ぎるかなぁ~と思ったりもしていたのですが、こんなにたくさん時間が使えるのだったら、ホント、大正解だったと思います(*><*)
で。
ガストでオタな会話をしながらお茶していたので、私もライラさんも、とてもお絵描きしたいモードになっちゃって。
近くに東急ハンズがあったので、そこで、ノートとシャーペン、消しゴムを買って、この日の次なる目的地、カラ鉄さんへ。
ええ!
お目当ては、もちろん、純情ロマンチカとのコラボですっ。
それにしても、ここのお店は、色々なアニメやゲームとのコラボをやってて。
ロマンチカだけでなく、弱虫ペダルや、なんと、ニトロプラスとのコラボまでっ。
『咎狗の血』や『ラメント』のドリンクやコースターがあったのですよ~。
他にも色々あったと思うのですが、たくさんあり過ぎて、もう覚えていない・・・!
ただ、お部屋で、コラボドリンク専用のメニューが、分厚いファイルに纏まっていたのだけは、しかと覚えておりますっ。
そうそう、受け付けロビーに、『咎狗の血』のグンジとキリヲの等身大立て看板がいらっしゃいましたので、拝んでおきました。
この日は、あいにくのお天気だったからか、15分くらいの待ち時間で、お部屋にご案内♪
で。
お部屋の説明を聞いて、ビックリ!!!
「只今、弱ペダルームなら、すぐにご用意できますが、宜しいでしょうか?」って!!!
よろしくない理由なんて、ありません(*><*)
めちゃくちゃ嬉しかったです。
だって、大人気の弱ペダルーム。
普段は、予約を入れないと利用できないところですよね。
すごく運が良かったです!
そして、感動そして魅惑の弱ペダルームがこちらになります~。
とても広い上に、壁全面、そして、テーブルも弱ペダ一色。
これは、テンション上がりまくりです!!
とりあえず、最初の10分くらいは、大写真撮影大会になったのは、言うまでもありません。
お部屋全体を撮ったり、お目当てキャラをピンポイントで撮影したり。
はたまた、好きなキャラと一緒にツーショットを撮ったり。
なんて、ペダぺダしい至福タイム(笑)
そうそう。
注文したドリンクはこちら。
弱ペダルーム故に、テーブルも弱ペダ。
疾走感溢れるテーブルの上に乗せられるBL(^m^)
ライラさんが宇佐見秋彦コーヒーで、ロマ組コースターGet♪
そして、私は、上條弘樹ドリンクで、エゴイスト組コースターをGet♪♪
やったー(≧▽≦)!!
お互い、お目当てのコースターを入手出ました。
で。
ヒロさんドリンクを飲んでみると・・・甘い。とにかく、めちゃめちゃ甘い。
まあ、私は、甘い物大好物なので、甘いのは大歓迎なのですが、ヒロさんのドリンクって、もっと、酸っぱい系のイメージがあったんだけど・・・?
アレ?
イメージとのこのギャップが、ヒロさんのツンデレを表しているのかも~と納得して飲んでいたら。
実は、間違って、草間野分ドリンクが届いちゃってたのでした(^m^)
ドリンクのお替りをする際に、メニュー表を見てて、気付きました。
うん。
確か、ヒロさんはグレープフルーツ系でしたものね。
でもでも。
これもご縁です(*^^*)
野分のヒロさんへの甘い想いが、大変よく味わえて。
これはこれで、凄く良かったと思います(//▽//)
あの甘さの分だけ、ヒロさん、野分に愛されているのですよ!!
そして、再度、弱ペダ関連の戦利品を並べて、写真撮影。
泉田くんとまぁるい荒北の内の1つ以外は、全部、私のお買い物(笑)
主に、田所っちと無口先輩を狙い撃ちでした。
そんな感じで、ひとしきり、撮影タイムが終わると・・・。
さあ、歌うゼ~!!
・・・・・・・・ではなく。
さあ、描くゼ~~~~!!!!
ということで。
カラオケに来る前に、ハンズで買った。文房具類の出番です!
ライラさんとノートを交換して、互いのリクエストキャラを描く~~という遊びに興じましたです。
因みに、私は、真波君をリクエストさせて頂きました。
な、なんて、美しくて可愛い、天使な真波くん・・・!
素敵過ぎます(≧▽≦)
そして、ライラさんからは、御堂筋君のリクエストを頂いたので、みどくん描きました。
・・・みどくん、初描き・・・!
似てるかな(>_<)??
結局、カラオケに来て1曲も歌わず、弱ペダルームの写真を撮りまくり、弱ペダの話に大輪の花を咲かせ(笑)、弱ペダキャラのイラストを描く。
・・・弱ペダコラボルームの、ある意味、正しい使い方・・・???(*^^*)
お絵描き、凄く楽しかったです。
もっと、頻繁に色々絵を描きたいなぁと思っちゃいました。
そうそう。
ドリンクのお替りも忘れてません。
最初で、一番お目当てのエゴイストコースターをゲットしたので、今度は、違う作品のコラボドリンクに
することに。
弱ペダか咎狗かで、凄く迷ったのですが。
咎狗のコースターに、なななな、なんと、PC版(つまりすなわち18禁版)の、あの、淫靡エンドのイラストがあったのですよ~っ。
ほ、欲しい・・・!
淫靡タンのコースター!!
と思い、咎狗ドリンクに。
それぞれキャラクターの名前のついたドリンクがあって。
好きなキャラで選ぶなら、アキラとかシキとかかなぁと思ったのですが。
その前に冷たいドリンクを飲んでいて、ちょっと温かい物が欲しいなぁと思い、ここは・・・。
「アルビトロ」
の名前を冠した、誉れ高い官能的なドリンクを注文することにしました(//▽//)
こちらがアルビトロなドリンクです。
魅惑の薔薇の花弁入り・・・なところが、アルビトロの倒錯ぶり、いえ、変態っぷりを表現していて、大変結構!!
パッと見、ウサギさんの薔薇の花弁入りコーヒーにも似ていますが、こちらは、紅茶です。
確か、紅茶に甘いフレーバーシロップ入りだったかな。
温かくて甘くて美味しかったです。
これこそがアルビトロの甘美さでしょうか?
アルビトロに包まれる感じ・・・・・?orz
わたし的には、お気に入りなお味だっただけに、なんだか、アルビトロを好きになっちゃいそうでした(笑)
そういえば、PS2版だったかPC版だったか、あるいは両方だったか忘れたのですが、確か、アルビトロ・エンドにて、アキラがアルビトロの所で飲み物を口にしたところ、意識を失い、気が付いたら地下に監禁され、あんなことやこんなことが~~~っていう結末がありましたよね?
それを思い出して、緊張しながら口にしました。でも、この「アルビトロ」ドリンクは、全然大丈夫でしたよ(←当たり前www)
因みに、コースターですが、私は、淫靡タンはゲット出来ませんでしたが、アキラとリンをGet。こちらも勿論、貴重です。嬉しい!!
せっかくなので、弱ペダとアルビトロなドリンクとアキラとリンコースターを撮影。
それにしても。
同じ、薔薇の花弁入りでも、ウサギさんのコーヒーは、大人の男の人って雰囲気なのに、アルビトロになると、あの仮面が脳裏にチラ付き、変態性をイメージしてしまうのはなぜだらうか??
ライラさんは、弱ペダのドリンクを注文されてて、金城主将をGetされていらっしゃいました。
チビキャラ、可愛いですよね~。
弱ペダコースターは、裏面も凝ってて、映画のキービジュアルになってたような(*^^*)
カラ鉄での、二人の戦利品なり。
そうこうしてると、あっという間の2時間が過ぎました。
夜は、新宿のスクエニのショップ&カフェバーARTNIAで、みらさんに合流して頂いてのお夕食。
そろそろ新宿へ移動です。
でも、まだ少し時間があったので、再度、アニメイト本店へ行き、お買い物。
私は、小狐丸様をお買い上げしました~。
それから、ゲーセンにも立ち寄っちゃいました。
猛烈に可愛い、ハロウィン仕様な弱ペダキャラのストラップをUFOキャッチャーで発見。
捕獲してきました。
ライラさんは巻ちゃん。
私は、坂道君を。
可愛いなぁ。
なんか、勿体なくて開封できなくて、このまま、お部屋に吊るして飾っています。
それぞれ、200~300円くらいで取れました(*^^*)
このハロウィンシリーズ、全4種で、巻ちゃんと坂道君の他には、東堂君と荒北君があったのですよ。
キョンシーに格好をした東堂もウルトラ可愛かった~。
全種、捕獲しておけばよかったかな?(笑)
・・・と。
寄り道、寄り道しながらも、新宿へ移動。
なんだか、物凄くオシャレなビルの中を抜けて、お外に出たら、卵みたいな形をした不思議な建物が・・・。
ARTNIAです。
ショーウィンドーには、セフィロスさまがいらっしゃいました。
みらさんは、お仕事の後に来て下さる~とのことで。
みらさんご到着までの間、ショップを見ていたのですが、FFやドラクエのグッズが満載で、誘惑が・・・・・!
FF7のTシャツで、すごくカッコイイのあって、惹かれたなぁ。
絵コンテなどの展示スペースもあって、興味深かったです。
そして、ショップを見ていたところに、みらさん、無事、ご到着♪
お仕事の後にわざわざ来ていただいて、感無量でした!
実は、みらさんとは、この時が「初めまして」なのでした(*><*)!!
でも、もう、ネットで長い間とても仲良くして貰っていましたし、お手紙などもやりとりさせて頂いていたので、なんだか、初めまして~な感じがしなくて(*^^*)
いきなり、色々話し掛けちゃって、馴れ馴れしくて失礼しましたです~。
初対面なハズなのに、もう、いきなり、コナンの話とか、ゲームの話とか、進撃の巨人の映画の話とか、マニアックな話題が(//▽//)
そして、お夕食はこちらです。
まずはドリンク。
左から、
みらさん→スーパーノヴァ
ライラさん→ライフストリーム
私→ニブルヘイムの悪夢
です。
コースターも素敵っ。
この日は、本当に一日、よくドリンクを飲む日でしたね(^m^)
コラボカフェ巡りの常識です☆
そして。
お夕食はこちら。
私が神羅ピザ。
ライラさんがメテオパンケーキ。
そして、写真を撮り忘れてしまったのですが、みらさんが、ジェノベーゼの冷製バスタ。
それぞれ、皆、美味しそうでした~(≧▽≦)
そして、それぞれ、見た目以上にボリュームがあって、全員、お腹いっぱいになりました!
こちらが、私のコースター。サボテンダーです。
そして、使わずに記念に持って帰った紙ナプキン。
FF7仕様、良いですね~!
このお店は、22時閉店で、閉店ギリギリまで居た私達。
しかも、閉店30分前という、アレな時間帯になって、お互いのノートとスケッチブックを交換する私とみらさん(^m^)
お互いにリクエストしたキャラの描きっコ、再びです。
コナン大好きみらさんとは、コナンキャラでのお絵描き。
私はみらさんに新一をリクエストして描いていただきました。
みらさんのリアル新一キターーーーーーー!!!!!です(//▽//)
私は、バーボンのリクエストを受け、バーボン様を描き描き。
実は、バーボンを描くのも初めてです。
・・・ちょっと似てない・・・A^^;; ごめんなさい・・・!
また、次の機会を狙って、精進しておきまする~っ。
それにしても。
閉店30分前。
オープンスペース。
FFと全く関係のないキャラ。
・・・を堂々と描いていた我々。
ちょっぴり、背後が気になったかな?(笑)
でもでも、最高に楽しい時間でした!!
そして。
もちろん、ショップでもお買い物をしましたよ~。
私は、FFのスイーツストラップが絶対欲しくって!
こちらをお買い上げしました。
チョコボクッキーのストラップ!!
このチョコボクッキー、本物のクッキーもショップに売ってるのですよっ。
っていうか、ショップで売っているお土産スイーツや、カフェのメニューにあるスイーツのレプリカストラップなのですよね(*^^*)b
元々は、モグのパンケーキストラップがお目当てだったのですが、完売しちゃってて(>_<)
なので、第二希望だった、チョコボクッキーのストラップにしました。
チョコボクッキー・・・。
美味しそう(≧▽≦)
齧りたくなる(笑)
それから、この、はぐれメタルーも連れて帰りました。
結構、お値段のしたこちらか、もう少しお手頃価格の小さめサイズか迷ったのですが。
せっかくの機会なので、大きい方にしました!
文鎮にもなりそうですし(違)
チェブを乗せて遊ぶことも出来ますし。
実は、日々、重宝しております。
それから、ロマサガのドット絵ラバスト。
ドット絵って、なんでこんなに可愛いのでしょう~っ。
こういうのでシーモア様が欲しいです(切実)
ユウナ殿が欲しいです。
・・・と、楽しい時間はあっという間で。
ARTNIA閉店22時ギリギリまでお店に居て、名残惜しかったですが、お開きです(;_;)
JR新宿駅まで歩きながらの会話の内容は、『龍が如く』!!
新宿ならでは~ですかね(^m^)
そして、「まだまだ帰りたくないの・・・!」という想いを抱きながらも、新宿駅でお別れ。
私は品川にホテルを取っていたので、山手線にて。
ライラさんとみらさんが、ホームまで案内して下さり感謝感謝でした。ありがとうございましたm(__)m
お蔭で迷うことなく、速やかに帰れましたです(*><*)
という訳で。
本当に丸っと一日、楽しいことがいっぱいでした。
ホテルには、無事23時半には到着。
預けていた荷物を受け取り、チェックイン手続きをし、お部屋へ。
お部屋に入るなり、広さに驚く!
私、品川プリンスに泊まったのですが、確か、品川プリンスって、シングルルームはなくて全室ツインとのことなのでした。
なもんで、ベッド2つのお部屋に、私おひとり様でご宿泊。
・・・1人じゃないもんっ。
おチェブちゃんが居るモン・・・!!
と、使わない方のベッドに、チェブ達を寝かせてみせる(笑)
はたまた。
エメラルドカフェでGetした、ヒロさんと野分の栞をベッドインさせてウハウハする(//▽//)
いやはや、こんなことをして一人で楽しんだ・・・というのも、良い想い出です。
そして、このベッドの二人が、このまま始めてくれないかなぁ~と念じてみたのも、また、佳き想ひ出。
いや、だって、二人が致してくれたら、私、隣のベッドという、めちゃめちゃベストスポットで鑑賞できるじゃん?・・・みたいな(^m^)
っていうか、何を始めるの? 何を致すの? ・・・とかは聞かないで(>_<)!笑
・・・と。
せっかくの素敵オフ会のレポ。
最後の最後を下ネタで締めくくるのが、ワタシ流・・・・・・?
大変失礼いたしましたorz
以上が9月10日のレポでした~。
私の為に、わざわざ時間を作って下さり、夜遅くまでお付き合い下った、ライラさん、みらさんには、本当に本当に感謝しています。
素敵な時間をありがとうございました。
また、機会がありましたら、是非是非、またカマってやってくださいませね。
UPするのが遅くなってしまいましたが、思いっきりの感謝の気持ちと愛を込めてのレポでした(*^^*)
・・・それなのに最後が下ネタorz
9月10日に、エメラルドカフェをお目当てに行きました、東京旅行♪
カフェが終わっても、まだまだ、めくるめく池袋巡りやARTNIAでお夕食など、楽しい予定はいっぱいだったのです~。
という訳で、引き続き、レポ、行ってみましょう☆
因みに、エメラルドカフェのレポは、こちら↓↓↓
★2015年10月1日【レポ】東京「純ロマ3」旅行・その1・エメラルドカフェ編★
エメカフェを満喫した後は、アニメイトの池袋本店へ。
そこで、エメラルドショップを堪能した後、各フロアを回って、本やグッズなどを色々と見ました。
やっぱり、本店さんは凄いです~。
私、池袋の本店といえば、2008年くらいにも行ったのですが、その時とは、店舗も変わってて。
広くなってて、そして、綺麗でした。
各フロアごとに、グッズのコーナーや、女性向けコーナーなどなどがあり、どのフロアを見てても、楽しい!!
京都にもアニメイトはあって、結構大きいとは思うのですが、でも、1フロアだけなので、やっぱり、品揃え(特にアニメ関係のグッズ類)が違います。
そんな訳で、なんじゃかんじゃとお買い物しちゃいました。
主に弱ペダ関連(^m^)
アニメイト本店を十二分に満喫した後も、まだまだ魅惑の池袋めぐり。
ガールズゲームショップのステラワースや、トレーティングフィギュアやストラップのお店などなどを回ってお買い物。
主に、弱ペダ関連、ピンポイントで田所っち狙い撃ち! バキュン♪(^^)b☆彡
そうそう。
ステラワースの店舗に行けたのは、凄く嬉しかったです!
私、ステラワースさんは、Twitterもフォローさせて頂いていますし、通販も、時々ですが利用させて頂いておりまして!
そっか~。
ここのお店だったのね~と、普段はパソコン中のお店だっただけに、実際に行けて大感動。
BLも乙女共に、ゲームもグッズも充実してて、とても楽しかったです。
そんな感じで、あちこちお店巡りをし、ちょっと歩き疲れたかな~というタイミングで、池袋のガストでお茶タイム。
私もライラさんも、ランダム封入のキーホルダーを買っていたので、ここで、お茶しながら開封。
お互いの戦利品を見せっコ(*^^*)
池袋・・・それも、アニメイトや乙女なショップのすぐ近く~という立地柄、堂々とオタグッズをテーブルに広げてても、あまり気にならない・・・という(笑) 素晴らしい!
因みに、成果はこんな感じです。
カフェ仕様なキーホルダー。
コックさんなアブは、ライラさんの念願の(?)アイテムだったそうですw
Get、おめでとうございます!
マスターっぽい雰囲気の金城主将は、私がGet。
なんだか、こだわりのコーヒーを淹れてくれそうw
そしてそして、まぁるいラバストは、荒北君。
二人共、たまたま同じで、荒北君が出ました!
わ~い、お揃いp(^^)q
因みに、このラバスト、LED内蔵で、スイッチを押すと光ります! 点滅します!! カッコイイです荒北さんっ!!!
ちょっくら、光らせてみましょうか(^m^)
スイッチオン♪♪
これ、凄いお気に入りなので、何かにつけて、持ち歩きたいんだけど・・・やっぱり付けると、傷むかなぁ??
ラバストカバーかける??
って、これ、結構、厚味あるからなぁ。
Lサイズのラバストカバーで入るかどうか・・・。うーん。
とにかく可愛くて、ヤバいです!!
あ。
あと、自転車のフィギュアも。
荒北君が出ました(^^)
そうそう。
ストラップだけでなく、クリアファイルも買いました~。
弱ペダカフェ限定のです。
両方とも可愛くて、2つ買っちゃった。
お料理持ってはしゃいでる鳴子、めっちゃ可愛い。
そして、なーんか、嫌々そうにウエイターやってる荒北君も可愛過ぎる。
私、この嫌々そうなやってる荒北君に、注文したい。
んで、面倒くさそうにコーヒーとか持ってきて欲しい(≧▽≦)萌
お茶をしながら、お喋りを楽しんで、すごくまったりと過ごしたつもりなのですが、時間的には、まだまだ、15時台だったハズ。
朝が早かったので、1日の時間をたっぷり使えてました~。
最初は、6時台の新幹線は、流石に早過ぎるかなぁ~と思ったりもしていたのですが、こんなにたくさん時間が使えるのだったら、ホント、大正解だったと思います(*><*)
で。
ガストでオタな会話をしながらお茶していたので、私もライラさんも、とてもお絵描きしたいモードになっちゃって。
近くに東急ハンズがあったので、そこで、ノートとシャーペン、消しゴムを買って、この日の次なる目的地、カラ鉄さんへ。
ええ!
お目当ては、もちろん、純情ロマンチカとのコラボですっ。
それにしても、ここのお店は、色々なアニメやゲームとのコラボをやってて。
ロマンチカだけでなく、弱虫ペダルや、なんと、ニトロプラスとのコラボまでっ。
『咎狗の血』や『ラメント』のドリンクやコースターがあったのですよ~。
他にも色々あったと思うのですが、たくさんあり過ぎて、もう覚えていない・・・!
ただ、お部屋で、コラボドリンク専用のメニューが、分厚いファイルに纏まっていたのだけは、しかと覚えておりますっ。
そうそう、受け付けロビーに、『咎狗の血』のグンジとキリヲの等身大立て看板がいらっしゃいましたので、拝んでおきました。
この日は、あいにくのお天気だったからか、15分くらいの待ち時間で、お部屋にご案内♪
で。
お部屋の説明を聞いて、ビックリ!!!
「只今、弱ペダルームなら、すぐにご用意できますが、宜しいでしょうか?」って!!!
よろしくない理由なんて、ありません(*><*)
めちゃくちゃ嬉しかったです。
だって、大人気の弱ペダルーム。
普段は、予約を入れないと利用できないところですよね。
すごく運が良かったです!
そして、感動そして魅惑の弱ペダルームがこちらになります~。
とても広い上に、壁全面、そして、テーブルも弱ペダ一色。
これは、テンション上がりまくりです!!
とりあえず、最初の10分くらいは、大写真撮影大会になったのは、言うまでもありません。
お部屋全体を撮ったり、お目当てキャラをピンポイントで撮影したり。
はたまた、好きなキャラと一緒にツーショットを撮ったり。
なんて、ペダぺダしい至福タイム(笑)
そうそう。
注文したドリンクはこちら。
弱ペダルーム故に、テーブルも弱ペダ。
疾走感溢れるテーブルの上に乗せられるBL(^m^)
ライラさんが宇佐見秋彦コーヒーで、ロマ組コースターGet♪
そして、私は、上條弘樹ドリンクで、エゴイスト組コースターをGet♪♪
やったー(≧▽≦)!!
お互い、お目当てのコースターを入手出ました。
で。
ヒロさんドリンクを飲んでみると・・・甘い。とにかく、めちゃめちゃ甘い。
まあ、私は、甘い物大好物なので、甘いのは大歓迎なのですが、ヒロさんのドリンクって、もっと、酸っぱい系のイメージがあったんだけど・・・?
アレ?
イメージとのこのギャップが、ヒロさんのツンデレを表しているのかも~と納得して飲んでいたら。
実は、間違って、草間野分ドリンクが届いちゃってたのでした(^m^)
ドリンクのお替りをする際に、メニュー表を見てて、気付きました。
うん。
確か、ヒロさんはグレープフルーツ系でしたものね。
でもでも。
これもご縁です(*^^*)
野分のヒロさんへの甘い想いが、大変よく味わえて。
これはこれで、凄く良かったと思います(//▽//)
あの甘さの分だけ、ヒロさん、野分に愛されているのですよ!!
そして、再度、弱ペダ関連の戦利品を並べて、写真撮影。
泉田くんとまぁるい荒北の内の1つ以外は、全部、私のお買い物(笑)
主に、田所っちと無口先輩を狙い撃ちでした。
そんな感じで、ひとしきり、撮影タイムが終わると・・・。
さあ、歌うゼ~!!
・・・・・・・・ではなく。
さあ、描くゼ~~~~!!!!
ということで。
カラオケに来る前に、ハンズで買った。文房具類の出番です!
ライラさんとノートを交換して、互いのリクエストキャラを描く~~という遊びに興じましたです。
因みに、私は、真波君をリクエストさせて頂きました。
な、なんて、美しくて可愛い、天使な真波くん・・・!
素敵過ぎます(≧▽≦)
そして、ライラさんからは、御堂筋君のリクエストを頂いたので、みどくん描きました。
・・・みどくん、初描き・・・!
似てるかな(>_<)??
結局、カラオケに来て1曲も歌わず、弱ペダルームの写真を撮りまくり、弱ペダの話に大輪の花を咲かせ(笑)、弱ペダキャラのイラストを描く。
・・・弱ペダコラボルームの、ある意味、正しい使い方・・・???(*^^*)
お絵描き、凄く楽しかったです。
もっと、頻繁に色々絵を描きたいなぁと思っちゃいました。
そうそう。
ドリンクのお替りも忘れてません。
最初で、一番お目当てのエゴイストコースターをゲットしたので、今度は、違う作品のコラボドリンクに
することに。
弱ペダか咎狗かで、凄く迷ったのですが。
咎狗のコースターに、なななな、なんと、PC版(つまりすなわち18禁版)の、あの、淫靡エンドのイラストがあったのですよ~っ。
ほ、欲しい・・・!
淫靡タンのコースター!!
と思い、咎狗ドリンクに。
それぞれキャラクターの名前のついたドリンクがあって。
好きなキャラで選ぶなら、アキラとかシキとかかなぁと思ったのですが。
その前に冷たいドリンクを飲んでいて、ちょっと温かい物が欲しいなぁと思い、ここは・・・。
「アルビトロ」
の名前を冠した、誉れ高い官能的なドリンクを注文することにしました(//▽//)
こちらがアルビトロなドリンクです。
魅惑の薔薇の花弁入り・・・なところが、アルビトロの倒錯ぶり、いえ、変態っぷりを表現していて、大変結構!!
パッと見、ウサギさんの薔薇の花弁入りコーヒーにも似ていますが、こちらは、紅茶です。
確か、紅茶に甘いフレーバーシロップ入りだったかな。
温かくて甘くて美味しかったです。
これこそがアルビトロの甘美さでしょうか?
アルビトロに包まれる感じ・・・・・?orz
わたし的には、お気に入りなお味だっただけに、なんだか、アルビトロを好きになっちゃいそうでした(笑)
そういえば、PS2版だったかPC版だったか、あるいは両方だったか忘れたのですが、確か、アルビトロ・エンドにて、アキラがアルビトロの所で飲み物を口にしたところ、意識を失い、気が付いたら地下に監禁され、あんなことやこんなことが~~~っていう結末がありましたよね?
それを思い出して、緊張しながら口にしました。でも、この「アルビトロ」ドリンクは、全然大丈夫でしたよ(←当たり前www)
因みに、コースターですが、私は、淫靡タンはゲット出来ませんでしたが、アキラとリンをGet。こちらも勿論、貴重です。嬉しい!!
せっかくなので、弱ペダとアルビトロなドリンクとアキラとリンコースターを撮影。
それにしても。
同じ、薔薇の花弁入りでも、ウサギさんのコーヒーは、大人の男の人って雰囲気なのに、アルビトロになると、あの仮面が脳裏にチラ付き、変態性をイメージしてしまうのはなぜだらうか??
ライラさんは、弱ペダのドリンクを注文されてて、金城主将をGetされていらっしゃいました。
チビキャラ、可愛いですよね~。
弱ペダコースターは、裏面も凝ってて、映画のキービジュアルになってたような(*^^*)
カラ鉄での、二人の戦利品なり。
そうこうしてると、あっという間の2時間が過ぎました。
夜は、新宿のスクエニのショップ&カフェバーARTNIAで、みらさんに合流して頂いてのお夕食。
そろそろ新宿へ移動です。
でも、まだ少し時間があったので、再度、アニメイト本店へ行き、お買い物。
私は、小狐丸様をお買い上げしました~。
それから、ゲーセンにも立ち寄っちゃいました。
猛烈に可愛い、ハロウィン仕様な弱ペダキャラのストラップをUFOキャッチャーで発見。
捕獲してきました。
ライラさんは巻ちゃん。
私は、坂道君を。
可愛いなぁ。
なんか、勿体なくて開封できなくて、このまま、お部屋に吊るして飾っています。
それぞれ、200~300円くらいで取れました(*^^*)
このハロウィンシリーズ、全4種で、巻ちゃんと坂道君の他には、東堂君と荒北君があったのですよ。
キョンシーに格好をした東堂もウルトラ可愛かった~。
全種、捕獲しておけばよかったかな?(笑)
・・・と。
寄り道、寄り道しながらも、新宿へ移動。
なんだか、物凄くオシャレなビルの中を抜けて、お外に出たら、卵みたいな形をした不思議な建物が・・・。
ARTNIAです。
ショーウィンドーには、セフィロスさまがいらっしゃいました。
みらさんは、お仕事の後に来て下さる~とのことで。
みらさんご到着までの間、ショップを見ていたのですが、FFやドラクエのグッズが満載で、誘惑が・・・・・!
FF7のTシャツで、すごくカッコイイのあって、惹かれたなぁ。
絵コンテなどの展示スペースもあって、興味深かったです。
そして、ショップを見ていたところに、みらさん、無事、ご到着♪
お仕事の後にわざわざ来ていただいて、感無量でした!
実は、みらさんとは、この時が「初めまして」なのでした(*><*)!!
でも、もう、ネットで長い間とても仲良くして貰っていましたし、お手紙などもやりとりさせて頂いていたので、なんだか、初めまして~な感じがしなくて(*^^*)
いきなり、色々話し掛けちゃって、馴れ馴れしくて失礼しましたです~。
初対面なハズなのに、もう、いきなり、コナンの話とか、ゲームの話とか、進撃の巨人の映画の話とか、マニアックな話題が(//▽//)
そして、お夕食はこちらです。
まずはドリンク。
左から、
みらさん→スーパーノヴァ
ライラさん→ライフストリーム
私→ニブルヘイムの悪夢
です。
コースターも素敵っ。
この日は、本当に一日、よくドリンクを飲む日でしたね(^m^)
コラボカフェ巡りの常識です☆
そして。
お夕食はこちら。
私が神羅ピザ。
ライラさんがメテオパンケーキ。
そして、写真を撮り忘れてしまったのですが、みらさんが、ジェノベーゼの冷製バスタ。
それぞれ、皆、美味しそうでした~(≧▽≦)
そして、それぞれ、見た目以上にボリュームがあって、全員、お腹いっぱいになりました!
こちらが、私のコースター。サボテンダーです。
そして、使わずに記念に持って帰った紙ナプキン。
FF7仕様、良いですね~!
このお店は、22時閉店で、閉店ギリギリまで居た私達。
しかも、閉店30分前という、アレな時間帯になって、お互いのノートとスケッチブックを交換する私とみらさん(^m^)
お互いにリクエストしたキャラの描きっコ、再びです。
コナン大好きみらさんとは、コナンキャラでのお絵描き。
私はみらさんに新一をリクエストして描いていただきました。
みらさんのリアル新一キターーーーーーー!!!!!です(//▽//)
私は、バーボンのリクエストを受け、バーボン様を描き描き。
実は、バーボンを描くのも初めてです。
・・・ちょっと似てない・・・A^^;; ごめんなさい・・・!
また、次の機会を狙って、精進しておきまする~っ。
それにしても。
閉店30分前。
オープンスペース。
FFと全く関係のないキャラ。
・・・を堂々と描いていた我々。
ちょっぴり、背後が気になったかな?(笑)
でもでも、最高に楽しい時間でした!!
そして。
もちろん、ショップでもお買い物をしましたよ~。
私は、FFのスイーツストラップが絶対欲しくって!
こちらをお買い上げしました。
チョコボクッキーのストラップ!!
このチョコボクッキー、本物のクッキーもショップに売ってるのですよっ。
っていうか、ショップで売っているお土産スイーツや、カフェのメニューにあるスイーツのレプリカストラップなのですよね(*^^*)b
元々は、モグのパンケーキストラップがお目当てだったのですが、完売しちゃってて(>_<)
なので、第二希望だった、チョコボクッキーのストラップにしました。
チョコボクッキー・・・。
美味しそう(≧▽≦)
齧りたくなる(笑)
それから、この、はぐれメタルーも連れて帰りました。
結構、お値段のしたこちらか、もう少しお手頃価格の小さめサイズか迷ったのですが。
せっかくの機会なので、大きい方にしました!
文鎮にもなりそうですし(違)
チェブを乗せて遊ぶことも出来ますし。
実は、日々、重宝しております。
それから、ロマサガのドット絵ラバスト。
ドット絵って、なんでこんなに可愛いのでしょう~っ。
こういうのでシーモア様が欲しいです(切実)
ユウナ殿が欲しいです。
・・・と、楽しい時間はあっという間で。
ARTNIA閉店22時ギリギリまでお店に居て、名残惜しかったですが、お開きです(;_;)
JR新宿駅まで歩きながらの会話の内容は、『龍が如く』!!
新宿ならでは~ですかね(^m^)
そして、「まだまだ帰りたくないの・・・!」という想いを抱きながらも、新宿駅でお別れ。
私は品川にホテルを取っていたので、山手線にて。
ライラさんとみらさんが、ホームまで案内して下さり感謝感謝でした。ありがとうございましたm(__)m
お蔭で迷うことなく、速やかに帰れましたです(*><*)
という訳で。
本当に丸っと一日、楽しいことがいっぱいでした。
ホテルには、無事23時半には到着。
預けていた荷物を受け取り、チェックイン手続きをし、お部屋へ。
お部屋に入るなり、広さに驚く!
私、品川プリンスに泊まったのですが、確か、品川プリンスって、シングルルームはなくて全室ツインとのことなのでした。
なもんで、ベッド2つのお部屋に、私おひとり様でご宿泊。
・・・1人じゃないもんっ。
おチェブちゃんが居るモン・・・!!
と、使わない方のベッドに、チェブ達を寝かせてみせる(笑)
はたまた。
エメラルドカフェでGetした、ヒロさんと野分の栞をベッドインさせてウハウハする(//▽//)
いやはや、こんなことをして一人で楽しんだ・・・というのも、良い想い出です。
そして、このベッドの二人が、このまま始めてくれないかなぁ~と念じてみたのも、また、佳き想ひ出。
いや、だって、二人が致してくれたら、私、隣のベッドという、めちゃめちゃベストスポットで鑑賞できるじゃん?・・・みたいな(^m^)
っていうか、何を始めるの? 何を致すの? ・・・とかは聞かないで(>_<)!笑
・・・と。
せっかくの素敵オフ会のレポ。
最後の最後を下ネタで締めくくるのが、ワタシ流・・・・・・?
大変失礼いたしましたorz
以上が9月10日のレポでした~。
私の為に、わざわざ時間を作って下さり、夜遅くまでお付き合い下った、ライラさん、みらさんには、本当に本当に感謝しています。
素敵な時間をありがとうございました。
また、機会がありましたら、是非是非、またカマってやってくださいませね。
UPするのが遅くなってしまいましたが、思いっきりの感謝の気持ちと愛を込めてのレポでした(*^^*)
・・・それなのに最後が下ネタorz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます